【SUPER GT】 日産/ニスモ、2018年のドライバーラインナップを発表

2018年2月12日
SUPER GT 日産自動車 ニスモ
日産/ニスモは、SUPER GT GT500クラスのシリーズチャンピオン奪還を狙って、日産系チーム体制及びドライバーラインアップの強化を実施。MOLAに代わり、NDDP RACING with B-MAXがGT500クラスに参戦を開始する。

ドライバー体制は、どのチームもチャンピオン争いができるよう、布陣を見直した。2014年、2015年と2年連続でシリーズチャンピオンを獲得し、2017年はわずか2ポイント差で2位となったNISMOは、松田次生とロニー・クインタレッリに再び日産のエース車両である23号車を託す。

関口雄飛、WedsSportに感謝 「ドン底だった時に声をかけてくれた」

2018年2月8日
SUPER GT 関口雄飛
2018年からau TOM’Sに移籍することになった関口雄飛が、長年所属してきたWedsSport BANDOHに感謝の言葉を述べた。

トヨタは8日(木)に2018年のモータースポーツ活動計画を発表。SUPER GTの参戦体制が発表され、関口雄飛がau TOM'Sに移籍することが明らかになった。

【SUPER GT】 トヨタ、2018年のドライバーを発表…小林可夢偉が参戦

2018年2月8日
トヨタ自動車 SUPER GT
トヨタは、2018年のSUPER GTへの参戦体制を発表。各チーム間で多くのドライバー移動が見られている。

トヨタは8日(木)に2018年のモータースポーツ活動計画を発表。SUPER GTの参戦体制を発表した。

トヨタは、2018年も前年に引き続きGT500クラスにLEXUS LC500を投入。LEXUS GAZOO Racingとして、TRDを通じ6チーム・6台に支援を行う。GT300クラスには、トヨタプリウス2台とLEXUS RC F GT3 3台が参戦する。

ホンダ、“NSX GT3” 2018 SUPER GT GT300クラス参戦チーム発表会

2018年1月27日
SUPER GT ホンダ・NSX HONDA
ホンダは、2月3日(土)に市販車ベースのレーシングマシンとして昨年発表した“NSX GT3”を使用し、SUPER GT GT300クラスに参戦する2チームの発表会をウエルカムプラザ青山で実施する。

“NSX GT3”は、日本だけではなく北米、欧州など世界各地のGT選手権や耐久レースへの参戦も予定されているが、国内レースで最も人気のあるSUPER GTのGT300クラスへの参戦が決まり、注目を集めている。

「SUPER GTとの提携はDTMが生き残る絶好のチャンス」とドライバー

2018年1月14日
SUPER GT ドイツツーリングカー選手権 スーパーGT DTM
アウディのドライバーであるジェイミー・グリーンは、日本のSUPER GTと提携することが、メルセデスの撤退を契機にドイツツーリングカー選手権(DTM)が生き残る絶好のチャンスだと語る。

昨年、メルセデスはフォーミュラEに集中するために2018年限りでDTMを撤退することを発表。2019年からDTMはアウディとBMWの2つの自動車メーカーの参戦しかいなくなる。

【SUPER GT】 岡山トヨペット、GT300クラスへの参戦を発表

2018年1月12日
SUPER GT スーパーGT 岡山トヨペット
岡山トヨペットを母体とするK-tunes Racing Teamは、2018年にSUPER GTのGT300への参戦を発表した。

チームオーナーの末長和範(岡山トヨペット社長)は、昨年GT300クラスに参戦したLMcorsaとプロジェクトミューの協力関係を得て、2018年のSUPER GTにレクサスRC F GT3で参戦することを発表。岡山は剣豪・宮本武蔵の生誕の地であり、桃太郎伝説の地であることから、チームのコンセプトも「Samurai(さむらい)」として、SUPER GTの戦国時代に挑むと語った。

【SUPER GT】 ジェンソン・バトン、所属チームはチーム・クニミツに決定

2018年1月12日
ジェンソン・バトン SUPER GT チーム国光
ジェンソン・バトンが、2018年のSUPER GTのGT500クラスにチーム・クニミツ(TEAM KUNIMITSU)から参戦することが決定。山本尚貴とともに#100 TEAM KUNIMITSU NSX-GTを走らせる。

2009年のF1ワールドチャンピオンであるジェンソン・バトンは、2016年シーズンでF1引退を表明。2017年はインディ500に参戦したフェルナンド・アロンソの代役としてF1モナコGPで1戦限りのF1復帰を果たしていた。

【SUPER GT】 Modulo Drago CORSE、2018年にGT300クラスに参戦

2018年1月12日
SUPER GT スーパーGT 道上龍
ホンダアクセスは、2016 年シーズンまでSUPER GT GT500クラスのNSX Concept-GTでパートナーシップを結んでいた有限会社ドラゴ(代表取締役:道上龍)と共に、2018年SUPER GTのGT300クラスに「Modulo Drago CORSE(モデューロ・ドラゴ・コルセ)」として参戦することを発表した。

ホンダアクセスは車体技術者などが全戦に渡りチームに帯同。

「メルセデスのDTM撤退によってSUPER GTとの提携への障害がなくなる」

2018年1月10日
SUPER GT ドイツツーリングカー選手権
元アウディモータースポーツの責任者ヴォルフガング・ウルリッヒは、メルセデスのDTM撤退によって日本のSUPER Tとさらに密接な提携を可能になると語る。

ドイツツーリングカー選手権(DTM)は、クラス1レギュレーションへの共同契約の一環として2017年からSUPER GTと同じ2リッター 直列4気筒ターボエンジンへの切り替えを検討していた。
«Prev || ... 26 · 27 · 28 · 29 · 30 · 31 · 32 · 33 · 34 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム