レッドブル 「マックス・フェルスタッペンとの契約はあと1年ある」
2019年7月5日
![F1 レッドブル マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190705-f1-rebull-vertappen.jpg)
F1オーストリアGPの週末、マックス・フェルスタッペンとレッドブルの契約にはパフォーマンス条項が持ち込まれており、今シーズン末でフェルスタッペンがレッドブル・ホンダを離れるという噂が過熱した。
レッドブルF1代表、ダニエル・ティクトゥムの契約解除は「結果不足」
2019年7月5日
![F1 レッドブル ダニエル・ティクトゥム](https://f1-gate.com/media/img2019/20190705-f1-daniel-ticktum.jpg)
今年、F1参戦に必要なスーパーライセンス取得を目指して日本でスーパーフォーミュラに参戦していたダニエル・ティクトゥムだが、開幕戦鈴鹿の8位入賞による1ポイントしか獲得できず、TEAM MUGENのシートを喪失するとともに、レッドブルから契約を解除された。
マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダ離脱の噂を否定
2019年7月4日
![F1 マックス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190704-max-verstappen.jpg)
F1オーストリアGPの週末、マックス・フェルスタッペンとレッドブルとの契約にはパフォーマンス条項があり、2020年にメルセデスに移籍するとのゴシップがパドックを駆け巡った。
レッドブル 「オーストリアGPでの優勝はホンダF1の献身と決意のおかげ」
2019年7月4日
![F1 レッドブル ホンダF1](https://f1-gate.com/media/img2019/20190704-f1-redbull-honda.jpg)
今年からホンダF1をパートナーに迎えたレッドブルは、母国レースとなったオーストリアGPでマックス・フェルスタッペンとともに今季初優勝。ホンダとしても2015年のF1復帰後初勝利となった。
ヨス・フェルスタッペン 「裁定を長時間待つことは大きなストレスだった」
2019年7月4日
![F1 ヨス・フェルスタッペン](https://f1-gate.com/media/img2019/20190704-jos-verstappen-f1.jpg)
F1オーストリアGPは約4時間の審議の後、マックス・フェルスタッペンとシャルル・ルクレールとの接触はレーシングインシデントと処理することを発表。レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンの今季勝利が確定した。
エイドリアン・ニューウェイ、スーパー耐久に日産GT-Rで参戦
2019年7月4日
![F1 エイドリアン・ニューウェイ](https://f1-gate.com/media/img2019/20190704-adrian-newey.jpg)
エイドリアン・ニューウェイは、過去にフォード GT40やジャガー Eタイプなどで歴史的なレースに参戦した経験がある。2010年にはジネッタ GT50カップにゲストドライバーとして参戦。クラッシュを喫して病院に運ばれている。
レッドブルF1 「セバスチャン・ベッテルは“チームの友達”のままだ」
2019年7月4日
![F1 レッドブル セバスチャン・ベッテル](https://f1-gate.com/media/img2019/20190704-redbull-vettel.jpg)
セバスチャン・ベッテルは、2020年までフェラーリと契約を結んでいるが、F1引退やフェラーリ離脱の噂が絶えない。最近の報道では、フェラーリはベッテルの離脱に備えて後任を探し始めており、ダニエル・リカルドがその候補であるとも報じられている。
レッドブル 「優勝するペースを発揮できた理由を完全には理解していない」
2019年7月4日
![F1 レッドブルF1 ホンダF1](https://f1-gate.com/media/img2019/20190703-f1-redbullhonda.jpg)
マックス・フェルスタッペンの2019年の初勝利は、スタートでアンチストールが起動して7番手に後退した後、順位を上げていく猛チャージによって生まれた。
マックス・フェルスタッペンのその走りは、フェラーリやメルセデスが有利だと考えられているパワーセンシティブなレッドブル・リンクで発揮された。
レッドブルF1代表 「現時点でピエール・ガスリーを交代するつもりはない」
2019年7月3日
![F1 レッドブル・ホンダ ピエール・ガスリー](https://f1-gate.com/media/img2019/20190703-f1-pierre-gasly.jpg)
レッドブルのドライバーを管理するヘルムート・マルコは、F1オーストリアGP後にピエール・ガスリーのパフォーマンスは“受け入れられない”と発言。ピエール・ガスリー解雇の噂に油を注いだ。