レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが圧勝でスプリントを制す

2022年7月10日
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが圧勝でスプリントを制す フェラーリ勢は不要なバトルで2-3 / オーストリアグランプリ
2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントが7月9日(土)にレッドブルリンクで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝した。

スプリントはスタート前から混乱。フォーメーションラップのスタート時に8番グリッドのフェルナンド・アロンソ(アルピーヌF1チーム)の車にタイヤウォーマーがついたままという状態でピットレーンに移動される。だが、結局アロンソはスタートすることはできなかった。

F1オーストリアGP スプリント 順位結果:フェルスタッペンが圧勝!

2022年7月10日
F1オーストリアGP スプリント 順位結果:フェルスタッペンが圧勝! 角田裕毅は17位
F1オーストリアGP スプロントの順位結果。2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントが7月9日(土)にレッドブルリンクで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が優勝。決勝のポールポジションを手に入れた。

24周で争われたF1オーストリアグランプリのスプリント。ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、チームメイト同士で争うスクーデリア・フェラーリ勢を尻目にレースをコントロール。1.727秒差をつけて前回のスプリントに続いて優勝した。

フェラーリの2台 vs フェルスタッペン 決戦前のロングラン調整の60分間

2022年7月9日
フェラーリの2台 vs フェルスタッペン 決戦前のロングラン調整の60分間 / F1オーストリアGP フリー走行2回目
2022年F1第11戦オーストリアグランプリのフリー走行2回目が7月9日(土)にレッドブルリンクで行われ、カルロス・サインツJr.(スクーデリア・フェラーリ)がトップタイムをマークした。

スプリントフォ-マットが実施される今週末は通常とはフォーマットが異なり、金曜日に1回目のプラクティスの後、スプリントのグリッドを決定する予選が行われ、土曜日に60分の2回目のプラクティスを実施した後、決勝グリッドを決定するレース形式のスプリントが行われる。

F1オーストリアGP フリー走行2回目 速報:カルロス・サインツJr.がトップ

2022年7月9日
F1オーストリアGP フリー走行2回目 速報:カルロス・サインツJr.がトップ
F1オーストリアGP フリー走行2回目の結果速報。2022年F1第11戦オーストリアグランプリの60分間のFP2セッションが7月9日(土)にレッドブルリンクで行われた。

すでに車はパルクフェルメ状態にあるため、午後のスプリント、明日の決勝に向けた最終調整の意味合いが強いスプリント週末のFP2。だが、決して、各チームは時間を無駄にすることはなく、異なるタイアで多くの周回を走り込んで、確認作業を進めていった。

レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが今季3回目のポールポジション

2022年7月9日
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペンが今季3回目のポールポジション メルセデスの2台がクラッシュ / F1オーストリアGP 予選
2022年F1第11戦オーストリアグランプリの予選が7月8日(金)にレッドブルリンクで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がポールポジションを獲得した。

雨の予報もあったシュピールベルクだが、予選は気温19度、路面温度37度のドライコンディションでスタート。2本のストレートと10個のコーナーという異彩を放つレイアウトのレッドブルリンクでの予選やトラックリミット超過多発、そして、2度の赤旗中断という波乱の多いセッションとなった。

F1オーストリアGP予選 速報:フェルスタッペンがポールポジション

2022年7月9日
F1オーストリアGP予選 速報:フェルスタッペンがポールポジション メルセデスの2台がQ3でクラッシュ
F1オーストリアGP 予選の結果速報。2022年F1第11戦 オーストリアグランプリの公式予選が行われた。

ポールポジションを獲得したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。2番手にはシャルル・ルクレール、3番手にはカルロス・サインツJr.とスクーデリア・フェラーリの2台が続いた。

F1オーストリアGP 予選Q2:アルファタウリの2台は敗退

2022年7月9日
F1オーストリアGP 予選Q2:アルファタウリの2台は敗退
2022年F1第11戦オーストリアグランプリの予選Q2が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップで通過した。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。スプリントでも今年のグランプリと同様に、トップ10ドライバーは決勝でQ2をタイムを出したタイヤでスタートするというルールはなく、Q3に進出したドライバーも自由にタイヤを選べるようになっている。

F1オーストリアGP 予選Q1:アルファタウリの角田裕毅は12番手で通過

2022年7月9日
F1オーストリアGP 予選Q1:アルファタウリの角田裕毅は12番手で通過
2022年F1第11戦オーストリアグランプリの予選Q1が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップで通過した。

18分間のQ1セッションは気温19度、路面温度37度のドライコンディション。このセッションでは5台が脱落。全ドライバーがソフトタイヤを使用した。

赤旗で圧縮 レッドブルのフェルスタッペンがイニシャルセットアップで速さ

2022年7月8日
赤旗で圧縮 レッドブルのフェルスタッペンがイニシャルセットアップで速さ / F1オーストリアGP フリー走行1回目
2022年F1第11戦オーストリアグランプリのフリー走行1回目が7月8日(金)にレッドブルリンクで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がトップタイムを記録した。

F1オーストリアGPは、2022年シーズンで2回目の“スプリント(スプリント予選から改名)”フォーマットで実施される週末となる。そのため、車に変更を加えられるのは基本的にこの60分間のFP1セッションだけとなる。
«Prev || ... 90 · 91 · 92 · 93 · 94 · 95 · 96 · 97 · 98 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム