ザウバー:小林可夢偉は10番手 (F1スペインGP 予選)
2012年5月13日

小林可夢偉 (10番手)
「チームとしてすばらしい予選パフォーマンスとなりましたが、僕は最大限クルマのパフォーマンスを引き出せていたわけではありません。第1セッションではトラフィックがあったし、第2セッションのベストラップも、もっと速く走ることができたと思います」
チェルシー 「ザウバーとのタイアップは成果を挙げる」
2012年5月12日

フットボールとモータースポーツと言えば、スーパーリーグ・フォーミュラというカテゴリーがあるが、当初望んでいたほどのフットボールファンをモータースポーツに引きつけられていないため、ザウバーとチェルシーが組みことの実施の利益については疑問の声も挙がっている。
ザウバー:小林可夢偉は9番手 (F1スペインGP 初日)
2012年5月12日

小林可夢偉 (9番手)
「僕たちにとっていい初日となりました。僕のソフトタイヤでのベストタイムは、充分にプッシュしきれていなかったので、もう少しよくなったはずです。ロングランはソフト、ハードどちらのコンパウンドともにまずまずに見えます」
小林可夢偉:F1スペインGP 木曜日記者会見
2012年5月11日

可夢偉、ここまで良いレースとそうでないレースがありましたね。その違いは?
もちろん、マシンなのは確かでした。スタートではかなり良いパフォーマンスがありましたし、かなり良いシーズンスタートが切れました。残念ながら、戦略がうまくいかないレースもありました。シーズンには響かないと思いますが。素晴らしいスタートが切れましたが、僕たちは特にロングランに懸命に取り組んでいかなければなりません。
ザウバー、チェルシーのロゴを掲載したF1マシンを披露
2012年5月11日

ザウバーは先月、イングランド・プレミアリーグのチェルシーFCとのスポンサー契約を発表。F1スペインGPからC31のエンジンカバーにチェルシーのロゴを掲載する。
また、グランプリに先立ち、ザウバーはイギリス・サリー州コバムにあるチェルシーのトレーニング場でチェルシーの選手とマネジメントにF1マシンを披露した。
【動画】 小林可夢偉&セルジオ・ペレス、カタロニア・サーキットを解説
2012年5月11日

カタロニア・サーキットは、テストの開催地として有名なサーキットであり、すべてのチームが熟知しているサーキット。
動画では、小林可夢偉は実際にマシンを運転しながらオンボードカメラ&無線で、セルジオ・ペレスはヘリコプターで上空からサーキットを解説するという手法がとられている。
ザウバー 「小さな改善で表彰台争いに戻れる」
2012年5月7日

ザウバーは、F1マレーシアGPでセルジオ・ペレスが優勝を争って2位表彰台を獲得したが、バーレーンGPではノーポイントと複雑なシーズンスタートを切った。
小林可夢偉:F1スペインGP プレビュー
2012年5月5日

小林可夢偉 (ザウバー)
「ムジェロテストでは、マシンの新しいアップデートが前進だという感覚が確かにありました。それはもちろん良いことですが、バルセロナ・サーキットで初めて実際にどれくらい改善したかがわかることになると思います」
セルジオ・ペレス:F1スペインGP プレビュー
2012年5月5日

セルジオ・ペレス (ザウバー)
「スペインGPをとても楽しみにしているし、その後のヨーロッパでのレースも楽しみだ。僕にとってシルクイート・デ・カタルーニャでのレースはカレンダーで最も特別なレースのひとつだ。GP2と去年のF1レース、そして、もちろんテストでとても良くわかっているサーキットだ」