ロータス、ロバート・クビサとの関係を終了

2012年9月5日
ロバート・クビサ
ロータスのチーム代表エリック・ブーリエは、ロバート・クビサが同チームでF1復帰する可能性はほぼないことを明らかにした。

2011年シーズン前、当時ルノーのドライバーだったロバート・クビサはラリーで重傷を負った。

その後の数カ月間、ロータスはロバート・クビサのF1復帰をサポートすると述べていたが、その後不和が伝えられていた。

ティモ・グロック:F1イタリアGP プレビュー

2012年9月5日
ティモ・グロック
ティモ・グロックが、F1イタリアGPへの意気込みを語った。

ティモ・グロック (マルシャ)
「モンツァは、ロングストレートや高速コーナーのような非常に特別な特徴のあるかなりの高速サーキットだし、とても伝統的なサーキットでもある。ここでは、クルマはブレーキングが良いだけでなく、ストレートで速いことがとても重要だ」

シャルル・ピック:F1イタリアGP プレビュー

2012年9月5日
シャルル・ピック
シャルル・ピックが、F1イタリアGPへの意気込みを語った。

シャルル・ピック (マルシャ)
「僕たちがスパで遂げた進歩はとてもポジティブなものだった。チームは一緒にうまく働いているし、僕たちには良い勢いがある。でも、サーキット、そしてクルマへの要求は完全に異なるので、僕たちがモンツァでどれくらいパフォーマンスを維持できるかは様子をみなければならないと思う

ロータス、ジェローム・ダンブロシオをF1イタリアGPに起用

2012年9月5日
ジェローム・ダンブロシオ
ロータスは、F1イタリアGPで出場停止となるロマン・グロージャンの代役にリザーブドライバーを務めるジェローム・ダンブロシオを起用することを発表した。

F1ベルギーGPのスタート直後の事故で、FIAはロマン・グロージャンに1レースの出場停止処分を下しており、代役を務めるドライバーに注目が集まっていたが、ロータスは、F1イタリアGPでジェローム・ダンブロシオにチャンスを与えることを発表した。

BMW、当面のF1復帰を否定

2012年9月5日
BMW F1
BMWは、当面のF1復帰の可能性を否定した。

マリオ・タイセンの後任としてBMWのモータースポーツ・ディレクターを務めるイエンツ・マークアートは「今のことろ計画はない」と Motorsport Aktuell にコメント。

BMWは、ウィリアムズと提携してF1に参戦し、その後BMWザウバーとして参戦。2009年末にF1から撤退した。

ルイス・ハミルトン、Twitterでテレメトリー画像を流出

2012年9月4日
ルイス・ハミルトン 流出  画像
ルイス・ハミルトンが、F1ベルギーGPでマクラーレンの機密情報を流出させたとして騒動になっている。

土曜日の予選、チームメイトのジェンソン・バトンがポールポジションを獲得したのに対し、ルイス・ハミルトンは8位で終えた。

予選後、ルイス・ハミルトンは「くそ! WTF (What the f**k?)」とツィート。

ジェンソン・バトン:F1イタリアGP プレビュー

2012年9月4日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンが、F1イタリアGPへの意気込みを語った。

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
「スパでの素晴らしい結果の後、モチベーションに満ちあふれてモンツァに向かう。僕にとって完璧な週末だった。ドライバーズ選手権争いに戻れただけでなく、僕たちにはコンストラクターズ選手権を戦くことができるクルマがあることも示すことができたからね」

ルイス・ハミルトン:F1イタリアGP プレビュー

2012年9月4日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンが、F1イタリアGPへの意気込みを語った。

ルイス・ハミルトン (マクラーレン)
「スパは厄介な週末のひとつだった。でも、すでに僕のにはこのような素晴らしいダブルヘッダー・レースがある。モンツァはかなりユニークで爽快なサーキットだ。簡単に失望を忘れられるし、今週末できるだけ速く走ることだけに集中している」

ロマン・グロージャンの代役候補に4名のドライバー

2012年9月4日
ロマン・グロージャン
F1イタリアGPに出走できないロマン・グロージャンの代役に少なくとも4名のドライバーが候補に挙がっている。

今季インディカーに参戦するルーベンス・バリチェロは、170万人のTwitterフォロワーにグロージャンのシートへの興味を語った。

「みんなから『ロータスF1チームがモンツァのレースに僕を呼べば行くか?』と質問されている。答えはイエスだ!」とルーベンス・バリチェロは自身のTwitterに投稿している。
«Prev || ... 8098 · 8099 · 8100 · 8101 · 8102 · 8103 · 8104 · 8105 · 8106 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム