レッドブル:F1アメリカグランプリ 予選レポート

2017年10月22日
レッドブル・レーシング アメリカグランプリ ダニエル・リカルド マックス・フェルスタッペン
レッドブルは、F1アメリカグランプリの予選でダニエル・リカルドが4番手、マックス・フェルスタッペンは6番手だった。

ダニエル・リカルド (4番手)
「ラインを通過して4番手だとわかったときは嬉しかった。でも、そのあとにバルテリとわずか100分の1秒差だったことがわかり、ある意味では満足だったけど、100分の1秒はないに等しいけど、それが僕たちにできるすべてのようにも感じた」

マックス・フェルスタッペン、PU交換で15グリッド降格ペナルティ

2017年10月22日
マックス・フェルスタッペン レッドブル・レーシング F1 アメリカグランプリ ペナルティ
マックス・フェルスタッペンは、パワーユニット交換により、F1アメリカグランプリの決勝レースで15グリッド降格ペナルティを科せられることになった。

レッドブルは、F1アメリカGPの土曜日にむけてマックス・フェルスタッペンに6基目のICE(内燃エンジン)とMGU-Hを投入。15グリッド降格ペナルティを科せられることが決定した。

レッドブル:F1アメリカグランプリ 初日レポート

2017年10月21日
レッドブル・レーシング アメリカグランプリ マックス・フェルスタッペン
レッドブルは、F1アメリカグランプリ初日のフリー走行で、マックス・フェルスタッペンが2番手タイム、ダニエル・リカルドが5番手タイムだった。

マックス・フェルスタッペン (2番手)
「チャレンジングな1年の後、新しい契約にサインして、この強い関係を継続でしていけるのはいい気分だ。チームのことを本当に信じているし、彼らも僕のことを信じてくれている。僕たちは素晴らしい仕事関係を築いているし、彼らは僕にF1でキャリアをスタートするチャンスを与えてくれた」

マックス・フェルスタッペン、レッドブルとの契約を2020年まで延長

2017年10月21日
マックス・フェルスタッペン レッドブル・レーシング
レッドブル・レーシングは、マックス・フェルスタッペンとの契約を2020年まで延長したことを発表した。

2014年にトロ・ロッソでF1デビューを果たしたマックス・フェルスタッペンは、2016年シーズン途中にレッドブルに移籍。チームとの初戦となったF1スペインGPで最年少優勝を果たした。

将来が有望視されるマックス・フェルスタッペンには、フェラーリ、メルセデスが獲得を目指しているとの噂があったが、まずはレッドブルが先手を打ったかたちだ。

レッドブル、2018年F1マシン『RB14』の開発を前倒しで進行

2017年10月20日
レッドブル・レーシング F1
レッドブルは、2018年のスロースタートを避けるために来季マシン『RB14』の設計プロセスを通常よりも前倒しで行っていることをダニエル・リカルドが明かした。

ダニエル・リカルドは、シーズン開幕はスローなスタートを切り、後半戦になってからペースを上げてくるレッドブルの悪しき習慣を憂えていた。

室屋義秀に福島県が県民栄誉賞 / レッドブル・エアレース

2017年10月17日
室屋義秀 福島県 レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ
レッドブル・エアレース・ワールドシリーズで日本人初のワールドチャンピオンに輝いた室屋義秀に対し、福島県は16日(火)、県民栄誉賞を授与することを決定した。

室屋義秀は、“空のF1”と呼ばれるレッドブル・エアレース・ワールドシリーズで今季4勝をあげ、日本人初の年間総合優勝を果たした。

室屋義秀、ワールドチャンピオン獲得に「信じられませんね!」

2017年10月17日
室屋義秀 レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ
レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ 2017シーズン最終戦インディアナポリスは記録と記憶に残るレースだった。室屋義秀が優勝し、アジア人初のワールドチャンピオンに輝いた

室屋義秀は緊張感高まるファイナル4の1番手として登場したが、いきなりパーフェクトなフライトを披露し、さらにはトラックレコードを1秒以上更新。プレッシャーを扱う才能が誰よりも優れていることを強烈にアピールした。

【レッドブル・エアレース】 室屋義秀がワールドチャンピオンを獲得!

2017年10月16日
レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ 室屋義秀
室屋義秀が、2017年のレッドブル・エアレース・ワールドシリーズでワールドチャンピオンを獲得した。

大混戦の2017年 レッドブル・エアレース・ワールドシリーズは、最終戦インディアナポリスを前にマルティン・ソンカ、室屋義秀、ピート・マクロード、カービー・チャンブリスの4人にワールドチャンピオンの可能性が残された。

マックス・フェルスタッペン:2017 F1アメリカグランプリ プレビュー

2017年10月14日
マックス・フェルスタッペン レッドブル・レーシング アメリカグランプリ
レッドブルのマックス・フェルスタッペンが、F1アメリカGPが開催されるオースティンの街とサーキット・オブ・ジ・アメリカズについて語った。

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「COTAで初めて走ったのは2014年に日本でF1デビューを果たした直後だった。午前中に雨が降ったので、インターミディエイトで出て行った。ドライでも学ぶのは難しいトラックなので、ウェットでの1時間半は助けにはならなかった。ドライブするには本当にいいサーキットだし、初めての経験だったけど楽しめた。特にセクター1は楽しかったね」
«Prev || ... 1033 · 1034 · 1035 · 1036 · 1037 · 1038 · 1039 · 1040 · 1041 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム