ホンダF1、レッドブルの2台に新品エンジンを投入 / 70周年記念GP
2020年8月8日

ホンダF1は、金曜日のフリー走行開始前にシルバーストーンでの第2ラウンドに向けて両方のレッドブルRB16に新品エンジンを含めた新しいパワーユニットコンポーネントを投入した。
アレクサンダー・アルボン 「ホンダのPUは熱に強く、冷却に優れている」
2020年8月7日

先週末にシルバーストンで開催されたF1イギリスGPでは、一時は最後尾まで落ちながらも8位入賞まで挽回したアレクサンダー・アルボン。今週末の2戦目ではタイヤが1段階柔らかくなり、気温の上昇も予想されている。
アレクサンダー・アルボン 「マグヌッセンとの接触は50/50だと思う」
2020年8月3日

レースは、オープニングラップの最終コーナーで、アレクサンダー・アルボンとケビン・マグヌッセン(ハース)が接触し、早くもセーフティカー導入となる。
レッドブルF1 「アルボンにバランスのとれたF1マシンを与える必要がある」
2020年8月2日

アレクサンダー・アルボンは、F1イギリスGPの予選で前戦ハンガリーGPに続いて2戦連続となるQ2敗退を喫した。
アレクサンダー・アルボン 「走行不足でマシンへの自信が欠けていた」
2020年8月2日

アレクサンダー・アルボンはFP3の開始直前にデータの不具合を検知しバッテリー交換を行ったため、FP3の最初の45分間は走行できなかった。午前に十分な走行を行えず、予選Q2では0.044秒差で12番手となり、Q3進出を逃した。
レッドブルF1代表、アルボンのレースエンジニア交代の理由を説明
2020年8月1日

サイモン・レニーは、2014年から2018年までダニエル・リカルドのレースエンジニアを務めていた。それ以前はマーク・ウェバーを担当していた。
アレクサンダー・アルボン 「チームとして大きな一歩を踏み出せた初日」
2020年8月1日

FP1では、アレクサンダー・アルボンは、前戦のハンガリーからアップデートした新しいコンポーネントに苦戦しながらも、トップ4入りを果たした。
【動画】 アレクサンダー・アルボン、ストウで大クラッシュ
2020年8月1日

開幕3戦でRB16のピーキーな特性が露わになったレッドブル・ホンダF1は、シルバーストンに改良版リアウイングを含めた空力アップグレードを投入。フリー走行1回目にはマックス・フェルスタッペンがトップタイムを記録するなど順調な滑り出しをみせていた。
アレクサンダー・アルボン 「予選トリムを攻略すればレースは戦える」
2020年7月30日

開幕戦はリタイアで終えたものの、第2戦を5位、第3戦を4位で終えたアレクサンダー・アルボン。特に第3戦F1ハンガリーGPは13番グリッドからオーバーテイクを連発しての入賞だった。