2011年03月のF1情報を一覧表示します。
ジェフ・ウィリス 「F111は大きな挑戦だった」
2011年3月13日

ヒスパニア・レーシングは、2011年に向けてトヨタTF110の使用を含めた技術提携を目指していたが破綻。
そのためF111の設計は、ホンダやマクラーレン、レッドブルで働いた経験のあるジェフ・ウィリスが率いるエンジニアグループによって行われた。
ダニエル・サイモン 「逃すことのできないチャンスだった」
2011年3月13日

ダニエル・サイモンは、ハリウッドで有名なコンセプトデザイナーであり、ディズニーを始めとする車両コンセプトデザイナーを務めている。
今回、ダニエル・サイモンはF111で代表作Cosmic Motorsの世界観を表現した。
ハイメ・アルグエルスアリ 「序盤戦でのポイント獲得が重要」
2011年3月13日

STR6のパフォーマンスと信頼性は、冬季テストでのサプライズのひとつだった。
ハイメ・アルグエルスアリは、開発戦争に陥る前にその状態を利用することが重要だと考えている。
ウィリアムズ、開幕戦でのKERS搭載を明言
2011年3月13日

ウィリアムズは、KERSのクールダウンの問題によって水曜日からKERSなしで走行をしていたが、テクニカルディレクターのサム・マイケルは「バッテリーやMGU(電動発電機ユニット)ではなく、2つの間の器材の電気的な問題だ」とコメントしていた。
ジェンソン・バトン、Twitterで道端ジェシカの無事を確認
2011年3月13日

ジェンソン・バトンは、日本で地震が発生した際にスペインのバルセロナでテストを実施していたが、ガールフレンドの道端ジェシカは東京で撮影をしていた。
ジェンソン・バトンは、午前中は道端ジェシカと連絡がとれず、安否を気遣いながらシルクイート・デ・カタルーニャを走行していた。
セルジオ・ペレス、テストでのタイムを軽視
2011年3月13日

セルジオ・ペレスは、4日間ドライで実施されたバルセロナテストで3番手となる1分21秒761を記録した。
そのようなパフォーマンスによってファンの期待が変わるかと質問されたセルジオ・ペレスは「確かに。メルボルンで僕が勝つと思う人もいるだろうけど、現実的にならなければならない。そうはならないだろう」とコメント。
ブリヂストン、インディカー撤退を撤回
2011年3月12日

ファイアストンは、今月初旬に今シーズン限りでインディカーシリーズからの撤退を発表していたが、2012年から新しいレギュレーションが導入されることもあり、チーム側はファイアストンが留まるよう説得していた。
桜井孝太郎、イギリスF3参戦が決定
2011年3月12日

桜井孝太郎は、日本人最年少BMWスカラシップドライバーでヨーロッパを戦いの場として見据える16歳の若きサムライ。
今年で60周年を迎えるイギリスF3選手権は、多くのF1世界チャンピオンを輩出した、若手ドライバーにとってのF1への登竜門。今年もイギリスはもちろん、オーストラリア、ブラジル、バーレーン、コロンビア、デンマーク、オランダ、中国、マレーシア、そして日本といった世界10ヶ国から19人(3月9日現在)の若手ドライバーが参戦することが発表されている。
F1バルセロナテスト、最終日は大雨
2011年3月12日

12日は、フェラーリ、マクラーレン、メルセデスGP、ウィリアムズの4チームだけがテストのためにバルセロナに残っており、他チームはすでに4日間のテストを終えている。
また、F111での初走行を行う予定だったヒスパニア・レーシングは、パーツが税関を通らなかったため、テストを断念した。