角田裕毅 フォード×レッドブルF1の動画に登場「このクルマ、最高だね」

フォードは2026年からレッドブル・レーシングのパワーユニットパートナーとしてF1に復帰する予定で、今回の映像はその新たな提携関係を象徴するコラボレーションとなった。
角田裕毅の来季去就が注目される中、ホンダ以外の自動車を運転する動画はチームとの結びつきを印象づける内容となっている。
走行後、角田は満面の笑みで「すごく楽しい! 本当に楽しかった。このクルマ、最高だね」とコメント。荒れた路面をものともせず駆け抜けるラプターの安定感とパワーに感嘆した。
さらに「まるでジャングルの中にいるみたいだった。あれと同じラプターを僕も持っているし、エクスプローラーもあるんだ」と語り、日常と冒険を両立できる万能な一台としてその魅力を強調した。
「この車のいいところは、スーパーにも行けるし、そのまま山の真ん中にも行けること」と笑顔で話し、フォード車の実用性と走破性を称えた。
フォードは2026年からレッドブル・レーシングと正式にパワーユニット供給契約を結び、F1復帰を果たす予定だ。今回のコラボレーションは、両者の新たなパートナーシップを象徴する取り組みの一つとも言える。
一方で、角田裕毅は来季(2026年)の去就が依然として注目を集めている。フォードとの連携が進むレッドブル・グループ内で、どのような形でF1キャリアを継続していくのか、その動向に期待が高まる。
カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / レッドブル・レーシング / フォード F1