F1日本GP、予選の日曜日への延期を検討

2010年10月9日
F1日本GP 予選
鈴鹿サーキットには大雨が降っており、FIAはF1日本GP予選の延期に備えて日曜日の午前10時からの枠を抑えた。

「予選が行われるとは思えない」とトロ・ロッソのセバスチャン・ブエミのレースエンジニアはコメント。

午前中のフリー走行で最多の9周を走行したハイメ・アルグエルスアリは「ストレートで運転することさえできなかった」と述べた。

バーニー・エクレストン 「韓国GPは開催される」

2010年10月9日
バーニー・エクレストン
F1の最高権威者バーニー・エクレストンは、韓国GPは開催されると主張する。

FIAのチャーリー・ホワイティングは、日本GP直後の11日(月)に韓国インターナショナルサーキットで評価を行う予定となっており、サーキットが基準に達しているかの決定は13日(水)に下されるとみられている。

公式発表はまだ先になるが、バーニー・エクレストンは韓国GPは開催されると述べた。

F1日本GP フリー走行3回目:鈴鹿サーキットは大雨

2010年10月9日
F1日本GP フリー走行3回目
2010年 F1 第16戦 日本GPのフリー走行3回目が9日(土)、鈴鹿サーキットで行われた。

土曜日の鈴鹿サーキットには激しい雨が降り、サーキット上には川ができている状態。そのため午前中のフリー走行ではほとんどのドライバーがインストレーションラップのみでセッションを切り上げた。

最も多く走行したのがトロ・ロッソのハイメ・アルグエルスアリ。9周を走行して1分55秒902というタイムを残した。

F1日本GP、土曜日の鈴鹿サーキットは雨

2010年10月9日
F1日本GP 鈴鹿サーキット
F1日本GPの土曜日、鈴鹿サーキットには雨が降り注いでいる。

雨は基本的に土曜日遅くまで降り続けると予想されており、これから3回目のフリー走行と予選が終わる日没まで、降水量が85mmに達する可能性がある。

予選での雨は、常にグリッド順を混乱させるため、日曜日にドライのレースになるという予報は刺激的な展望になりそうだ。

F1エンジンメーカー、V8エンジンの継続を希望

2010年10月9日
F1エンジン
F1のエンジンメーカーは、2013年に新しいエンジン方式を導入するというFIAの計画に一丸となって反対している。

これまでF1チームの大半が“より環境に優しい”イメージを打ち出す1.6リッター 4気筒エンジンの採用を支持してしるとみられていた。

しかし、F1のエンジンメーカーであるフェラーリ、メルセデス・ベンツ、ルノー、コスワースは、ジャン・トッドの計画には1億ユーロ(約114億円)の開発費用がかかるとの結論に達し、既存のV8エンジンをベースにするよう働きかけている。

セバスチャン・ベッテル、F1日本GP特別ヘルメット

2010年10月8日
セバスチャン・ベッテル F1日本GP特別ヘルメット
セバスチャン・ベッテルは、F1日本GPに向けて特別なカラーリングを施したヘルメットを用意した。

鈴鹿サーキット好きを公言するセバスチャン・ベッテル。今年の日本GPには、ベッテルらしいをヘルメットを持ち込んだ。

白をベースにトップに赤を配置したカラーリングのヘルメットは日の丸を思わせるデザイン。

レッドブル:F1日本GP初日

2010年10月8日
レッドブル F1日本GP
レッドブルは、F1日本GP初日のフリー走行でセバスチャン・ベッテルが1番手、マーク・ウェバーが2番手だった。

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「トラブルフリーの金曜日を過ごした。特にこのようなお互いが全て高速コーナーで繋がっていてリズムを掴む必要のあるトラックでは最も重要なことだ。クルマは信頼性があったし、フィーリングも良かった。ペースも問題なさそうだね。天気予報は雨になりそうだけど、僕たちがウェットで競争力がないという理由はない。今年これまで行った全てのウェットレースでコンディションはかなり一貫性がなかったので、みんなのペースを知るのは難しいね」

フェラーリ:F1日本GP初日

2010年10月8日
フェラーリ F1日本GP
フェラーリは、F1日本GP初日のフリー走行でフェルナンド・アロンソが4番手、フェリペ・マッサが5番手だった。

フェルナンド・アロンソ (4番手)
「まだ金曜日なので、今日はそれほど多くの意味をなさない。僕たちが心に留めておかなければならないのは、マシン間の序列はどのトラックにいるかで大きく変わる可能性があるということだ。マクラーレンはスパとモンツァで非常に強かったけど、ブタペストとシンガポールでは確実に劣っていたことに注目しなければならない。なので、ここ鈴鹿での状況を正確に判断するには明日が終わるまで待つのがベストだと言いたい」

ザウバー:小林可夢偉は12番手 (F1日本GP初日)

2010年10月8日
小林可夢偉 F1日本GP
ザウバーは、F1日本GP初日のフリー走行で小林可夢偉が12番手、ニック・ハイドフェルドが15番手だった。

小林可夢偉 (12番手)
「鈴鹿に来られてすごくうれしいですね。このサーキットを運転するのはすごく楽しいのですが、今日は難しい一日でした。アンダーステアが強くてクルマのバランスには満足していません。明日に向けては最適なセットアップ変更を行ってバランスを改善しなければならないと思っています。それにタイヤも両コンパウンドもすぐに垂れてしまうので難しい。1周走っただけで問題が起きていました。午前中は空力パーツの比較も行いました」
«Prev || ... 8624 · 8625 · 8626 · 8627 · 8628 · 8629 · 8630 · 8631 · 8632 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム