アルファタウリ・ホンダF1 「8位に入れる強さはあったので残念」
2021年7月20日

16番グリッドからスタートした角田裕毅は、全車の中で最も遅い30周目にピットストップを実施。その後、ペースを維持しながら順位を上げて、10位でフィニッシュ。自身4度目、2戦ぶりのポイント獲得となった。
ピエール・ガスリー、不運なパンク「とてもフラストレーションが溜まる」
2021年7月19日

12番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、ピットストップを遅らせる戦略に挑む。トラックリミット違反の警告を受けたことから、ドライビングを修正しつつ、DRSトレイン状態の中でレースを進める。
角田裕毅、10位入賞「プランに忠実にレースを進めることができた」
2021年7月19日

16番グリッドからスタートした角田裕毅は、全車の中で最も遅い30周目にピットストップを実施。その後、ペースを維持しながら順位を上げて、10位でフィニッシュ。自身4度目、2戦ぶりのポイント獲得となった。
「今日はポイント獲得を果たせてとてもうれしいです」と角田裕毅はコメント。
アルファタウリ・ホンダF1 「トレインから抜け出すのは不可能だった」
2021年7月18日

アルファタウリ・ホンダF1は、12番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーが12位、16番グリッドからスタートした角田裕毅が16位でフィニッシュと、前後のドライバーに入れ替わりはあるものの、スタートした位置を上回ることができなかった。
ホンダF1:20201年 第10戦 F1イギリスGP スプリント予選レポート
2021年7月18日

角田裕毅、16番グリッドのまま「マシンパフォーマンスで悩んでいる」
2021年7月18日

16番グリッドからミディアムタイヤでスタートした角田裕毅は、ソフトタイヤのキミ・ライコネン(アルファロメオ)に先行されて17番手でオープニングラップを終えると、いくつかのバトルはあったものの、スタートとした16番手でスプリント予選を終えた。
ピエール・ガスリー 「もっとポテンシャルがある。望んだ結果ではない」
2021年7月18日

12番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、オープニングラップでポジションをキープ。セルジオ・ペレス(レッドブル)のスピンによって順位を上げたものの、オープニングラップの接触とコースアウトによって後方から追い上げてきたカルロス・サインツ(フェラーリ)に前を行かれて12位フィニッシュした。
アルファタウリ・ホンダF1のTDが解説する2022年の次世代F1マシン
2021年7月17日

F1イギリスGPを控えた7月15日(木)、F1はシルバーストンで『F1 One Begins』と題した発表イベントを開催し、2022年のレギュレーションに沿った「F1史上もっと未来的なレーシングカー」と評した実物大の次世代F1マシンを披露した。
アルファタウリF1の角田裕毅、ランダムの重量測定で「すべてぶち壊された」
2021年7月17日

角田裕毅は、新しいフォーマットによって金曜午後に行われた予選でQ1敗退を喫し、スプリント予選のレースを16番グリッドからスタートすることになった。