バルテリ・ボッタス 「来年のことはまったくわからない」

2012年8月17日
バルテリ・ボッタス
バルテリ・ボッタスは、2013年にウィリアムズでレースができるかについて“まったく”わからないと述べた。

ウィリアムズの常務取締役であるトト・ヴォルフの支援を受けるバルテリ・ボッタスは、ウィリアムズのテスト兼リザーブドライバーとして金曜フリー走行に出走。印象的なパフォーマンスをみせている。

フェラーリ 「マッサは何をしなければならないかわかっている」

2012年8月17日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、2013年のシートを確保するために“何をしなければならないかわかっている”とフェラーリのチーム代表ステファノ・ドメニカリは述べた。

フェリペ・マッサは、2010年のF1ドイツGP以降、表彰台から遠ざかっており、フェラーリの期待に応えられていないが、AUTOSPORT は、まだフェリペ・マッサが8年目となるフェラーリのセカンドシートに留まる可能性はあると報道。

ナレイン・カーティケヤン 「課題は予選パフォーマンス」

2012年8月17日
ナレイン・カーティケヤン
ナレイン・カーティケヤンは、シーズン後半の目標は予選でチームメイトのペドロ・デ・ラ・ロサに匹敵することだと述べた。

レースパフォーマンスには手ごたえを感じているナレイン・カーティケヤンだが、まだ予選でペドロ・デ・ラ・ロサを上回っていない。

そのため、予選を向上させることが今後のレースでの課題だと考えている。

ファブリス・ロム(元ルノー)、FIAでの仕事を語る

2012年8月16日
ファブリス・ロム
元ルノーでエンジニアを務めたファブリス・ロムが、FIAでの仕事について語った。

ウィリアムズやベネトン、そしてフェルナンド・アロンソの時代を通してルノーでエンジニアを務めたフランス人のロムが、最後にF1チームと仕事をしたのは2011年。重要なパートナーであるレッドブルとエンジンサプライヤーをつなぐのが彼の役割だった。

F1トルコGP、カレンダー復帰の可能性

2012年8月16日
F1トルコGP
F1トルコGPがカレンダーに戻ってくるかもしれない。

2005年から昨年まで開催されていたF1トルコGP。観客数は振るわなかったが、ヘルマン・ティルケが設計したイスタンブール・パーク・サーキットには、複数のエイペックスを持つターン8があり、ドライバーには好評だった。

だが、レース主催者とバーニー・エクレストンの間で開催料の折り合いがつかず、2012年のF1カレンダーからは外れている。

ルイス・ハミルトン 「私生活の“お荷物”を減らして強くなった」

2012年8月16日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、私生活を落ち着かせて、マクラーレンのチームメンバーとの関係を改善されることが、2012年の復調の鍵だと述べた。

昨シーズンのルイス・ハミルトンは荒れていた。グランプリで3勝を挙げたが、いくつかの事件を起こし、ドライバーズ選手権では、チームメイトのジェンソン・バトンよりも3つ低い順位で終えることになった。

ルーベンス・バリチェロ、F1とインディカーの違いを語る

2012年8月15日
ルーベンス・バリチェロ
ルーベンス・バリチェロは、20年近いF1キャリアの後、インディカーを走らせてショックを受けたと認めた。

競争力のないウィリアムズの2011年マシンを走らせたあとでさえ、インディカーは遅く感じたかと質問されたルーベンス・バリチェロは「そうだね。最初はね」とコメント。

「でも、インディアナポリスに行けば、スピードについて違った考えを持つようになる」

【動画】 サーキット・オブ・ジ・アメリカズ 走行動画

2012年8月15日
サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
F1アメリカGPの舞台として建設が進められているサーキット・オブ・ジ・アメリカズの走行動画が公開された。

テキサス州オースティンに建設されているサーキット・オブ・ジ・アメリカズは、自然の高低差と丘を利用した全長5.5kmのサーキット。

F1トラックデザイナーのヘルマン・ティルケが設計に携わり、長いバックストレートと有名なF1サーキットに似た20のコーナーが設置される。

マーク・ウェバー、F1シンガポールGPで着用するヘルメットを公開

2012年8月15日
マーク・ウェバー
マーク・ウェバーは、2012年のF1シンガポールGPで着用するヘルメットデザインを公開した。

マーク・ウェバーは、今年のF1シンガポールGPで着用するヘルメットのデザインをファンから募集。クレヨンで描かれたものから、プロのデザインまで1118通の応募があり、その中からクロアチアのZlatka Subotičanecさん(17歳)のデザインが選ばれた。
«Prev || ... 7555 · 7556 · 7557 · 7558 · 7559 · 7560 · 7561 · 7562 · 7563 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム