キミ・ライコネン 「天候によって新パーツをあまり学べなかった」

2018年10月20日
F1 キミ・ライコネン アメリカGP
フェラーリのキミ・ライコネンは、F1アメリカGPのフリー走行2回目を9番手タイムで終えた。

「今日はあまり多くのことは起こらなかった。コンディションはかなりトリッキーだったけど、僕たちはできるだけ多くの走行を行おうとした。追加のセットは返さなければならないので、基本的にペナルティを受けずに使えるタイヤは1セットだけだ。残りのタイヤは予選とレースで使うので、利用できるタイヤに制限があった」とキミ・ライコネンはコメント。

キミ・ライコネン 「フェラーリは状況を整理する必要がある」

2018年10月18日
F1 キミ・ライコネン フェラーリ
キミ・ライコネンは、フェラーリにはメルセデスにチャレンジできるペースがあると信じており、F1アメリカGPでは状況を整理し、トラブルフリーなレース週末を過ごすようチームに求めている。

ふぇらーりはシーズン中盤から急激にパフォーマンスを落としており、F1日本GPではキミ・ライコネンはオープニングラップでのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)との接触でマシンにダメージを負ったこともあり、5位でチェッカーを受けた。

キミ・ライコネン、スイスで自動車事故を起こして罰金

2018年10月16日
F1 キミ・ライコネン フェラーリ
フェラーリのキミ・ライコネンが、スイスで自動車事故を起こして罰金を科せられていることが明らかになった。

報道によると、キミ・ライコネンは今年5月に自宅のあるスイス・ツーク州のバールで運転中に別のクルマを避けようとして駐車していたクルマに衝突してしまったという。

キミ・ライコネン 「マックスとの接触でかなりのダメージを負った」

2018年10月8日
F1 フェラーリ 日本GP
フェラーリのキミ・ライコネンは、F1日本GPの決勝レースを5位でフィニッシュした。

「マックスとの接触で、クルマからパーツが飛んでいくのが見えた。左側はかなり酷いダメージを負っていた。もちろん、それは残りのレースに悪影響を与えた」とキミ・ライコネンはコメント。

キミ・ライコネン 「フェルスタッペンにスペースを与えていれば・・・」

2018年10月8日
F1 キミ・ライコネン 日本GP
フェラーリのキミ・ライコネンは、F1日本GPのオープニングラップでのマックス・フェルスタッペンとの接触は、自分がもう少しスペースを与えていれば避けられたかもしれないと振り返る。

マックス・フェルスタッペンは、最終シケインでブレーキをロックさせて芝生を通過してコースに戻り、キミ・ライコネンのマシンサイドに接触した。

キミ・ライコネン 「4番手は理想的ではない」 / F1日本GP

2018年10月7日
F1 キミ・ライコネン 日本GP
フェラーリのキミ・ライコネンは、F1日本GPの予選を4番手で終えた。

「複雑なコンディションでのトリッキーな予選だった」とキミ・ライコネンはコメント。

「Q3では、雨がもっと早く降ると考えたので、インターミディエイトタイヤで走ることにした。残念ながら、雨は降らなかったので、タイミングが少しずれてしまった。スーパーソフトに交換したけど、ターン14で濡れた縁石に触れて、少し膨んでしまい、タイムをロスした」

キミ・ライコネン 「今週末の日本GPは天候が大きく影響するだろう」

2018年10月4日
F1 キミ・ライコネン 日本GP
フェラーリのキミ・ライコネンが、2018年のF1世界選手権 第17戦 日本GPへの意気込みと、鈴鹿サーキットについて語った。

「週末は全員にとって天候が大きく影響することになるだろう。クリーンなプラクティスセッションができることを願っている。どれくらい走れるかなど、多くのことが天候次第だ」とキミ・ライコネンはコメント。

キミ・ライコネン、傷心のボッタスに「ビールでも飲んで忘れろ」

2018年10月2日
F1 キミ・ライコネン
フェラーリのキミ・ライコネンは、F1ロシアGPの決勝でチームメイトに勝利を奪われたバルテリボッタスに“ビールでも飲んで忘れろ”とアドバイスを送った。

キミ・ライコネン自身、フェラーリで幾度となくチームオーダーの犠牲になってきた。フェラーリの戦略によってセバスチャン・ベッテルに順位を譲ることを強いられ、2013年のF1オーストラリアGP以降、勝利から遠ざかっている。

ルイス・ハミルトン、フェラーリのキミ・ライコネン放出に疑問

2018年10月2日
F1 ルイス・ハミルトン キミ・ライコネン
ルイス・ハミルトンは、キミ・ライコネンを放出するというフェラーリの決定に疑問を抱いている。

フェラーリは、2019年のドライバーとしてシャルル・ルクレールを起用することを決定。キミ・ライコネンは2001年にF1デビューしたザウバーと2年契約を結び、来季以降も現役を続けることになった。
«Prev || ... 30 · 31 · 32 · 33 · 34 · 35 · 36 · 37 · 38 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム