フェラーリ:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
フェラーリ F1ハンガリーGP 初日
フェラーリは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが2番手、フェリペ・マッサが6番手だった。

フェルナンド・アロンソ (2番手)
「まずなにより、僕の30歳の誕生日を祝ってくれたみんなに感謝したい。特にプレスミーティングでジャーナリストと一緒に来てくれたバーニーには感謝してるよ! フェラーリとここで祝えたことは嬉しかった。少なくとも35歳まで一緒にいるチームだからね」

レッドブル:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
レッドブル F1ハンガリーGP 初日
レッドブルは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、マーク・ウェバーが4番手、セバスチャン・ベッテルが5番手だった。

マーク・ウェバー (4番手)
「今朝は湿った縁石に乗ってミスをしてしまった。ここ数年で何度かそのようなことを見てきているけど、ドライバーとは学習しないものだね。出ていくとプッシュしていまうんだ! 芝生をかすめて、バリアにヒットしてしまった。でも、幸いダメージを負ったのはフロントウイングだけだった」

角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」

2025年8月1日
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
角田裕毅のレッドブルF1での立場に、いよいよ厳しい視線が注がれている。

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。

F1エンジン変更チームも2026年TPC継続へ FIAが旧スペックPU供給義務化

2025年7月31日
F1エンジン変更チームも2026年TPC継続へ FIAが旧スペックPU供給義務化
F1におけるエンジンサプライヤー変更が相次ぐ2026年に向けて、TPC(旧型車テスト)の継続を可能にするための新たなFIA規定が明らかになった。

現在のエンジン契約が終了するメーカーに対し、旧カスタマーチームに対して引き続きPUを供給するよう義務づける内容で、今後2シーズンにわたって適用される。

ザウバー:小林可夢偉は11番手 (F1ハンガリーGP初日)

2011年7月30日
小林可夢偉
ザウバーは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、小林可夢偉が11番手、セルジオ・ペレスが12番手だった。

小林可夢偉 (11番手)
「ニュルブルクリンクの時よりよく見えますが、フォースインディアを捕まえるのは大変だなという感触です。でも明日の予選では彼らの前に出たいですね。僕のクルマのバランスはまだ完璧ではないですが、明日に向けて改善できると思います。今までのところ僕にとってはソフトタイヤの方が難しいので、スーパーソフトの方がいいですね」

メルセデスGP:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
メルセデスGP F1ハンガリーGP 初日
メルセデスGPは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、ニコ・ロズベルグが7番手、ミハエル・シューマッハが8番手だった。

ニコ・ロズベルグ (7番手)
「このサーキットは本当にチャンレンジングだし、きれいにラップをまとめられたときは本当に満足できる。2つの悪くないセッションができたし、スーパーソフトではショートランもロングランもそれなりに良かった」

ロータス・ルノーGP:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
ロータス・ルノーGP F1ハンガリーGP 初日
ロータス・ルノーGPは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、ニック・ハイドフェルドが14番手、ヴィタリー・ペトロフが17番手だった。午前中はハイドフェルドに代わり、ブルーノ・セナがマシンを走らせた。

ニック・ハイドフェルド (14番手)
「2回目のセッションしか走れなかったので、その時間をフルに使おうとしていたし、マシンに良い進歩を果たすことができた。最初はオーバーステアが多かったけど、変更を施して調整した。僕たちは正しい方向に向かっているけど、まだセットアップを見つける時間はある。サーキットのグリップレベルはかなり低いし、タイヤ感の差もかなり大きいので、明日は面白くなるだろうね」

ウィリアムズ:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
ウィリアムズ F1ハンガリーGP 初日
ウィリアムズは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、ルーベンス・バリチェロが13番手、パストール・マルドナドが15番手だった。

ルーベンス・バリチェロ (13番手)
「今日はたくさんのことをテストした。午前中のセッションは問題があってKERSなしで走らなければならなかったけど、午後には元に戻したし、問題はなかった。マシンは少しは良くなっているけど、13番手は僕たちが望んでいる場所ではないし、明日Q3を突破するのはタフなことだと思う。今日の僕たちの目標はレースのためのセットアップに集中することだったし、ここではポイントを手に入れられると思っている」

フォース・インディア:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
フォース・インディア F1ハンガリーGP 初日
フォース・インディアは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、ポール・ディ・レスタが9番手、エイドリアン・スーティルが10番手だった。

ポール・ディ・レスタ (9番手)
「午前中はかなりポジティブだったし、プログラムを完了させて、先週末のニュルブルクリンクで走らせたパッケージについてもう少し学ぶことができた。2つのタイヤのデータを得るために通常のパフォーマンスランとロングランを実施した午後のセットアップはかなりいい感じだった」

トロ・ロッソ:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
トロ・ロッソ F1ハンガリーGP 初日
トロ・ロッソは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、ハイメ・アルグエルスアリが16番手、セバスチャン・ブエミが18番手だった。

ハイメ・アルグエルスアリ (16番手)
「忙しい一日だった。特に午前中は他のドライバーよりも多くのラップをこなしたしね。レースのためのマシンセットアップに集中して、ペースを改善させるためのソリューションに目を向けていた」

HRT:F1ハンガリーGP初日

2011年7月30日
HRT F1ハンガリーGP 初日
HRTは、F1ハンガリーGP初日のフリー走行で、ダニエル・リカルドが23番手、ヴィタントニオ・リウッツィが24番手だった。

ダニエル・リカルド (23番手)
「午前中はオーケーだったし、手探りで進めれいた。マシンは自分の好みではなかったので、マシンと自分との間で良いバランスを見つけることにおいて学ばなければならないことがあった。午後には歩み寄れたけど十分ではなかった」
«Prev || ... 8353 · 8354 · 8355 · 8356 · 8357 · 8358 · 8359 · 8360 · 8361 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム