テレビ朝日:フォーミュラE 2015/2016 第3戦 テレビ放送スケジュール
2015年12月14日

全長約2.8Kmのサーキットは、TC2000ツーリングカー大会で使われていたコースをベースとしており、美しいビーチ沿いのタイトで曲がりくねったこのコースには、ミディアム・ストレート、鋭角なコーナーなど18のコーナーがある。ビーチからの砂で路面が滑りやすくなっている部分もあり、コース・レイアウト以外の障害も加わった難関コースとなっている。
2015年 F1アブダビGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2015年11月18日

最終戦となるF1アブダビGPの舞台となるヤス・マリーナ・サーキットはヘルマン・ティルケの最新作として2009年に登場。マリーナを周回しモナコさながらの魅力を持っている。
太陽の下でスタートし、日没をはさんでナイトレースへと移行する初のグランプリであり、日没の暗さを避けるため、人工照明はスタート時から点灯される。
2015年 F1ブラジルGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2015年11月8日

F1ブラジルGPが行われるのは「アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ」、通称インテルラゴス・サーキットは、反時計回りのコースであり、長く緩やかな曲線とタイトなコーナーが連続する部分で構成されている。
テレビ朝日:フォーミュラE 2015/2016 第2戦 テレビ放送スケジュール
2015年11月5日

マレーシアの総理府の南側に特設される全長2.5Kmのコースは、英国の建築家サイモン・ギボンがコース設計。主要道路を使用し、街の主な建築物を通過する。路面はかなりバンピーで、ドライバーにとってチャレンジングなコースとなっている。
2015年 F1メキシコGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2015年10月27日

23年ぶりに復活するF1メキシコGP。サーキット全長は4.305km、7つの左コーナーと10の右コーナーで構成される。コースの改修はサーキットデザイナーであるヘルマン・ティルケの企業が担当した。
フジテレビNEXT:延期となったF1アメリカGP予選の生放送を決定
2015年10月25日

F1アメリカGPの予選は24日(土)に実施される予定だったが、オースティンには激しい雨が降り続け、現地時間16時まで開始が待たれたが、サーキット・オブ・ジ・アメリカズのコンディションが回復することはなかった。
テレビ朝日:フォーミュラE 2015/2016 開幕戦 テレビ放送スケジュール
2015年10月19日

昨年スタートしたフォーミュラEが2シーズン目を迎える。2年目からはパワートレインが自由化されるなど、各チームの競争が本格化。予選方式も上位5台によるスーパーポールセッションが追加されるなど、変更が加えられている。
2015年 F1アメリカGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2015年10月15日

2012年からF1アメリカGPを開催している「サーキット・オブ・ジ・アメリカズ」は、ヘルマン・ティルケが設計。反時計回りのコースで、20のコーナーを持ち、約40メートルの高低差がある。
2015年 F1ロシアGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2015年9月30日

昨年F1ロシアGPが初開催された「ソチ・オートドローム」は、2014年ソチ冬季オリンピックのメイン会場跡地を利用して作られた1.7kmの一部公道を利用する半常設のサーキット。
ベルギーのスパ・フランコルシャン、イギリスのシルバーストンに次ぎ現在3番目に長いコース全長5.9kmを誇る。