【速報】 F1ポルトガルGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年10月24日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが5番手、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが4番手、ダニール・クビアトが12番手でセッションを終えた。
F1ポルトガルGP フリー走行2回目:2度の赤旗中断のなかボッタスが首位
2020年10月24日

FP2の最初の30分間はピレリのタイヤテストに割り当てられた。新型コロナウイルスによってグランプリ週末以外のテストが不可能となったことへの対応となる。
【速報】 F1ポルトガルGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペンは2番手
2020年10月24日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2番手、アレクサンダー・アルボンが10番手、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが7番手、ダニール・クビアトが17番手でセッションを終えた。
F1ポルトガルGP フリー走行1回目:ボッタス首位でメルセデスがワンツー
2020年10月23日

新型コロナウイルスの影響で今シーズンはいくつかのサーキットが新しくF1カレンダーに加わったが、79番目のF1開催地となるポルティマオのアルガルベ・サーキットもそのひとつ。
【速報】 F1ポルトガルGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年10月23日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが5番手、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが10番手、ダニール・クビアトが13番手でセッションを終えた。
2020年 F1ポイントランキング(第11戦 F1アイフェルGP終了時点)
2020年10月12日

ミハエル・シューマッハが保持するF1最多勝利数の通算91勝に並んだルイス・ハミルトン。チームメイトでランキング2位のバルテリ・ボッタスがリタイアしたことで、その差は69ポイントまで一気に広がった。
F1アイフェルGP 結果:ハミルトンがシューマッハに並ぶ通算91勝目
2020年10月11日

当初は、この10月11日には鈴鹿サーキットでF1日本GPが開催される予定だった、新型コロナウイルスの影響で中止に。新スケジュールの第11戦となるF1アイフェルGPはドイツ・ニュルブルクリンクで2013年以来のF1開催となる。
【速報】 F1アイフェルGP 結果:マックス・フェルスタッペンが2位表彰台
2020年10月11日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2位表彰台を獲得。アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが6位入賞、ダニール・クビアトが15位。レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンはPUトラブルでリタイアとなった。
F1アイフェルGP 予選:ボッタスがPP獲得でメルセデスが1列目独占
2020年10月10日

7年ぶりにニュルブルクリンクで開催されているF1アイフェルGP。初日は悪天候でメディカルヘリコプターが飛ぶことができず、走行が行われることなく終了。事実上の2デー開催となった。