カルロス・サインツ 「もっと良い結果を望んでいたけど速さがなかった」
2018年11月13日

「ブラジルがタフな週末になることはわかっていたし、最終的に今日はポイントを獲得するための十分な速さがなかった。スタートはまたうまくいってポジションを3つ上げることができた。それからはニコや他のクルマとクリーンないいバトルができた」とカルロス・サインツはコメント。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「エンジンの温度が上がりすぎてリタイア」
2018年11月13日

「レースからリタイアすることになったのは残念だけど、エンジンの温度が上がりすぎたことによってストップするいう厳しい決断だった。パワーユニットにとってもよくないし、続けるリスクを冒すことに価値はなかった」とニコ・ヒュルケンベルグはコメント。
カルロス・サインツ 「週末を通して一発のペースが足りなかった」
2018年11月11日

「全体的に期待外れな土曜日だった。タイトな予選になることはわかっていたけど、とにかく状況がうまくいかなかった。週末を通して一発のペースが足りなかった」とカルロス・サインツはコメント。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「僕たちは0.2~0.3秒くらい欠けていた」
2018年11月11日

「今日の僕たちは0.2~0.3秒が欠けていた。Q2は雨が降ってきたことで特にチャレンジングだったし、僕たちはタイミングに関して間違った判断をしてしまったかもしれない。でも、後からそう言うのは簡単だ。グリップレベルを把握して、コーナーでどれくらクルマをプッシュできるか判断するのが難しかった」とニコ・ヒュルケンベルグはコメント。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「縁石に乗り上げてクルマが底を打ってしまった」
2018年11月10日

「今日はクルマを乗りこなすことができなかったし、FP2で多くの走行時間を失ったことは明らかに助けにはならなかった。脹らんで縁石に乗り上げてクルマが底を打ってしまい、バリアを避けることができなかった。残念だし、クルーに仕事を与えてしまった」とニコ・ヒュルケンベルグはコメント。
カルロス・サインツ 「改善するためのアイデアはある」 / F1ブラジルGP
2018年11月10日

「今日は望んでいたほど簡単ではなかったし、全てのコーナーで望んでいるように車を機能させるのは難しい場所なので、もっとクルマのバランスを見つけるために作業していく必要がある」とカルロス・サインツはコメント。
ルノー、マックス・フェルスタッペンを揶揄 “不平を言う人”
2018年11月8日

レッドブル・レーシングは、今シーズン限りでルノーとのパートナーシップを解消して、2019年からはホンダのF1パワーユニットに乗り換えることを決定しており、マックス・フェルスタッペンはルノーの信頼性問題とパフォーマンスを繰り返し批判してきた。
カルロス・サインツ 「ルノー退団決定がモチベーションになった」
2018年11月5日

ルノーへの完全移籍を目指していたカルロス・サインツだが、ダニエル・リカルドの電撃移籍によって実現しなかった。しかし、2019年はフェルナンド・アロンソの後任としてマクラーレンえの加入が決定している。
マーク・ウェバー 「リカルドはルノー移籍でF1への愛情を試される」
2018年11月5日

レッドブルの育成ドライバーとして育ったダニエル・リカルドだが、今シーズン限りでレッドブルを離れ、2019年からはルノーのワークスチームに移籍する。