オフィシャル伝記の日本語版「知られざる キミ・ライコネン」が発売
2018年9月18日

2007年F1ワールドチャンピオン、現在も日本および世界のファンから愛されているキミ・ライコネン。口数は少ないが、独特のユニークなセンスを持ち、現在38歳でF1最年長ドライバーとなったいまでも、パドックで注目を集め続ける稀有な存在だ。
ダニエル・リカルド 「ライコネンのザウバー移籍はちょっと驚いた」
2018年9月14日

キミ・ライコネンは、2019年にフェラーリへの昇格が決定したシャルル・ルクレールと入れ替わるカタチで2001年にF1デビューを果たしたザウバーに移籍。2年契約を結んだ。
セバスチャン・ベッテル 「ライコネンがフェラーリを去るのは悲しい」
2018年9月14日

フェラーリは、2019年のドライバーとしてキミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールの起用を決定。キミ・ライコネンはザウバーでF1キャリアを続行することが決まっている。
キミ・ライコネン 「モンツァでフェラーリのF1シート喪失を知らされた」
2018年9月14日

フェラーリは9月11日(月)、2019年のドライバーとしてキミ・ライコネンに代えて、育成ドライバーで今年ザウバーで印象的なパフォーマンスをみせているシャルル・ルクレールを起用することを発表した。
キミ・ライコネン、将来的にザウバーのマネジメントに入閣?
2018年9月12日

フェラーリは9月11日(火)にキミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールを2019年のドライバーとして起用することを発表。
キミ・ライコネン 「全てが始まったザウバーに戻るのは最高の気分」
2018年9月12日

フェラーリは9月11(火)、2019年のドライバーとしてキミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールの起用を発表。かつてライコネンは“フェラーリでキャリアを終えたい”と語っており、シート喪失の場合はF1引退も噂されていた。
「キミ・ライコネンのザウバー移籍は若い才能たちへの妨げ」
2018年9月12日

フェラーリのシートを失った場合にはF1引退も噂されていたキミ・ライコネンだったが、F1デビューを果たしたザウバーとの2年契約が発表だれ、2020年までは現役を続けることになった。
ザウバー、キミ・ライコネンとの2020年までの契約を発表!
2018年9月11日

フェラーリは9月11日(火)、2019年のセバスチャン・ベッテルのチームメイトとして、キミ・ライコネンに代えてジュニアドライバーのシャルル・ルクレールの起用を発表。キミ・ライコネンはシートを失った。
フェラーリ、キミ・ライコネンの2018年限りでの放出を正式発表
2018年9月11日

フェラーリで2019年に誰がセバスチャン・ベッテルのチームメイトを務めるかに関しては、キミ・ライコネン続投、シャルル・ルクレールの昇格の噂が二転三転しながら報じられてきた。