レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マイアミGPでも好調を維持したい」

2023年5月4日
レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マイアミGPでも好調を維持したい」
レッドブル・レーシングのセルジオ・ペレスが、2023年F1マイアミGPへの意気込みを語った。

前戦アゼルバイジャンGPでは、スプリントと決勝で2連勝を果たし、“キング・オブ・ストリート”の称号を欲しいままにしたセルジオ・ペレス。第5戦の舞台となる。同じくストリートサーキットのマイアミ・インターナショナル・オートドロームでの活躍を狙っている。

レッドブルF1、マイアミGPに出場するファンがデザインしたRB19を公開

2023年5月4日
レッドブルF1、マイアミGPに出場するファンがデザインしたRB19を公開
レッドブル・レーシングは、F1マイアミGPで登場させるファンがデザインした特別なカラーリングのRB19を公開した。

F1マイアミGPのRB19は、『Make Your Mark』キャンペーンの一環として、チームからデザインツールが手渡され、少し変わった姿で登場することになる。このファン主導のコンペティションでは、チームの無料ロイヤリティ・プログラムである『The Paddock』のメンバーが、今シーズンのアメリカでの3レースすべてにおいて、RB19の外観をデザインする機会を与えられる。

フェルスタッペン、2023年F1マイアミGPでスペシャルヘルメットを着用

2023年5月3日
フェルスタッペン、2023年F1マイアミGPでスペシャルヘルメットを着用
マックス・フェルスタッペンは、2023年のF1マイアミGPにむけてスペシャルヘルメットを用意。ソーシャルメディアでそのカラフルはデザインを紹介した。

「どこがどうなっているのか、色でわかると思うよ」とフェルスタッペンは笑い、カラフルなヘルメットを披露。レッドブル・レーシングのドライバーは、ヘルメットを製造しているシューベルトに「マイアミ・ヘルメット」を作成するよう依頼した。

レッドブルF1代表 「ローラン・メキースはアルファタウリに適した人材」

2023年5月3日
レッドブルF1代表 「ローラン・メキースはアルファタウリに適した人材」
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、アルファタウリの新しいチーム代表としてローラン・メキースを採用することを支持する声の1つだった。

アゼルバイジャンGPを前に、アルファタウリは長年チーム代表を務めてきたフランツ・トストが2023年末で退任し、後任としてフェラーリの現レーシングディレクターであるローラン・メキースを迎えることを発表した。

角田裕毅、2025年のレッドブルF1昇格の「準備はできている」

2023年5月3日
角田裕毅、2025年のレッドブルF1昇格の「準備はできている」
角田裕毅は、2025年シーズンに機会があれば、シニアチームであるレッドブル・レーシングに昇格する準備は整っていると考えている。

F1参戦3年目の角田裕毅は、レッドブルの若手ドライバーの筆頭格である。ピエール・ガスリーとともに2年のシーズンを過ごした後、今年はニック・デ・フリースとともに事実上のアルファタウリのチームリーダーを務めている。

レッドブルF1代表、フェルスタッペンをピットインさせた背景を説明

2023年5月3日
レッドブルF1代表、フェルスタッペンをピットインさせた背景を説明
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、F1アゼルバイジャンGPでマックス・フェルスタッペンが勝利を犠牲にしたと考えている、早期にピットストップさせた決定について説明した。

4周目にシャルル・ルクレールからトップを奪ったフェルスタッペンは、ターン6でニック・デ・フリースが前コーナーでバリアに衝突してサスペンションを損傷してストップしたとき、レッドブルのチームメイトであるセルジオ・ペレスからプレッシャーを受けていた。

レッドブルF1代表 「セルジオ・ペレスは常設サーキットで勝つ必要がある」

2023年5月2日
レッドブルF1代表 「セルジオ・ペレスは常設サーキットで勝つ必要がある」
レッドブル・レーシングのF1チーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、F1アゼルバイジャンGPで勝利したセルジオ・ペレスが、ストリートサーキットで見せたフォームを常設サーキットで再現する必要があると述べた。

2021年にレッドブル・レーシングに加入して以来、ペレスの勝利はすべて、専用の道路に配置されたジェッダサーキットを含む「ストリート」サーキットで得られている。

元F1ドライバー 「角田裕毅もいるのでレッドブルF1はペレスを放出すべき」

2023年5月2日
元F1ドライバー 「角田裕毅もいるのでレッドブルF1はペレスを放出すべき」
元F1ドライバーのラルフ・シューマッハは、チームメートのマックス・フェルスタッペンとの緊張関係から、レッドブルF1はシーズン終了後にセルジオ・ペレスを放出すべきだと考えている。

2度のチャンピオンであるフェルスタッペンは、2016年に当時のトロロッソチームからステップアップして以来、レッドブル・レーシングのチームを自分中心に作り上げてきた。

フェルスタッペン、レッドブルF1にピットストップ指示のレビューを要請

2023年5月2日
フェルスタッペン、レッドブルF1にピットストップ指示のレビューを要請
マックス・フェルスタッペンは、F1アゼルバイジャンGPのセーフティカーでレースのリードを奪われたことを受け、レッドブル・レーシングにピットストップの決定をレビューするよう促した。

フェルスタッペンの同胞であるニック・デ・フリースは、10周目のターン6でインサイドウォールをクリッピングし、アルファタウリの左フロントサスペンションを壊して、コーナーにあるわずかなランオフに取り残された。
«Prev || ... 363 · 364 · 365 · 366 · 367 · 368 · 369 · 370 · 371 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム