【SUPER GT】 ジェンソン・バトン、YouTubeで『Jenson Button TV』を開始

2018年1月8日
ジェンソン・バトン SUPER GT
ジェンソン・バトンが、YouTubeで『Jenson Button TV』をスタート。エピソード1として昨年末にセパン・サーキットで行われたSUPER GTのウィンターテストの模様を伝えている。

昨年、鈴鹿1000kmでSUPER GTデビューを果たしたジェンソン・バトンは、2018年にホンダ系のチームからSUPER GTにフル参戦することを発表している。

小林可夢偉、グッドスマイルレーシングから鈴鹿10時間耐久レースに参戦

2017年12月26日
小林可夢偉 鈴鹿10時間耐久レース SUPER GT
小林可夢偉が、グッドスマイルレーシングから鈴鹿10時間耐久レースに参戦することが発表された。

初音ミクGTプロジェクトを展開するグッドスマイルカンパニーは23日(土)、「GOODSMILE RACING & Team UKYO」として2018年のSUPER GT参戦発表会を開催した。2018年も引き続き谷口信輝、片岡龍也がドライバーを務めることは発表。このコンビは2018年で7年目となる。

ホンダ、2018年 SUPER GTの体制発表を東京オートサロン2018で実施

2017年12月22日
東京オートサロン SUPER GT 本田技研工業 ジェンソン・バトン
ホンダは、1月12日(金)に2018年のSUPER GTの体制発表を東京オートサロン2018で実施する。

本田技研工業は、2018年1月12日(金)から14日(日)まで千葉県の幕張メッセにて開催される「東京オートサロン2018」において、四輪車、二輪車、モータースポーツ競技車両を出展し、さまざまなカスタマイズの可能性を提案するとともに、モビリティーの楽しさやモータースポーツの魅力を伝えていく。

伊勢丹 新宿店、「SUPER GT展 ~1/1000秒の世界への熱狂~」を開催

2017年12月15日
SUPER GT 伊勢丹 新宿店
伊勢丹 新宿店は、「SUPER GT展 ~1/1000秒の世界への熱狂~」を2018年1月17日(水)~22日(月)に開催する。

観客動員数40万人を誇る、国内最高峰の自動車レース「SUPER GT」の世界を体験できる特別な空間が登場。レースの臨場感を味わえる特別展示や、ドライバー・監督の来店イベントも開催される。

ジェンソン・バトン、2018年のSUPER GT参戦を発表

2017年12月4日
ジェンソン・バトン SUPER GT
ジェンソン・バトンは、2018年にSUPER GTに参戦することを発表した。

2009年のF1ワールドチャンピオンであるジェンソン・バトンは昨シーズン末で第一線を退き、裏方としてマクラーレン・ホンダに残留。今年のF1モナコGPではインディ500に参戦したフェルナンド・アロンソの代役として1戦限りのF1復帰を果たした。

【SUPER GT】 GT300:グッドスマイル初音ミクAMGが王座獲得

2017年11月13日
SUPER GT ツインリンクもてぎ 初音ミク
2017 SUPER GT 第8戦(最終戦)「MOTEGI GT GRAND FINAL」の決勝レースが12日(日)ツインリンクもてぎ(栃木県)で行なわれた。GT300クラスはNo.65 LEON CVSTOS AMG(黒澤治樹/蒲生尚弥)が今季2勝目。クラスチャンピオンはNo.4 グッドスマイル初音ミクAMG(谷口信輝/片岡龍也)が獲得した。

予選日と同様、決勝日も朝から好天となったツインリンクもてぎ。

【SUPER GT】 LEXUS:最終戦 ツインリンクもてぎ 決勝レポート

2017年11月12日
SUPER GT ツインリンクもてぎ レクサス
SUPER GTの2017年最終戦となる第8戦がツインリンクもてぎで開催され、平川亮/ニック・キャシディ組のKeePer TOM'S LC500 37号車が2位フィニッシュ。ポイントランキングで逃げ切り、23歳同士の若いコンビが、2017年シーズンのシリーズチャンピオンを勝ち取った。LEXUS LC500はデビューイヤーでのタイトル獲得となった。

11月11日(土)~12日(日)の両日、栃木県芳賀郡茂木町のツインリンクもてぎでSUPER GTの2017年最終戦となる第8戦「MOTEGI GT GRAND FINAL」が開催された。

【SUPER GT】 NISMO:最終戦 ツインリンクもてぎ 決勝レポート

2017年11月12日
SUPER GT ツインリンクもてぎ
SUPER GT第8戦「MOTEGI GT GRAND FINAL」の決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートしたMOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ)が優勝。ドライバーズランキング2位となった。

予選日同様、秋晴れの青空の下で、53周で戦う決勝レースがスタートした。スタートドライバーを務めたクインタレッリは、フォーメーションラップで2番手のマシンと軽く接触。

【SUPER GT】 ホンダ:最終戦 ツインリンクもてぎ 決勝レポート

2017年11月12日
SUPER GT ツインリンクもてぎ
2017 オートバックス SUPER GT最終ラウンド「MOTEGI GT GRAND FINAL」の決勝レースが、栃木県芳賀郡茂木町にあるツインリンクもてぎで開催された。

決勝日となった本日は快晴に恵まれ、風はやや冷たいものの日中は気温が20℃を上回る1日となりました。250kmで競われる決勝レースは午後1時30分過ぎに戦いの火蓋が切って落とされた。
«Prev || ... 27 · 28 · 29 · 30 · 31 · 32 · 33 · 34 · 35 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム