マノー・マルシャ、Flex Boxとのスポンサー獲得でマシンカラーを変更
2015年7月3日

今回の契約により、Flex BoxのロゴがMR03BのサイドッポッドにF1イギリスGPから掲載される。さらに、赤と白のシンプルなカラーリングだったMR03BにFlex Boxのコーポレートカラーであるブルーが加えられる。
F1:アルコールスポンサーを禁止せず
2015年5月29日

先週、ユーロケアとして知られる欧州アルコールポリシーアライアンスは、世界で5億人に上るF1の視聴者が5秒に1度、ブランドを目にするとの報告があるとして、FIAにアルコールスポンサーの取り締まりを求めた。
クリスティアーノ・ロナウド、マクラーレン・ホンダのガレージを訪問
2015年5月24日

これはマクラーレン・ホンダのスポンサーを務めるタグ・ホイヤーによって実現。クリスティアーノ・ロナウドは、同じくタグ・ホイヤーのアンバサダーを務めるモデルのカーラ・デルヴィーニュとともにマクラーレン・ホンダのガレージを訪れ、レースドライバーのフェルナンド・アロンソ、ジェンソン・バトンとともに写真に納まった。
フェラーリ、マールボロとのスポンサー契約を延長
2015年5月15日

現在、フェラーリのF1マシンにマールボロ(Marlboro)のカラーリングをそのまま施すことはできなくなり、公式チーム名にタバコブランドの名前を入れることもできなくなったが、それでも契約は3年間延長されていたという。
レッドブル、プーマとのパートナーシップを発表
2015年4月28日

2016年1月から始動するこの契約に基づき、プーマはレッドブル・レーシングのオフィシャルライセンスパートナーとオフィシャルサプライヤーとなり、F1チームへレーシングスーツ、レーシングシューズとチームウェアを供給する。
メルセデス、BOSEとのスポンサー契約を発表
2015年3月11日

BOSE(ボーズ)は、アメリカを本社を置くスピーカーを主とした音響機器メーカー。今回の契約により、メルセデスのレースドライバーのヘルメット、チームウェアのロゴが掲載される。
また、メルセデスのスタッフは、ボーズ社のノイズキャンセリングヘッドフォン「QuietComfort」、ワイヤレスミュージックシステム「SoundTouch」といった製品をレーストラックや移動時に使用していく。
マールボロ、60年ぶりにパッケージを刷新
2015年3月10日

マールボロは、女性の唇をイメージしたパッケージ上部のデザインがお馴染みだが、今回はシンプルさを追及し、大胆にデザインを変更。日本は世界最速でマールボロの製品全てのパッケージデザインが変更される。
カルロス・スリム、ACミランの買収に動く?
2015年3月4日

カルロス・スリムは、中南米最大の携帯電話キャリアであるアメリカ・モビルの会長兼CEOを務めており、純資産は749億ドル(およそ9兆円)であると言われている。この資産額はマイクロソフトのビル・ゲイツに次いで世界第2位となる。
横浜ゴム、チェルシーとユニホームスポンサー契約
2015年2月27日

チェルシーと横浜ゴムとのパートナーシップは、2015/16シーズンからの5年契約となり、横浜ゴムのブランドが、ファーストチームからユースチームまでのユニフォームを飾る予定となっている。