マックス・フェルスタッペン 「スペインよりモナコの方が勉強になった」
2016年6月10日

F1スペインGPでは衝撃的な勝利で史上最年少F1ウィナーとなったマックス・フェルスタッペンだが、F1モナコGPでは一気に現実に引き戻された。
週末中にマックス・フェルスタッペンは3度も大きなクラッシュを起こしている。
ダニエル・リカルド 「モナコGP後は頭を冷やさなければならなかった」
2016年6月10日

ダニエル・リカルドは、2回目のピットストップでレッドブルがコンパウンド選択に心変わりして、タイヤの準備が遅れるまで、モンテカルロでの優勝をほぼ手中に抑えているようだった。
レッドブル、2016年の自らの力強いスタートに驚き
2016年6月9日

6戦を終え、レッドブルはF1スペインGPでマックス・フェルスタッペンが優勝。コンストラクターズ選手権で2位のフェラーリにわずか9ポイント差の3位につけている。
トロ・ロッソ、2017年にレッドブルと多くの技術を共有
2016年6月8日

2014年と2015年のように共通のパワーユニット・プラットフォームを持つことは、技術と研究開発でオーバーラップすることが多くなり、コスト削減にも繋がる。
「2つのF1チームを持っていることは常に意味があることだ。チーム間で重複する部分があるからね」とトロ・ロッソの技術代表ジェームズ・キーは語る。
【動画】 レッドブル・エアレース千葉2016 ハイライト
2016年6月6日

レッドブル・エアレースは、世界トップクラスの操縦技術を持つレースパイロットたちが高速で機動性に優れたレース専用の飛行機を使用し、高さ25mの空気で膨らませたパイロン(エアゲート)で構成する低空の空中コースを、最高時速370km、最大重力加速度10Gの中、操縦技術、判断力、体力そして精神力の限りを尽くして3次元でタイムを競う世界最速のモータースポーツ・シリーズ。
レッドブル・エアレース千葉2016:室屋義秀が悲願のキャリア初優勝!
2016年6月5日

室屋義秀の1:04.992という素晴らしいタイムは、プレッシャーの中でも高精度なフライトができる彼の並外れた実力とファンのサポートの重要性を改めて証明することになった。
【NHK BS1】 レッドブル・エアレース千葉2016 放送時間
2016年6月5日

世界最速のモータースポーツシリーズ「エアレース世界選手権2016」第3戦が6月5日千葉・幕張海浜公園で行われる。
今回、NHK BS1は、日本大会の興奮をいち早く伝えるため、大会終了4時間後に時間を拡大して放送する。
レッドブル・エアレース千葉2016:強風と高波により予選を中止
2016年6月4日

現在2.5mの波があり、安全に運行を続けることができないとレース委員会は判断。すべてのレスキューとレーストラックの運営を停止せざるを得なかった。
ダニエル・リカルド:2016 F1カナダGP プレビュー
2016年6月4日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「カナダが大好きだし、モントリオールが大好きだ。素晴らしい都市だし、サーキットも本当に楽しい。人々のことも大好きだし、とてもフレンドリーな都市だ。僕のトップ5レースに楽に入るね。シケインでクルマを強引に振り回せる場所だし、楽しい。大好きなレースだ」