ザウバー、サーチナとのパートナー契約を延長

2010年1月27日
ザウバー サーチナ(Certina)との契約を延長
ザウバーは、サーチナとのパートナー契約を延長したことを発表した。

サーチナ(Certina)はスイスの時計メーカー。2005年からチームのオフィシャルパートナーを務めてきた。

サーチナのロゴは、小林可夢偉とペドロ・デ・ラ・ロサのマシンのサイドミラー、ヘルメット、レーシングスーツの袖口に掲載され、チームスタッフには腕時計が供給される。

カンポス、トニー・ティシェイラに株式売却で「カンポスA1」に?

2010年1月27日
カンポスA1GP
カンポスが、トニー・ティシェイラへのチーム株式売却に合意したとスペインのlasprovinciasが報じた。

カンポスは、2010年シーズンに必要な予算4,500万ユーロの半分しか捻出できていないとされており、トニー・ティシェイラは2,000万ユーロでメタ・イメージ社が保有するチーム株式を買収するという。発表は数日以内になされるとしている。

この取引により、カンポスはスポンサー獲得やPR、マーケティングを専門とするスポーツエージェンシーであるスペインのメタ・イメージ社とのパートナーシップを解消するとしている。

メルセデスGPペトロナス 発表会 (動画)

2010年1月27日
メルセデスGPペトロナス 発表会
メルセデスGPペトロナスの2010年体制発表会のオフィシャル動画。

メルセデスGPは、1月25日(月)にドイツ・シュトゥットガルトのメルセデス・ベンツ・ミュージアムで2010年の発表会を開催。

発表会には、レースドライバーのミハエル・シューマッハとニコ・ロズベルグ、ロス・ブラウン、ニック・フライ、メルセデス・ベンツのディーター・ツェッチェ会長、ノルベルト・ハウグが参加。

ジャンカルロ・ミナルディ、ファエンツァ市長に立候補

2010年1月27日
ジャンカルロ・ミナルディ
ジャンカルロ・ミナルディが、ファエンツァの市長選に立候補することが明らかになった。

ミナルディ(現トロ・ロッソ)のチーム創設者であるジャンカルロ・ミナルディは、2001年にポール・ストッダートにチームを売却してF1からは離れているが、かつてのチームがまだ本拠地にしているファエンツァの街を助けるために何かをしたいと考えている。

ジャンカルロ・ミナルディは「ファエンツァはレースに復帰する(Faenza torna a correre)」とのスローガンを掲げ、自由国民党と北部同盟の後援を受けている。

F1チーム:新しいタイヤ規約に合意

2010年1月27日
2010年 F1 タイヤレギュレーション
F1チームは、予選Q3で装着したタイヤをレーススタート時に装着するという2010年のタイヤ規約変更に合意した。

2010年から給油が禁止になることで、すでに近年のF1と比較して大きな戦略変更が予想されるが、新しいタイヤ規約は余分なピットストップを強要することになり、予選へのアプローチにも変化をもたらすことになるだろう。

レギュレーション変更はまだ確定していないが、先週スポーティング・ワーキング・グループの会議が行われ、ショーの改善方法について合意がなされたと情報筋は明らかにしている。

カンポス、全プレシーズンテストを不参加

2010年1月27日
カンポス
カンポスは、2010年のバーレーンでの開幕戦前に行われる4つの合同テストをすべて欠席することになりそうだ。

カンポスのダニエル・アイゼンは「バーレーンはテストだ。我々にとっては初レースではない」と語ったとAP通信は報道。

今週、F1の最高権威者であるバーニー・エクレストンは、今シーズンのレースに準備ができていないチームとしてカンポスの名前を挙げていた。

レッドブル、RB6を2月10日のヘレステストで発表

2010年1月27日
レッドブル RB6のデビューは2月10日
レッドブルは、2010年マシン「RB6」を2月10日に発表することを明らかにした。

レッドブルとRB6は、初のプレシーズンテストとなる来週のバレンシアには参加しないが、2回目の合同テストとなるヘレスには参加する。

レッドブルは昨年もRB5のデザインを調整するために初回のテストをスキップしており、クリスチャン・ホーナーは、2010年も単に同じ戦略に従っているだけだと語っている。

ポール・ディ・レスタ、フォース・インディアで金曜日に出走?

2010年1月27日
ポール・ディ・レスタ
ポール・ディ・レスタは今シーズン、リザーブドライバーとしての契約の一環として、フォース・インディアで金曜プラクティスに走行する予定だとマクラーレンのマーティン・ウィットマーシュ代表は明らかにした。

ポール・ディ・レスタは、フォース・インディアのサードドライバーになる契約が最終段階にあるとされ、まもなく発表されるとみられている。

フォース・インディアの技術パートナーであるマクラーレンのチーム代表マーティン・ウィトマーシュは、ポール・ディ・レスタが金曜プラクティスで彼にできることを証明するチャンスを得られるだろうと語る。

キミ・ライコネン、シトロエンWRCのレーシングスーツ姿を披露

2010年1月26日
キミ・ライコネン
レッドブルは、2010年にシトロエン・ジュニアチームからWRCに参戦するキミ・ライコネンのプロフィール画像を公開した。

写真はフィンランドのユバスキラで撮影され、キミ・ライコネンが乗るシトロエンC4 WRCやレーシングスーツ姿が公開された。

アルピーヌスター製のレーシングスーツには、レッドブルのロゴが大きく掲載されており、ヘルメットもレッドブルカラーのものに変更されている。
«Prev || ... 9215 · 9216 · 9217 · 9218 · 9219 · 9220 · 9221 · 9222 · 9223 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム