F1モナコGP 決勝 速報:レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスが優勝

2022年5月30日
F1モナコGP 決勝 速報:レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスが優勝 カルロス・サインツJr.が2位
F1モナコGP 結果の結果速報。2022年F1第7戦モナコグランプリの決勝レースがモンテカルロ市街地コースで行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)が優勝した。

2位にはカルロス・サインツJr.(スクーデリア・フェラーリ)、3位にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。ポールポジションスタートのシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)は4位でレースを終えた。

F1モナコGP 予選:ルクレールがPP獲得でフェラーリが1列目独占

2022年5月29日
F1モナコGP 予選:ルクレールがPP獲得でフェラーリが1列目独占 レッドブルF1の2台が2列目
2022年F1第7戦モナコグランプリの予選が5月28日(土)にモンテカルロ市街地コースで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がポールポジションを獲得した。

土曜日のモナコは晴れ。気温25度、路面温度46度のドライコンディションでセッションはスタート。予選はクラッシュが結果を左右する展開となった。

F1モナコGP 予選 速報:シャルル・ルクレールが今季5度目のポール

2022年5月29日
F1モナコGP 予選 速報:シャルル・ルクレールが今季5度目のポール フェルスタッペンは4番手
F1モナコGP 予選の結果速報。2022年F1第7戦モナコグランプリの予選セッションがモンテカルロ市街地コースで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がポールポジションを獲得した。

終了間際にトンエルの入り口でセルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)が単独クラッシュ。そこにカルロス・サインツJr.(スクーデリア・フェラーリ)が避けきれずに接触して道を塞ぐ形となり、後続はアタックできなかった。

F1モナコGP 予選Q2:角田裕毅11番手で惜しくもノックアウト

2022年5月28日
F1モナコGP 予選Q2:角田裕毅11番手で惜しくもノックアウト
2022年F1第7戦モナコグランプリの予選Q2が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)がトップで通過した。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。今年、トップ10ドライバーは決勝でQ2をタイムを出したタイヤでスタートするというルールは撤廃され、Q3に進出したドライバーも決勝で自由にタイヤを選べるようになっている。

F1モナコGP 予選Q1:ピエール・ガスリーが不運なQ1敗退

2022年5月28日
F1モナコGP 予選Q1:ピエール・ガスリーが不運なQ1敗退
2022年F1第7戦モナコグランプリの予選Q1が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップで通過した。

現地時間16時から18分間のQ1セッションはスタート。気温26度、路面温度46度のドライコンディション。このセッションでは5台が脱落。全ドライバーソフトタイヤを使用した。

F1モナコGP フリー走行3回目:レッドブルF1のペレスが最速タイム

2022年5月28日
F1モナコGP フリー走行3回目:レッドブルF1のペレスが最速タイム 0.041秒差でルクレール ガスリー5番手
2022年F1第7戦モナコグランプリのフリー走行3回目が5月28日(土)にモンテカルロ市街地コースで行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)がトップタイムを記録した。

土曜日のモナコも快晴となり、気温29度、路面温度52度のドライコンディションでスタート。赤旗による中断はなく、スムーズに60分のFP3セッションは進行した。

F1モナコGP FP3 速報:レッドブルF1のセルジオ・ペレスがトップタイム

2022年5月28日
F1モナコGP FP3 速報:レッドブルF1のセルジオ・ペレスがトップタイム 僅差でルクレール 角田裕毅11番手
F1モナコGP FP3の結果速報。2022年F1第7戦 モナコGPのフリー走行3回目が行われ、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)がトップタイムを記録した。

気温27度、路面温度52度のドライコンディションで60分間のFP3セッションは開始。終盤には予選さながらのタイムの出し合いが行われ、セルジオ・ペレスが1分12秒476をマーク。2番手には0.041秒の僅差でシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)が続いた。

F1モナコGP フリー走行2回目:ルクレール首位でフェラーリがワンツー

2022年5月28日
F1モナコGP フリー走行2回目:ルクレール首位でフェラーリがワンツー レッドブルF1の2台が続く
2022年F1第7戦モナコグランプリのフリー走行2回目が5月27日(金)にモンテカルロ市街地コースで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)が初日のトップタイムを記録した。

現地時間17時から行われた60分間のFP2セッション。気温は30度とやや上昇した。FP2ではタイヤの比較や決勝に向けた実践的なロングランに重点が置かれた。

F1モナコGP FP2 速報:シャルル・ルクレールがトップタイム

2022年5月28日
F1モナコGP FP2 速報:シャルル・ルクレールがトップタイム フェルスタッペン4番手 角田裕毅10番手
F1モナコGP FP2の結果速報。2022年F1第7戦 モナコGPのフリー走行2回目が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップタイムを記録した。

60分間のFP2セッションは、気温30度、路面温度46度のドライコンディション。FP1に続いて、シャルル・ルクレールが1分12秒656をマークして初日のタイムシートのトップに立った。2番手にもカルロス・サインツが続き、フェラーリが1-2で初日のセッションを終えた。
«Prev || ... 116 · 117 · 118 · 119 · 120 · 121 · 122 · 123 · 124 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム