トロロッソの2018年07月のF1情報を一覧表示します。
トロロッソ・ホンダ:F1ハンガリーGP 決勝レポート
2018年7月30日

第12戦ハンガリーGPは、午後3時10分から決勝レースが行われた。ハンガロリンクは朝から快晴で、気温、路面温度ともに上昇。レース開始時には気温34℃、路面温度57℃に達していた。
トロロッソ・ホンダ 「6ポイントはチームにとって非常に大きな結果」
2018年7月30日

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが抜群のレースペースで予選ポジションを守りきり6位入賞。ブレンドン・ハートレーは、入賞目前の11位でフィニッシュした。
「このレースウイーク、チームは最初から最高のパフォーマンスを見せてくれた」とフランツ・トストはコメント。
ブレンドン・ハートレー、ルノーに付き合ったことで失った入賞
2018年7月30日

8番グリッドからウルトラソフトでスタートしたブレンドン・ハートレーは、オープニングラップでケビン・マグヌッセン(ハース)に抜かれて9番手に後退する。
ピエール・ガスリー、予選順位とタイヤ戦略で勝ち取った6位
2018年7月30日

6番グリッドからスタートしたウルトラソフトでピエール・ガスリーは、オープニングラップでマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に抜かれたものの、カルロス・サインツ(ルノー)を抜いて6番手をキープ。
トロロッソ・ホンダ F1特集 | インシーズンテストの目的
2018年7月29日

過去には、F1チームは予算が許す限り、レース間に無制限にテストを行うことが可能だった。それが変わったのが2008年で、テストで走行できる距離が30,000kmに制限される。翌年には走行距離がさらにその半分に短縮され、そのあとはインシーズンテスト自体が禁止となった。
トロロッソ・ホンダ:F1ハンガリーGP 予選レポート
2018年7月29日

第12戦ハンガリーGP2日目、P3と予選が行われた。ハンガロリンクは朝から好天で、強い日差しの下に気温は上昇。正午から始まったP3は、開始の段階で気温28℃、路面温度53℃のコンディションとなった。
トロロッソ「まさか6番手と8番手を獲得できるとは想像してなかった」
2018年7月29日

予選直前の降雨、刻々と変わるコンディションとなったF1ハンガリーGPの予選を乗り切り、ピエール・ガスリーは6番手、ブレンドン・ハートレーは8番手に入り、トロロッソ・ホンダは、今季初めて2台ともにトップ10入りを果たした。
トロロッソ・ホンダ:F1ハンガリーGP 金曜フリー走行レポート
2018年7月28日

第12戦ハンガリーGPが、ブダペスト郊外のハンガロリンクで幕を開けた。ハンガロリンクは、アップダウンのあるテクニカルなレイアウトが特徴で、2006年にホンダが優勝を遂げた思い出深いサーキット。朝から日差しの強い晴天となった初日の金曜日、P1、P2が行われた。
トロロッソ 「試したアイテムは事前の想定どおりに機能している」
2018年7月28日

初日のフリー走行、トロロッソ・ホンダの2台ともにトラブルなく、各タイヤで予定のプログラムを消化。ピエール・ガスリーが9番手、ブレンドン・ハートレーが15番手でセッションを終えている。