ザウバー:F1モナコGP 木曜フリー走行 レポート
2018年5月25日

シャルル・ルクレール (17番手)
「僕たちにとってポジティブな一日だった。全体的にかなりスムーズに進めることができた。このトラックが僕たちにとってチャレンジであることはわかっていたし、ポジティブにクルマのセットアップを進めるために今日のプラックティスセッションを使うことができた」
シャルル・ルクレール、セナやシューマッハとの比較に「恐れ多い」
2018年5月23日

フェラーリの育成ドライバーであるモナコ出身のルーキー、シャルル・ルクレールは、今年、戦闘力の劣るザウバーのマシンでバクーとスペインで連続入賞を果たして脚光を浴びている。
ザウバー:シャルル・ルクレールが2戦連続ポイント獲得 / F1スペインGP
2018年5月14日

シャルル・ルクレール (10位)
「再びポイント圏内でフィニッシュできて素晴らしい気分だ。トリッキーな気象条件によって特にタイヤマネジメント的にチャレンジングだったし、かなり面白いレースだった」
ザウバー:F1スペインGP 予選レポート
2018年5月13日

シャルル・ルクレール (14番手)
「僕たちにとってポジティブな一日だったし、ここバルセロナに予想していたよりも力強いパフォーマンスを発揮することができた。FP3で良い前進を果たせたし、今週末に学んだすべてをまとめて、Q1で良いラップを完了できるように全力を尽くした」
ザウバー:F1スペインGP 金曜フリー走行レポート
2018年5月12日

マーカス・エリクソン (14番手/15番手)
「今日は僕たちにとってポジティブな一日だった。クルマで新しい空力パーツをいくつかテストできたし、異なるタイヤコンパウンドで作業することもできた。僕たちはソフトタイヤでかなり競争力があったし、トップ10内で走行することができた」
シャルル・ルクレール:2018年 F1スペインGP プレビュー
2018年5月10日

シャルル・ルクレール
「先週末のバクーでのレースで達成したことに本当に満足しているし、次のラウンドにはポジティブなフィーリングで挑める。過去にバルセロナには良い思い出があるし、C37で冬季テストを実施した場所に戻るのを楽しみにしている」
マーカス・エリクソン:2018年 F1スペインGP プレビュー
2018年5月10日

マーカス・エリクソン
「今シーズンのヨーロッパの初戦、第5戦がバルセロナでスタートする。たぶんこれまでF1で最も走ってきたトラックであり、ホームトラックのように感じている。戻るのを本当に楽しみにしているサーキットだ」
ヨルグ・ザンダーのザウバー離脱はアルコール問題が原因?
2018年5月8日

ザウバーは5月2日(水)付けでテニクニカルディレクターを務めていたヨルグ・ザンダーが離職したことを突然発表。ヨルグ・ザンダーは、アウディのFIA 世界耐久選手権(WEC)のLMP1プロッジェクトで働いた後、2016年後半にザウバーに加入。テクニカルディレクターとして2018年F1マシン『C37』の開発を指揮していた。
ザウバー、テクニカルディレクターのヨルグ・ザンダーが離職
2018年5月3日

ヨルグ・ザンダーは、アウディのFIA 世界耐久選手権(WEC)のLMP1プロッジェクトで働いた後、2016年後半にザウバーに加入。テクニカルディレクターとして2018年F1マシン『C37』の開発を指揮した。
ザウバーは、ヨルグ・ザンダーの後任を指名しておらず、当面は各部門のトップがチーム代表のフレデリック・バスールの直属になるとしている。