レッドブル、スタッフに総額7億5000万円の優勝ボーナス

2010年11月17日
レッドブル
レッドブルは、F1チャンピオンのボーナスとしてミルトン・キーンズに勤務するスタッフに一人1万ポンド(約132万円)を支給するという。

スタッフは約550名おり、総額は900万ドル(約7億5000万円)近くになる。

お金はレッドブルがコンストラクターズ選手権を優勝したことでFOMから受け取る賞金から支払われるという。

A1リンク、レッドブル・リンクへと改名

2010年11月17日
A1リンク、レッドブル・リンクへと改名
FIAのチャーリー・ホワイティングは、再建されたA1リングを査察し、同サーキットがF1基準を満たしていると承認した。

オーストリア Kleine Zeitung によると、かつてオーストリアGPを開催したサーキットは「レッドブル・リンク」へと改名されたという。

A1リンクは、2003年のF1レースを最後に取り壊されたが、レッドブルのディートリッヒ・マテシッツよって再建された。

ダニエル・リカルド 「F1への準備はできている」

2010年11月17日
ダニエル・リカルド
ダニエル・リカルドは、F1レースシートに向けて準備ができていると感じている。

ダニエル・リカルドは、若手ドライバーテスト初日のトップタイムを記録。条件は違えど、1分39秒616というタイムは、先週末のアブダビGP予選でのフェルナンド・アロンソを上回る3番手タイム。

2009年のイギリスF3でチャンピオンを獲得し、今年レッドブルのリザーブドライバーを務めながらフォーミュラ・ルノー3.5を2位で終えたリカルドは、スピードは偶然のものではなく、レースに向けて準備ができていると感じていると述べた。

マーク・ウェバー、セバスチャン・ベッテルを称賛

2010年11月15日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、アブダビでワールドチャンピオンを獲得したセバスチャン・ベッテルに敬意を表した。

マーク・ウェバーは、フェルナンド・アロンソ、ルイス・ハミルトンとともに最後までタイトルを争っていたが、決勝では8位に終わりタイトルを逃した。

ウェバーはシーズンを通して互いに戦ったドライバーとしてベッテルのパフォーマンスを称賛した。

セバスチャン・ベッテル Q&A:ワールドチャンピン獲得について

2010年11月15日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルが、ワールドチャンピオンを獲得した心境を語った。

セバスチャン、どのような気分ですか?
まだ信じられないよ。まだ浸れていないし、いろんな想いがある。インラップでは、以前のインラップほどゆっくり走れなかった。頭のなかにいろんな場面が駆け巡った。父親とカートとした頃からついにF1に入ったときまでね。なんて冒険だろう! ここにいること、そしてタイトルを獲得できたことをとても誇りに思っている。

レッドブル:2010年のダブルタイトルを獲得 (F1アブダビGP)

2010年11月15日
レッドブル F1アブダビGP
レッドブルは、F1アブダビGPの決勝レースで、セバスチャン・ベッテルが優勝、マーク・ウェバーが8位だった。

セバスチャン・ベッテルが、256ポイントを獲得し、23歳134日でF1史上最年少となるワールドチャンピオンを獲得した。ベッテルは今シーズン、10度のポールポジション、5度の優勝とチャンピオンに相応しい活躍をみせた。

マーク・ウェバーは242ポイントを獲得し、チャンピオンシップ3位でシーズンを終えた。

セバスチャン・ベッテル、史上最年少F1ワールドチャンピオンに輝く!

2010年11月15日
セバスチャン・ベッテル F1ワールドチャンピオン
セバスチャン・ベッテルが、2010年のF1ワールドチャンピオンを獲得した。

首位のフェルナンド・アロンソから15ポイント差で迎えた最終戦F1アブダビGP。ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテルは、圧倒的なパフォーマンスで終始レースをリード。

一方、フェルナンド・アロンソは早めのピットインが裏目に出て、トラフィックの中で順位を落とし、最終的に7位でフィニッシュ。

レッドブル:ベッテルがポールから逆転優勝を狙う (F1アブダビGP予選)

2010年11月14日
レッドブル F1アブダビGP 予選
レッドブルは、F1アブダビGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが1番手、マーク・ウェバーが5番手だった。

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「嬉しいよ。最高なラップだったし、誇りに思っているよ。非常にタイトな予選セッションだったし、緊迫した状況になってくると“いよいよだ”と、さらにスリリングになる。Q3では1回しか走らなかったので、チャンスは1回しかなかった」

ダニエル・リカルド 「2011年にF1デビューできれば最高」

2010年11月13日
ダニエル・リカルド
ダニエル・リカルドは、2011年のF1デビューを目指していることを否定しない。

レッドブルのリザーブドライバーを務めるダニエル・リカルドは、2010年のルノー・ワールド・シリーズを2位で終えた。

しかし、レッドブルのモータースポーツアドバイザーのヘルムート・マルコによると、まだリカルドの2011年の活動ははっきりしていない。
«Prev || ... 1240 · 1241 · 1242 · 1243 · 1244 · 1245 · 1246 · 1247 · 1248 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム