F1プレシーズンテスト初日:レッドブルF1のフェルスタッペンが首位発進
2021年3月13日

2021年のF1世界選手権は、5名のドライバーがチームを移籍、角田裕毅を含めた3名がF1デビューを果たす。また、ルノーがアルピーヌ、レーシング・ポイントがアストンマーティンへとチーム名を変更。グリッド上に並ぶマシンのカラーとそこに乗り込むドライバーはガラリと変わった。
F1プレシーズンテスト初日:午後に走行した10名だけの順位・タイム集計
2021年3月13日

2021年のF1プレシーズンテストが3月12日(金)にスタートし、午後の4時間のセッションが終了した。3日間に削減されたテストでは、レッドブル、アルピーヌ、ウィリアムズの3チームだけが1人のドライバーを走らせ、残りの7チームは午前と午後でドライバーを交代した。
【速報】 F1プレシーズンテスト初日:フェルスタッペン首位、角田裕毅9番手
2021年3月13日

午前と午後の両方で走行したマックス・フェルスタッペンは1分30秒674をマーク。同じくホンダのF1エンジンを搭載するアルファタウリは、午前中に走行したピエール・ガスリーが8番手、午後に走行した角田裕毅が9番手タイムを記録した。
F1プレシーズンテスト初日(午前):マクラーレンのリカルドが首位
2021年3月12日

現地時間10時、気温30度、路面温度37度のドライコンディション。風速約15km/hと強めの風が吹いて砂埃が舞う中、アルファロメオF1のキミ・ライコネンが真っ先にコースインしてセッションはスタートした。
【速報】 F1プレシーズンテスト 1日目午前:フェルスタッペンは3番手
2021年3月12日

ホンダF1エンジン勢では、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが74周を走行して2番手、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが60周を走行して3番手タイムをマークした。
F1バーチャル・ブラジルGP 結果:ラッセルが勝利、ハースF1が王座獲得
2021年2月15日

昨年、新型コロナウイルスによるグランプリの中断期間を埋めるために開催されたF1バーチャルGPが、2021年F1シーズンのプレシーズンイベントとして3戦のミニラウンドで復活した。
F1バーチャル・イギリスGP 結果:ジョージ・ラッセルが勝利
2021年2月8日

昨年、新型コロナウイルスによるグランプリの中断期間を埋めるために開催されたF1バーチャルGPが、2021年F1シーズンのプレシーズンイベントとして3戦のミニラウンドで復活した。
F1バーチャル・オーストリアGP 結果:エンツォ・フィッティパルディが勝利
2021年2月1日

昨年、新型コロナウイルスによるグランプリの中断期間を埋めるために開催されたF1バーチャルGPが、2021年F1シーズンのプレシーズンイベントとして3戦のミニラウンドで復活した。
F1アブダビテスト 結果:角田裕毅が堂々5番手!アロンソがトップタイム
2020年12月16日

2021年からアルピーヌへとブランド変更するチームでF1復帰するフェルナンド・アロンソは、豊富なグランプリ経験があるにも関わらずにテスト出走を許可されたことでいくつかの論争を巻き起こした。