キミ・ライコネン 「ジェームズ・アリソン離脱は自分の将来とは無関係」
2013年5月10日

ロータスは8日(水)、テクニカルディレクターのジェームズ・アリソンが離脱し、ニック・チェスターが後任を務めることを発表。ジェームズ・アリソンは、最近のチームの成功に大きく貢献してきた人材だが、離脱の影響度はまだわからないとキミ・ライコネンは述べた。
ロータス 「強いクルマを与えていければキミ・ライコネンは残留する」
2013年5月8日

今シーズン末でロータスとの契約が切れるキミ・ライコネンは、すでに2014年のドライバー市場のキープレイヤーのひとりとなっている。
キミ・ライコネン:F1スペインGP プレビュー
2013年5月4日

現在、あなた自身とチームは、ドライバーとコンストラクターの両方の選手権で2位にいます。状況には満足していますか?
確かに満足なスタートだったし、去年のこの時期よりも良いポジションにいるけど、シーズンは長いし、僕たちが最後までチャンピオンシップを争えるかを話すのはまだ早い。
セバスチャン・ベッテル 「ライコネンがチームメイトなら素晴らしい」
2013年4月30日

レッドブルは2014年のマーク・ウェバーの後任としてキミ・ライコネンを検討していると噂されるなか、セバスチャン・ベッテルはそれが実現すれば満足であることを示唆した。
キミ・ライコネン、ピレリタイヤ批判に“我関せず”
2013年4月17日

F1中国GPで2位表彰台を獲得したキミ・ライコネンは、現在、チャンピオンシップ首位のセバスチャン・ベッテルに3ポイント差で2位につけている。
中国でルイス・ハミルトンは、ピレリのソフトタイヤはほんの数コーナーでさせ持たせるのが「ほぼ不可能だ」と述べていた。
キミ・ライコネン:F1バーレーンGP プレビュー
2013年4月17日

上海で表彰台を獲得して機嫌がいいに違いありません。
かなりOKな週末だったけど、優勝ではなかったし、まだシーズンの序盤なので、それほど祝ってはいない。
ロータス、レッドブルのライコネンへのラブコールに嫌悪感
2013年4月17日

F1マレーシアGPの“マルチ21”騒動後、レッドブルは2014年にセバスチャン・ベッテルのチームメイトを必要とするかもしれないとの推測が広まっている。
レッドブルには、トロ・ロッソで参戦しているダニエル・リカルドとジャン・エリック・ベルニュという育成ドライバーがいるが、彼らがマーク・ウェバーの後任を務められるどうかは疑問視されている。
キミ・ライコネン、レッドブル移籍の噂を否定はせず
2013年4月15日

セバスチャン・ベッテルとF1で最も親しいことで知られるキミ・ライコネンは、マーク・ウェバーの後任を務めるとの噂が広まっている。
「僕が来シーズンの契約に同意したかのような話が広まっているよね」とキミ・ライコネンは Bild am Sonntag にコメント。
キミ・ライコネン、セルジオ・ペレスの動きを非難
2013年4月15日

1回目のピットストップ後、キミ・ライコネンは2ストップのセルジオ・ペレスの後ろにいた。
ターン6での追い抜きを狙って、キミ・ライコネンはターン5でセルジオ・ペレスのアウトサイドに並んだが、ペレスはレースラインに留まり、ライコネンの前を横切る動きをみせた。