ホンダF1、初日のエンジンは控えめモード? フェルスタッペンが証言

2020年7月4日
ホンダF1、初日のエンジンは控えめモード? フェルスタッペンが証言 / F1オーストリアGP
レッドブル・ホンダF1は、新シーズンの幕開けとなったF1オーストリアGPの初日に期待されていたような圧倒的な速さを見せることはなかったが、マックス・フェルスタッペンはまったく心配はしていないようだ。

約4か月の休止期間を経て、2020年のF1世界選手権がいよいよスタート。レッドブル・ホンダF1は、RB16に大幅なアップグレードパッケージを持ち込み、ホンダF1も『スペック1.1』と呼ぶ新しい仕様のF1パワーユニットを投入している。

マックス・フェルスタッペン 「マシンのハンドリングはよかった」

2020年7月4日
マックス・フェルスタッペン 「マシンのハンドリングはよかった」 / レッドブル・ホンダF1 オーストリアGP初日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGP初日のフリー走行を終えて、「マシンのハンドリングはよかった」と語った。

マックス・フェルスタッペンは午前のFP1で3番手タイムをマーク。だが、午後のFP2では、フェルスタッペンが途中スピンを喫した影響もありトップ3から約0.3秒差の8番手。

FIA、メルセデスのDASに対するレッドブル・ホンダF1の抗議を却下

2020年7月4日
FIA、メルセデスのDASに対するレッドブル・ホンダF1の抗議を却下
FIA(国際自動車連盟)は、メルセデスF1のDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)に対する異議申し立てを却下。日曜日のレースにむけての戦いはメルセデスF1が勝利を収めた。

メルセデスF1の2台がタイムシートのトップを占めたF1オーストリアGP初日のフリー走行の後、レッドブル・ホンダF1は、メルセデスF1のDASシステムの合法性について正式に異議を申し立てた。

アレクサンダー・アルボン 「ドライビングもセットアップも伸びしろがある」

2020年7月4日
アレクサンダー・アルボン 「ドライビングもセットアップも伸びしろがある」 / レッドブル・ホンダF1 オーストリアGP初日
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンは、F1オーストリアGP初日のフリー走行を終え、「ドライビングもセットアップも伸びしろがある」と語った。

アレクサンダー・アルボンは、フリー走行1回目をチームメイトのマックス・フェルスタッペンから約0.3秒差で7番手につけた。フリー走行2回目ではターン1でコースアウトを喫し、13番手でセッションを終えている。

レッドブル・ホンダF1、メルセデスのDASを正式に異議申し立て

2020年7月4日
レッドブル・ホンダF1、メルセデスのDASを正式に異議申し立て
レッドブル・ホンダF1は、メルセデスF1が搭載しているDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)を技術規則に違反している疑いがあるとして正式に異議申し立てを行った。

2月のプレシーズンテストでメルセデス W11でDASの使用が発覚して以降、このデバイスは論争の的となってきたが、新シーズンが開幕する今日までメルセデスF1がDASを実際に使用するかどうかは不明だった。

マックス・フェルスタッペン、ペース不足は「フロントウイングの破損」

2020年7月4日
マックス・フェルスタッペン、ペース不足は「フロントウイングの破損」 / レッドブル・ホンダF1 オーストリアGP初日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGP初日のフリー走行でメルセデスF1と大きな差がついたのは、フロントウイングが破損したことで速いラップを刻めなかったからだと説明した。

プレシーズンテストで強力なパフォーマンスを見せていたレッドブル・ホンダF1は、今年のタイトル争いでメルセデスF1を最も苦しめることになると期待がかけられた。

ホンダF1:2020年 第1戦 オーストリアGP プレビュー

2020年7月3日
ホンダF1:2020年 第1戦 オーストリアGP プレビュー
ホンダF1は、2020年のF1世界選手権の開幕戦オーストリアGPをレッドブル・レーシング、アルファタウリ・ホンダの2チーム4台体制で戦う。

ホンダF1にとって13年ぶりのF1勝利となった2019年のオーストリアGPは、大きな節目となった。マックス・フェルスタッペンはRB15でシーズン随一のドライビングをみせ、見事に優勝。マックスとともにホンダF1のテクニカルディレクターである田辺豊治が表彰台に上がり、コンストラクターズトロフィーを受け取ったことは、決して忘れることのできない、誇らしい瞬間だった。

レッドブル・ホンダF1:2020年 第1戦 F1オーストリアGP プレビュー

2020年7月3日
レッドブル・ホンダF1:2020年 第1戦 F1オーストリアGP プレビュー
レッドブル・ホンダF1は、2020年のF1世界選手権の開幕戦オーストリアGPにマックス・フェルスタッペン、アレクサンダー・アルボンという布陣で挑む。

昨年、ホンダF1とのパートナーシップを開始したレッドブル・レーシングは、マックス・フェルスタッペンが3勝を含めた9回の表彰台、3回のポールポジション、3回のファステストラップを記録する強さを見せた。

マックス・フェルスタッペン 「RB16はレースに向けて良い立場にいる」

2020年7月3日
マックス・フェルスタッペン 「RB16はレースに向けて良い立場にいる」 / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、チームが2020年のF1世界選手権の開幕戦オーストリアGPに先立ってRB16に投入した多くのアップデートによって、レースにむけて良いポジションにいると考えているが、結果に関しては現実的だ。

4か月前のプレシーズンテストでは、メルセデスF1が優位性のあるパフォーマンスを披露していたが、その後の状況の変化と第1戦までの長いリードタイムによって、レッドブル・ホンダF1はRB16のスピードを与える機会を得た。
«Prev || ... 782 · 783 · 784 · 785 · 786 · 787 · 788 · 789 · 790 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム