トロ・ロッソ 公式リリース (ヘレス・テスト1日目:セバスチャン・ブエミ)

2008年9月18日
セバスチャン・ブエミ(トロ・ロッソ ヘレステスト1日目)
今日は、レッドブル・レーシングのテスト及びリザーブ・ドライバーを務めるセバスチャン・ブエミが、2009年のドライバー・オーディションの一環としてSTR3のハンドルを握った。先週の日曜日のイタリアGPでセバスチャン・ベッテルが歴史に残る初勝利を挙げたことで、チームの基準が大幅に高まったことは間違えない!

今回のシーズン最後のテストセッションはクルマにメカニカルなトラブルが発生したためにスタートで出遅れてしまったが、ブエミは空力セットアップや一般的なセットアップ作業を行いながら最後に長距離走行を1回行っている。ブエミは1日を通してミスを犯すこともなく、チームに有益な情報を提供してくれた。

セバスチャン・ブエミ、「かなり満足している」(ヘレステスト)

2008年9月18日
セバスチャン・ブエミ
セバスチャン・ブエミは、トロ・ロッソの2009年のドライバーオーディションのためにヘレステストに参加。ブエミはSTR3のステアリングを握り3番手タイムとなる1分20秒209を記録し、自身のドライビングに手応えをみせた。

レッドブルのテスト&リザーブドライバーを務めるセバスチャン・ブエミ。現在GP2シリーズに参戦しているブエミは、レッドブル・ジュニアのドライバーとして期待されている。

F1ヘレステスト初日:クリスチャン・クリエンがトップタイム

2008年9月18日
トップタイムを記録したクリスチャン・クリエン(BMWザウバー)
F1合同テストが17日(水)、スペインのヘレスサーキットで本格的にスタートした。

シーズン最後の合同テストとなるヘレステストが本格的にスタートした。前日に3チームがテストを行っていたが、この日はフォース・インディアと独自にテストを行うフェラーリを除く8チームが参加し、残りのシーズン、そして2009年に向けての様々なテストを行った。

トップタイムは、BMWザウバーのテストドライバー、クリスチャン・クリエンが記録した1分19秒537。

ウィリアムズ、2009年仕様のリアウィングをテスト

2008年9月18日
2009年仕様のリアウィング(ウィリアムズ)
ウィリアムズは、17日(水)のヘレステストで、2009年仕様のエアロパッケージをテストした。

2009年のレギュレーションでは、F1マシンのダウンフォースは約50%まで削減されるとされ、リアウィングは、より狭く高さのあるものになるとされている。

中嶋一貴がドライブするFW30には、見慣れないサイズのリアウィングが装着された。

佐藤琢磨、トロ・ロッソのテストに合流

2008年9月17日
佐藤琢磨(ヘレステスト初日)
佐藤琢磨が、トロ・ロッソのチームウェアに身を包み、ヘレスサーキットで行われている合同テストに合流した。

スーパーアグリ撤退以降、F1のパドックから遠のいていた佐藤琢磨。この日、前戦イタリアGPの優勝チームであるトロ・ロッソのチームウェアを着用し、ヘレスで行われているF1合同テストのパドックに久々に姿をみせた。

3チームがヘレステストを開始

2008年9月17日
ヘレステスト ヤング・ドライバー・ディ
BMWとウィリアムズ、ホンダの3チームが16日(火)、スペインのヘレスサーキットでテストを開始。ウィリアムズとホンダは、KERS搭載マシンで初の公式走行を行った。

シーズン最後のテストとなるヘレステスト。多くのチームは明日17日からテストを開始するが、BMWとウィリアムズ、ホンダの3チームは、テストレギュレーションで割り当てられる“ヤング・ドライバー・ディ”を利用し、1日早くテストを開始した。

ヤルノ・トゥルーリ、イタリアGPを振り返る

2008年9月16日
ヤルノ・トゥルーリ(トヨタF1チーム)
トヨタF1チームのヤルノ・トゥルーリがイタリアGPを振り返った。

母国GPとなったトゥルーリだが、雨による路面の変化で不運なピットストップを余儀なくされ、結果ノーポイントに終わった。

トヨタはポイントでルノーに並ばれたが、トゥルーリはコンストラクターズ4位を獲得するためにルノーを打ち負かすことに自信をみせた。

フェルナンド・アロンソ、「ルノー残留が第一の選択肢」

2008年9月16日
アロンソはルノー残留か
フェルナンド・アロンソは、ルノー残留が2009年の第一の選択肢だと語った。

来シーズンのフェラーリ移籍の可能性が断たれたアロンソに対しては、BMWとホンダがシートを空けているとされているが、アロンソはルノーが第一の選択肢だと主張する。

「僕にとって最適なチームを探してしているところだ」

ロバート・クビサ、アロンソのBMW入りを歓迎

2008年9月16日
親友として知られるロバート・クビサとフェルナンド・アロンソ
ロバート・クビサは、フェルナンド・アロンソと来年BMWザウバーでチームを組むことに問題はないと語る。

BMWはフェルナンド・アロンソが将来を決定するのを待つために第2のシートを空席にして準備していることを公式に認めた。

アロンソは第1の選択肢はルノーであると主張するが、BMWとホンダからオファーを受けていると思われている。
«Prev || ... 9536 · 9537 · 9538 · 9539 · 9540 · 9541 · 9542 · 9543 · 9544 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム