モンツァ、フェラーリにローマGPへの反対を求める
2010年9月7日

ローマのジャンニ・アレマンノ市長は、2012年にイタリアの首都ローマの市街地がF1の舞台となることに自信をみせており、ローマでのF1開催はモンツァを脅かことはないと主張している。
ヴィタリー・ペトロフ:F1イタリアGPプレビュー
2010年9月6日

ヴィタリー、スパではうまくポイントを獲得しましたが、週末からもっと多くを得られたと感じていますか?
そうだね、ポイントを獲れたのは良かったけど、もっとうまくやれたかもしれない。予選でミスをしたせいで23番グリッドからのスタートだったけど、うまくリカバリーして良いレースができた。でも、僕たちにはもっと高い位置でフィニッシュする能力があることはわかっている。ポイント圏内でフィニッシュできたのは良かったけど、6位も可能だったかもしれない。
ロバート・クビサ:F1イタリアGPプレビュー
2010年9月6日

ロバート、モンツァはあなたにとって重要な週末ですね。ホームレースだと考えていますか?
ある意味そうだね。僕の故郷はポーランドだけど、カートやフォーミュラ・ルノー、そしてF3では常にイタリアのチームでレースをしていたし、モンツァの近くに住んでいたので、この地域全体に良い思い出がある。F1キャリアでも、2006年に初めて表彰台フィニッシュした場所なので、確かに特別なサーキットだし、特別な週末だね。
カルン・チャンドック Q&A : 韓国インターナショナルサーキット
2010年9月6日

カルン、あなたは新しい韓国のトラックを体験した始めてのF1ドライバーです。どのようにしてそうなったのですか?
まず最初に、僕を招待していくれたKAVO(韓国オート・バレー・オペレーション:レース主催者)とレッドブル、そして新しい韓国インターナショナルサーキットをドライブする初のF1ドライバーとなることを許可してくれたヒスパニア・レーシングに感謝しなければならない。大変名誉なことであり、ずっと記憶に残ると思う。
ロバート・クビサ、イタリアでラリーに出場
2010年9月6日

ポーランドの報道では、ルノー・クリオ S1600をドライブしたクビサは、いくつかのステージで優勝するなど良いパフォーマンスを示したという。
よりパワフルなクルマを相手にクビサは優勝から7分遅れの総合13位でフィニッシュ。
ジェラルド・ロペス(ルノー) 「F1のコストは予想以上」
2010年9月6日

ルクセンベルグの投資会社ジェニイ・キャピタルを率いるジェラルド・ロペスは、昨年ルノーからF1チームの株式の大部分を買収した。
ルノーは、新しいチーム体制のもと予想以上のパフォーマンスをみせているが、最近ルノーF1チームがバーニー・エクレストンに対して商業収益の前払いを求めていたことが明らかになっている。
ウィリアムズ、2011年の新チームにハイドロリックを供給
2010年9月6日

今年F1に参入したロータス、ヴァージン、ヒスパニア・レーシングの3チームは、Xtracが供給するFIAの標準ハイドロリック・システムを使用している。
motorline.cc は、ウィリアムズも2011年の新チームの選択肢になると報道。
トロ・ロッソ、Fダクトをヴァイラノでテスト
2010年9月6日

シーズン序盤、トロ・ロッソはFダクトを追求する余裕はないとしており、テクニカルディレクターのジョルジオ・アスカネリも「空腹で10ユーロ持っていたら、3グラムのキャビアではなくサンドイッチを2個買うよ」と述べていた。
しかし、シーズンが経過すると新チームを除くほぼ全てのチームがFダクトを投入するようになった。
バーニ・エクレストン、韓国F1サーキットの“問題”を認める
2010年9月6日

F1韓国GPは、ソウルから車で4時間に位置する韓国F1インターナショナルサーキットで10月24日に開催される予定となっている。
4日には、カルン・チャンドックが、レッドブルのF1ショーカーで走行を行ったが、サーキットはまだ未完成であると認めている。