F1アメリカGP フリー走行2回目:レッドブル・ホンダのペレスがトップ

2021年10月23日
F1アメリカGP フリー走行2回目:レッドブル・ホンダのペレスがトップタイム。フェルスタッペンはアタックできず8番手
2021年 F1アメリカGPのフリー走行2回目が現地時間10月22日(金)に行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)がトップタイムをマークした。

気温29度、路面温度39度のドライコンディションで60分間のFP2セッションはスタート。フリー走行2回目は、主に1回目のセッションで収集したデータを元にセットアップを煮詰めていく作業が基本となる。

【速報】 F1アメリカGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペンは8番手

2021年10月23日
【速報】 F1アメリカGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペンは8番手
F1アメリカGP FP2の結果速報。2021年 F1世界選手権 第17戦 F1アメリカGPのフリー走行2回目が行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)がトップタイムを記録した。

その他、ホンダF1エンジン勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が8番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が12番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は16番手でセッションを終えた。

F1アメリカGP フリー走行1回目:ボッタス首位でメルセデスが1-2

2021年10月23日
F1アメリカGP フリー走行1回目:ボッタス首位でメルセデスが1-2。3番手のフェルスタッペンは0.9秒差
2021年 F1アメリカGPのフリー走行1回目が現地時間10月22日(金)にテキサス州のサーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

新型コロナウイルスの影響で2年ぶりの開催となるF1アメリカGP。舞台となるサーキット・オブ・ジ・アメリカズは、反時計回りのコースで、20のコーナーを持ち、約40メートルの高低差がある。シルバーストンの“マゴッツ・ベケッツ”、イスタンブール・パークの“ターン8”などを模した部分もあり、かなりテクニカルなサーキットとなっている。

【速報】 F1アメリカGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手

2021年10月23日
【速報】 F1アメリカGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
F1アメリカGP FP1の結果速報。2021年 F1世界選手権 第17戦 F1アメリカGPのフリー走行1回目が行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダF1エンジン勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が3番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が7番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は18番手でセッションを終えた。

2021年 F1ポイントランキング (第16戦 F1トルコGP 終了時点)

2021年10月11日
2021年 F1ポイントランキング (第16戦 F1トルコGP 終了時点)
2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPが終了。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がチャンピオンシップ首位を奪還した。

ウェットコンディションで開催されたF1トルコGPではバルテリ・ボッタス(メルセデス)が優勝。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2位、ライバルのルイス・ハミルトン(メルセデス)が5位でフィニッシュした。

F1トルコGP 決勝:ボッタス優勝。ホンダF1カラーのレッドブルがW表彰台

2021年10月11日
F1トルコGP 決勝:ボッタス優勝。ホンダF1カラーのレッドブルがW表彰台&フェルスタッペンが首位奪還
2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPの決勝が10月10日(日)にイスタンブール・パークで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が優勝。マックス・フェルスタッペンが2位、セルジオ・ペレスが3位と特別カラーで挑んだレッドブル・ホンダがダブル表彰台を獲得した。

日曜日のサーキットは雨。気温18.1度、路面温度15.6度のウェットコンディションで全車インターミディエイトを装着して58周のレースはスタートした。

【速報】 F1トルコGP 結果:フェルスタッペン2位でホンダF1がW表彰台

2021年10月10日
【速報】 F1トルコGP 結果:フェルスタッペン2位でホンダF1がW表彰台。ライバルのハミルトンは5位
F1トルコGP 決勝の結果速報。10月10日(日)にイスタンブール・パークで2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPの決勝レースが行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が優勝した。

ホンダF1勢は、レッドブル・ホンダがダブル表彰台を獲得。マックス・フェルスタッペンが2位、セルジオ・ペレスが3位でフィニッシュした。

F1トルコGP 予選:グリッド降格のハミルトンが最速でメルセデスが1-2

2021年10月9日
F1トルコGP 予選:グリッド降格のハミルトンが最速でメルセデスが1-2。フェルスタッペンは0.328秒差の3番手
2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPの予選が10月9日(土)にイスタンブール・パークで行われ、エンジン降格により10グリッド降格が決定しているルイス・ハミルトン(メルセデス)が最速タイムをマーク。2番手で終えたチームメイトのバルテリ・ボッタスが繰り上がりで明日の決勝をポールポジションからスタートする。

【速報】 F1トルコGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手

2021年10月9日
【速報】 F1トルコGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手。角田裕毅がQ3進出で10番手
2021年 F1トルコGPの予選結果。10月9日(土)にイスタンブール・パークで2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPの予選が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得した(決勝は10グリッド降格)。

ホンダF1勢は全4台がQ3に進出。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が3番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が5番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が7番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が10番手でセッションを終えた。
«Prev || ... 150 · 151 · 152 · 153 · 154 · 155 · 156 · 157 · 158 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム