ルノーF1:F1フランスGP 金曜フリー走行 レポート
2018年6月23日

ニコ・ヒュルケンベルグ (11番手)
「僕たちにとって生産的な一日だったし、太陽の下でラップを重ねることができて楽しかった。セッション間で向きが変わる優柔不断な風に対処しなければならなかったけど、良い進歩を果たせたと思う」
ルノー 「レッドブルを失ってもF1でのマーケティングに影響は及ばない」
2018年6月21日

今週、レッドブル・レーシングは、ホンダと2019年と2020年の2年間にわたるF1パワーユニット供給契約に合意したことを発表した。
ルノー 「ホンダにF1エンジンを切り替えるレッドブルを後悔させたい」
2018年6月20日

レッドブル・レーシングは6月19日(火)、ルノーとの12年間のパートナーシップを解消し、2019年からホンダと2年間のF1パワーユニット供給契約に合意したことを発表した。
ルノーF1 「レッドブルとのパートナーシップ解消は“自然な発展”」
2018年6月20日

レッドブル・レーシングは19日(火)、今シーズン末でルノーとのエンジン供給契約を終了し、2019年から現在姉妹チームのトロロッソにパワーユニットを供給しているホンダと2年契約を締結したことを発表した。
ルノー、レッドブルのエイドリアン・ニューウェイ獲得を否定
2018年6月19日

最近、ルノーがレッドブルの有名デザイナーであるエイドリアン・ニューウェイの獲得をオファーしたとされ、ニューウェイ自身も移籍を検討しているとの噂が浮上している。
レッドブル・レーシング 「今後2週間でホンダかルノーかの決断を下す」
2018年6月18日

レッドブル・レーシングは、今シーズンここまで2勝を挙げているが、ルノーのF1パワーユニットのパフォーマンス不足がメルセデスとフェラーリと比較して最大の弱点だと指摘し続けており、両社の関係は歪んだままだ。
ルノーF1 「燃料が違うレッドブルは新スペックPUを生かし切れていない」
2018年6月16日

ルノーとカスタマーチームのマクラーレンはBP/カストロールの燃料と潤滑油を使用しているが、レッドブル・レーシングはエクソンモービルと契約を結んでいる。
ルノーF1 「アップグレード版“Cスペック”エンジンは完成間近」
2018年6月16日

2018年のF1レギュレーションでは、年間に使用できるF1エンジン、ターボチャージャー、MGU-Hは3基までとなり、MGU-K、コントロールエレクトロニクス、エネルギーストアは年間2基に削減されている。
レッドブル、ルノーの最後通告を無視 「オーストリアGPまでに決定する」
2018年6月15日

現在、レッドブル・レーシングは、過去にダブルタイトルを4連覇したルノーとの契約を更新するか、もしくは姉妹チームのトロロッソにF1パワーユニットを供給するホンダとワークス契約を結ぶかを検討している。