F1スペインGP フリー走行3回目:フェルスタッペンが1分17秒台で最速
2021年5月8日

初日のフリー走行ではメルセデスF1が安定した走りでタイムシートのワンツーに並んだ一方で、ライバルのレッドブル・ホンダは9・10番手とポテンシャルを発揮することなく初日を終えていた。
【速報】 F1スペインGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが最速
2021年5月8日

その他、ホンダF1勢は、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が7番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が10番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が12番手でセッションを終えた。
F1スペインGP フリー走行2回目:ハミルトン最速でメルセデスF1がワンツー
2021年5月8日

予選・決勝のスタートと同じ時間帯となる現地時間15時から行われた60分間のFP2セッション。気温は21.2度、路面温度は41.3度まで上昇している。
【速報】 F1スペインGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペン9番手
2021年5月7日

ホンダF1勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が9番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が10番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が7番手で最初のセッションを終えた。
F1スペインGP フリー走行1回目:メルセデスF1のボッタスがトップタイム
2021年5月7日

毎年、プレシーズンテストの舞台となってきたカタルニア・サーキットだが、2021年はコロナ禍によるスケジュール変更の影響もあり、プレシーズンテストはバーレーンで3日間の実施となった。このシーズンオフにサーキットはレイアウト変更が行われており、各チームともにデータ収集を行いながら習熟を深めていくことになる。
【速報】 F1スペインGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペン2番手
2021年5月7日

ホンダF1勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が9番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が7番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が11番手で最初のセッションを終えた。
2021年 F1ポイントランキング (第3戦 F1ポルトガルGP終了時点)
2021年5月4日

F1ポルトガルGPを制したルイス・ハミルトンは25ポイントを加算。2位にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がなんとか続き、その差を8ポイントに食い止めた。ファイナルラップではファステストラップの1ポイントのボーナスを狙いにいったが、トラックリミット超過によって叶わなかった。
F1ポルトガルGP 決勝:メルセデスのルイス・ハミルトンが今季2勝目!
2021年5月3日

昨年、新型コロナウイルスのパンデミックによるカレンダー変更を受け、F1を初開催したアルガルベ・サーキットだが、今年も中止になったベトナムと中国の代替サーキットの一部としてカレンダーに組み込まれ、2年連続での開催となった。
【速報】 F1ポルトガルGP 結果:マックス・フェルスタッペンが2位表彰台
2021年5月3日

ホンダF1勢は、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが2位表彰台、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4位入賞。アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーが10位入賞、角田裕毅は15位でノーポイントでレースを終えた。