バーニー・エクレストン、F1の安全性を強調
2011年10月24日

モータースポーツ界にとって悲しい2週間となってしまった。先週、インディカー最終戦ラスベガスでダン・ウェルドンが多重クラッシュに巻き込まれて事故死。そして、23日(日)にセパンで開催されていたMotoGPのレース中、イタリア人ライダーのマルコ・シモンチェリが転倒後に後続車と接触して命を落とした。
ホンダ、マルコ・シモンチェリ選手に哀悼の意
2011年10月24日

マルコ・シモンチェリ選手は、2008年に250ccのタイトルを獲得。2009年は、最終戦までライバル青山博一選手とタイトル争いを繰り広げ、総合3位となり、翌2010年に最高峰のMotoGPにステップアップした。
ブリヂストン、マルコ・シモンチェリ選手に哀悼の意
2011年10月24日

マルコ・シモンチェリ選手はMotoGP第17戦マレーシアGPの決勝レースの2周目に11コーナーでフロントから転倒して他車に接触。頭部、頸部、胸部を強く打撲したシモンチェリ選手はメディカルセンターへ運ばれ心肺蘇生措置を受けたが、16時56分に残念ながら死亡が確認された。
マルコ・シモンチェリ、MotoGPのレース中に事故死
2011年10月24日

5番グリッドからスタートしたマルコ・シモンチェリは、2周目の11コーナーで転倒、後続車と接触して頭、首、腕を強打した。
医療班が事故現場に到着した時はすでに意識不明で、救急車の中やメディカルセンターで心肺蘇生が行われたが、45分後の16時56分(日本時間17時56分)に死亡が宣告された。
2013年にニュージャージーでF1開催、来週発表との報道
2011年10月23日

2012年からテキサス州のオースティンを舞台にF1アメリカGPがカレンダーに復活することになっている。
だが、バーニー・エクレストンは、ニューヨークでもうひとつのグランプリを開催したいと考えていることを明らかにしていた。
トロ・ロッソ 「ポール・ディ・レスタとの契約を検討していた」
2011年10月23日

今年、順調なF1デビューシーズンを送っているポール・ディ・レスタは、2011年のフォース・インディア残留が確実視されている。
ポール・ディ・レスタのキャリアは、2006年末にチームメイトだったセバスチャン・ベッテルを倒してユーロF3にタイトルを獲得したときに出世街道を歩むと思われていた。
ナレイン・カーティケヤン、リウッツィと交代でF1インドGPに出場
2011年10月23日

HRTは、ナレイン・カーティケヤンが母国インドでの初グランプリでレースに復帰することをすでに発表していた。
当初は、F1インドGPで交代になるのは、今シーズン途中にレッドブルとHRTの取り決めでナレイン・カーティケヤンのシートに座ることになったダニエル・リカルドだと思われていた。
動画:レッドブル、ブッダ・インターナショナル・サーキットでF1初走行
2011年10月22日

ブッタ・インターナショナル・サーキットは、18日(火)に正式オープン。メディア向けにブッダ・インターナショナル・サーキットが公開された。
オープニングイベントとして、レッドブルがF1マシンでサーキットを初走行。ニール・ヤニが、レッドブルのF1ショーカーでの走行を披露した。
ルイス・ハミルトン:F1インドGPプレビュー
2011年10月22日

インドに行ったことはありますか?
2〜3回行ったことがあるよ。インドで何度かボーダフォンのプロモーションデイがあったんだ。最後に行ったのはシンガポールの直後だったけど本当に熱狂的だった。バンガロールでデモ走行を行ったけど、5,000人くらい来てくれればと思っていた。その日は40,000人くらいのファンが集まった。本当に素晴らしかったよ。