F1チーム、テスト制限緩和にむけて投票を実施

2013年5月8日
F1 テスト制限緩和
F1チームは、テスト制限を緩和すべきかどうかについて8日(水)に投票を行うことになった。

テスト制限はコスト削減を目的として2009年に施行。大半のチームは資金を節約するため個別に設けていたテストチームを廃止している。

だが、フィオラノに自社テストコースを所有するフェラーリは、テスト制限の緩和を強く要求していた。

ルイス・ハミルトン、メルセデスで“自由”を謳歌

2013年5月8日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、マクラーレンの“管理された”環境を離れ、メルセデスでの新しい独立した環境を楽しんでいると述べた。

ルイス・ハミルトンは、マクラーレン時代にモチベーションやエネルギー、集中することに苦しんでいた時期があったことを認めたが、そのような懸念は、メルセデスに移籍するというギャンブルによって払いのけられたと主張した。

角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」

2025年8月7日
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」
角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、F1ハンガリーGPで再び厳しい週末を過ごした。

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。しかし、今季途中にレッドブル・レーシングへ昇格して以来、今回の週末は角田裕毅にとってベストパフォーマンスのひとつだった可能性もある。

ルイス・ハミルトン フェラーリF1との“契約の秘密条項”を伊メディアが報道

2025年8月8日
ルイス・ハミルトン フェラーリF1との“契約の秘密条項”を伊メディアが報道
ルイス・ハミルトンのフェラーリ契約には“秘密の条項”があり、それが7度のF1世界王者を2026年まで引き留める要因になる可能性があると、イタリア・メディアが報じている。

ハミルトンはフェラーリ加入初年度の2025年シーズン、開幕から14戦を終えて一度も表彰台に立てず、不振が続く。一方、同じマシンを駆るチームメイトのシャルル・ルクレールはすでに5回の表彰台を獲得し、ドライバーズランキングでハミルトンに42ポイント差をつけている。

ジェームズ・アリソン、ロータスを離脱

2013年5月8日
ジェームズ・アリソン
ロータスのテクニカルディレクターを務めるジェームズ・アリソンが、ロータスを離脱すると AUTOSPORT が報じた。

F1パドックで最も高く評価されるデザイナーのひとりであるジェームズ・アリソンの離脱は、今年レッドブルからタイトル奪還を目指すロータスにとって大きな痛手となる。

佐藤公哉 「タイトル争いを考えて無理はしなかった」 (AUTO GP)

2013年5月8日
佐藤公哉
佐藤公哉が、AUTO GP第3戦ハンガリーのレース週末を振り返った。

ハンガリーの首都ブダペスト郊外の牧歌的な丘陵地帯に広がるハンガロリンクでは、1986年よりF1ハンガリーGPが開催されている。

佐藤公哉(ユーロ・ノヴァ)にとっては、開幕戦のイタリア・モンツァ、第2戦のモロッコ・マラケッシュに続いて、再び未知のサーキットでのレースとなった。

黒田吉隆、不運なトラブルの連続で入賞を逃す (AUTO GP)

2013年5月8日
黒田吉隆
黒田吉隆が、AUTO GP 第3戦ハンガリーのレース週末を振り返った。

ハンガリーの首都ブダペスト郊外の牧歌的な丘陵地帯に広がるハンガロリンクでは、1986年よりF1ハンガリーGPが開催されている。

黒田吉隆(ユーロ・ノヴァ)にとっては、2012年シーズンのイタリアF3で経験のあるサーキットでのレースとなった。

フェラーリ 「残りのシーズンについては楽観的」

2013年5月8日
フェラーリ
フェラーリのチーフデザイナーを務めるニコラス・トンバジスが、開幕4戦の戦いを振り返るとともに、ヨーロッパシーズンのスタートであるF1スペインGPについて語った。

「全体的に序盤の結果は、優勝とチャンピオンシップを争えるという感覚において、残りのシーズンに関してそれなりに楽観的になれるものだった」とニコラス・トンバジスはコメント。

ロータス 「強いクルマを与えていければキミ・ライコネンは残留する」

2013年5月8日
キミ・ライコネン
ロータスのチームオーナーであるジェラルド・ロペスは、チームが今シーズンの力強いスタートの状態を維持していければ、キミ・ライコネンは2014年もロータスに残留すると考えている。

今シーズン末でロータスとの契約が切れるキミ・ライコネンは、すでに2014年のドライバー市場のキープレイヤーのひとりとなっている。

シャルル・ピック:F1スペインGP プレビュー

2013年5月8日
シャルル・ピック (ケータハム)
シャルル・ピックが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

シャルル・ピック (ケータハム)
「バーレーンでの前回のレースは、僕たちにとって非常にポジティブだった。週末を通して僕たちが示したペースという点で最初の4つの週末でベストだったのは明らかだからね。良いスタートが切れたし、僕たちが望んでいる場所としてはまだ十分とはいえないけど、正しい方向に進めた。全員にとってポジティブなことだった」

ギド・ヴァン・デル・ガルデ:F1スペインGP プレビュー

2013年5月8日
ギド・ヴァン・デル・ガルデ (ケータハム)
ギド・ヴァン・デル・ガルデが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ (ケータハム)
「キャリアを通してバルセロナで多くの時間を過ごしてきたし、レースをするには常に素晴らしい場所だ。たいてい天候もいいし、スペインの人々はレースについて本当に情熱的でいつもトラックでは忙しい。都市自体も素晴らしいし、パートナーのマックレガーといくつか非常にクールなイベントがあるので本当に楽しみだ」
«Prev || ... 7619 · 7620 · 7621 · 7622 · 7623 · 7624 · 7625 · 7626 · 7627 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム