F1ポルトガルGP 決勝:メルセデスのルイス・ハミルトンが今季2勝目!

2021年5月3日
F1ポルトガルGP 決勝:メルセデスのルイス・ハミルトンが今季2勝目。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2位表彰台
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝が5月2日(日)にアルガルベ・サーキットで開催され、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が優勝した。

昨年、新型コロナウイルスのパンデミックによるカレンダー変更を受け、F1を初開催したアルガルベ・サーキットだが、今年も中止になったベトナムと中国の代替サーキットの一部としてカレンダーに組み込まれ、2年連続での開催となった。

【速報】 F1ポルトガルGP 結果:マックス・フェルスタッペンが2位表彰台

2021年5月3日
【速報】 F1ポルトガルGP 結果:マックス・フェルスタッペンが2位表彰台。角田裕毅は15位
2021年 F1ポルトガルGPの決勝結果。5月2日(日)にアルガルベ・サーキットで2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの決勝レースが行われ、メルセデスF1のルイス・ハミルトンが優勝した。

ホンダF1勢は、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが2位表彰台、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4位入賞。アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーが10位入賞、角田裕毅は15位でノーポイントでレースを終えた。

F1ポルトガルGP 予選:ボッタスがPP獲得でメルセデスF1が1列目独占

2021年5月2日
F1ポルトガルGP 予選:ボッタスがPP獲得でメルセデスF1が1列目独占。レッドブル・ホンダF1勢が2列目
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選が5月1日(土)にアルガルベ・サーキットで開催され、バルテリ・ボッタスがポールポジションを獲得。2番手のルイス・ハミルトンとともにメルセデスF1がフロントローを独占した。

昨年、新型コロナウイルスの世界的な流行によるスケジュール変更を受け、初めてF1の舞台となったアルガルベ・サーキットだが、今年も中止になったベトナムと中国の代替サーキットの一部としてカレンダーに組み込まれ、2年連続での開催となった。

【速報】 F1ポルトガルGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペン3番手

2021年5月2日
【速報】 F1ポルトガルGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペン3番手
2021年 F1ポルトガルGPの予選結果。5月1日(土)にアルガルベ・サーキットで2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの公式予選が行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスがポールポジションを獲得した。

ホンダF1勢は3台がQ3進出を果たし、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が3番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が9番手。角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は予選Q2で敗退し、14番手だった。

【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q2:ホンダF1勢は角田裕毅がノックアウト

2021年5月1日
【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q2:ホンダF1勢は角田裕毅がノックアウト
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選Q1が行われ、ホンダF1エンジン勢は角田裕毅(アルファタウリ)がノックアウトとなった。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、アルファタウリ・ホンダ勢、アルピーヌ勢、そして、ランド・ノリス、セバスチャン・ベッテルがソフト、それ以外はミディアムでで走行を開始する。

【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q1:ホンダF1勢は全4台が通過

2021年5月1日
【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q1:ホンダF1勢は全4台が通過
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選Q1が行われ、ホンダF1エンジン勢は全4台がQ1を突破した。

現地時時間15時から18分間のQ1セッションはスタート。気温18度、路面温38度のドライコンディション。このセッションでは下位5台が脱落する。ハースF1の2台が真っ先にコースイン。マクラーレンの2台はミディアタイヤでアタックを開始する。

F1ポルトガルGP フリー走行3回目:レッドブルF1のフェルスタッペンが最速

2021年5月1日
F1ポルトガルGP フリー走行3回目:レッドブルF1のフェルスタッペンが最速。メルセデスの2台を含めトップ5が0.4秒以内の混戦
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPのフリー走行3回目が5月1日(土)にアルガルベ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドル・ホンダ)がトップタイムを記録した。

土曜日のアルガルベ・サーキットも晴れ。気温16.7度、路面温度281度のドライコンディション。現地時間12時に最終プラクティスとなる60分間のセッションはスタートした。

【速報】 F1ポルトガルGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが首位

2021年5月1日
【速報】 F1ポルトガルGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが首位。角田裕毅は11番手
F1ポルトガルGP FP3の結果速報。2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPのフリー走行3回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がトップタイムを記録した。

その他、ホンダF1勢は、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が9番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が11番手でセッションを終えた。

F1ポルトガルGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2021年5月1日
F1ポルトガルGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム。0.143秒差でレッドブルF1のフェルスタッペンが2番手
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPのフリー走行2回目が4月30日(金)にアルガルベ・サーキットで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。

フリー走行2回目の開始は10分間のディレイとなった。ターン4の内側、ターン7、ターン14などの排水溝の蓋が緩んだことで調査と対策が施された。現地時間15時10分から60分間のセッションはスタートした。
«Prev || ... 153 · 154 · 155 · 156 · 157 · 158 · 159 · 160 · 161 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム