F1オーストラリアGP 予選Q1:レッドブルF1のセルジオ・ペレスが脱落
2023年4月1日

現地時間16時。小雨が降っていたことで気温15度、路面温度23度と低く、路面は乾いているが、所々濡れているコンディションで5台が脱落する18分間のQ1セッションはスタート。
FP3:フェルスタッペンが最速、アロンソとアルピーヌF1勢が好調を維持
2023年4月1日

信号が青に変わると、雨に見舞われた金曜日のFP2セッションの遅れを取り戻すべくドライバーたちをランス・ストロールが先導してコースに飛び出し、1時間の走行がスタートした。
F1オーストラリアGP フリー走行3回目:フェルスタッペンが最速タイム
2023年4月1日

トップタイムを記録したのはレッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンで1分17秒565。2番手には0.162秒差でフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、3番手にはエステバン・オコン(アルピーヌ)が続いた。角田裕毅は16番手、チームメイトのニック・デ・フリースは19番手でセッションを終えた。
FP2:雨が降る前にタイムを出したアストンマーティンF1のアロンソが首位
2023年3月31日

FP2の20分間が経過した頃、アロンソは1分18秒887のラップでタイムシートのトップとなった。ルクレールは0.445秒差で2番手、フェルスタッペンは0.615秒差で3番手となった。
F1オーストラリアGP フリー走行2回目:フェルナンド・アロンソがトップ
2023年3月31日

セッション開始時には雨がぱらつき、観客席でファンは傘を差し始めた。雨脚は次第に大きくなり、中途半端な天候に開始から30分が経過した頃にはインターミディエイトでスタート練習をするドライバーが現れ、その後は完全にウェットコンディションとなった。
FP1:レッドブルF1のフェルスタッペンが後続に0.4秒差の圧巻最速タイム
2023年3月31日

F1オーストラリアGP フリー走行1回目:フェルスタッペンがトップタイム
2023年3月31日

金曜日のメルボルンは晴れ。現地時間12時30分から気温18度、路面温度34度のドライコンディションで60分間のFP1セッションはスタートした。
F1パワーランキング:2023年第2戦サウジアラビアGP終了時点
2023年3月26日

F1パワーランキングは、Formula1.comの5人の審査員がグランプリ終了後に各ドライバーを評価し、週末を通してのパフォーマンスに応じて10点満点で採点。専門家のスコアを平均してレーススコアを作成し、そのスコアは総合パワーランキングのリーダーボードでシーズンを通して集計される。
2023年 F1ポイントランキング (第2戦サウジアラビアGP終了時点)
2023年3月20日

レースはポールポジションからスタートしたセルジオ・ペレスが優勝。2位でフィニッシュしたマックス・フェルスタッペンがファステストラップを記録して追加の1ポイントを獲得したことで、1ポイント差で首位の座を守った。