マックス・フェルスタッペン 「ルノーのF1エンジンの予選モードは強力」
2019年6月23日

レッドブルは、今週末のF1フランスGPでホンダの“スペック3”エンジンを投入したが、期待されていたパフォーマンス向上は見られず、逆にミッドフィールドに接近される事態となった。
レッドブル 「ベッテルはフェラーリのプレッシャーに対処できていない」
2019年6月23日

F1フランスGPの予選で、セバスチャン・ベッテルは精彩を欠き、7番グリッドに沈んだ。クリスチャン・ホーナーは、かつでベッテルがレッドブルで見せていたような輝きを発揮することができていないと語る。
レッドブル、ル・マン24時間レースへの関与を否定せず
2019年6月23日

レッドブルF1チームのタイトルスポンサーを務めるアストンマーティンは、エイドリアン・ニューウェイが設計を手掛けたヴァルキリーでWECの新たな“ハイパーカー”カテゴリーに参戦することを発表している。
レッドブル 「ホンダのスペック3が大きな増加でないことはわかっていた」
2019年6月23日

ホンダは、F1フランスGPに“スペック3”エンジンを投入。前回のスペック2が信頼性の改善だったのに対し、スペック3はパフォーマンスに焦点をあてて、内燃エンジンとターボチャージャーがアップグレードされた。
ピエール・ガスリー 「予選に向けたセットアップ変更が間違っていた」
2019年6月23日

レッドブル・ホンダは、フリー走行3回目の後にピエール・ガスリーのマシンにダウンフォースを加えたが、Q1でそれによってパフォーマンスが失われていることがわかった。
マックス・フェルスタッペン、F1フランスGPの予選4位は「最大限の結果」
2019年6月23日

マックス・フェルスタッペンは、予選Q3で1分29秒409を記録。ポールポジションのルイス・ハミルトンからは1.090秒差、3番手のシャルル・ルクレール(フェラーリ)からは0.444秒の差がついた。
ピエール・ガスリー 「9番手という結果はとても悔しい」 / F1フランスGP
2019年6月23日

Q3へ進出したドライバーはQ2で使用したタイヤをスタート時に履くことになる。そのため、ピエール・ガスリーはソフトタイヤで決勝レースをスタートすることとなる。
レッドブル 「予選までホンダのスペック3を安全なモードで走らせてきた」
2019年6月22日

ホンダの“スペック3”エンジンのパフォーマンスについて質問されたクリチャン・ホーナーは「現時点ですべてOKだ。期待通りの数字をクルマにもたらしている」と Sky F1 にコメント。
レッドブル 「カナダGPの一件が黒ならハミルトンも罰せられるべき」
2019年6月22日

F1カナダGPでのセバスチャン・ベッテルの5秒加算ペナルティについての議論は、レース以降、F1の見出しを躍らせてきた。