ダニール・クビアト 「ベッテルと改めて話し合う必要はない」

2016年4月28日
ダニール・クビアト
ダニール・クビアトは、前戦中国GPで対立したセバスチャン・ベッテルと改めて話し合う必要はないと考えている。

F1中国GPのスタート直後、第1コーナーに差し掛かったところでセバスチャン・ベッテルはチームメイトのキミ・ライコネンと衝突。その原因がダニール・クビアトにあったとして、チェッカーを受けた後にクビアトを激しく詰め寄るベッテルの姿が国際映像に映し出された。

ジェンソン・バトンのブラウンGP F1マシンがグッドウッドで復活

2016年4月28日
ブラウンGP BGP001 ジェンソン・バトン
2009年にジェンソン・バトンがF1ワールドチャンピオンを獲得したブラウンGPのF1マシン『BGP001』が、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで久しぶりに走行することになった。

ジェンソン・バトンがタイトル獲得まで使い続けたBGP001のシャシー002は、シーズンが終了した後は一度も走っていない。

角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」

2025年8月1日
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
角田裕毅のレッドブルF1での立場に、いよいよ厳しい視線が注がれている。

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。

角田裕毅 F1ハンガリーGP初日 「グリップが足りなかったけど手応えはある」

2025年8月2日
角田裕毅 F1ハンガリーGP初日 「グリップが足りなかったけど手応えはある」
角田裕毅は、2025年F1第14戦ハンガリーGP初日のフリー走行でマシンのグリップ不足に直面しつつも、FP2ではトップ10に食い込む力強いパフォーマンスを披露した。

FP1では1分17秒393で17番手と苦戦したが、FP2ではセットアップの調整が功を奏し、1分16秒485で9番手へと浮上。チームメイトのマックス・フェルスタッペンを上回る結果を残した。

トヨタ WRC、トミ・マキネンが2017年WRCカーのテストを開始

2016年4月28日
トヨタ WRC 2017
トヨタは、2017年WRCカーの最初のテストを完了。トミ・マキネンがステアリングを握った。

WRCに復帰するトヨタをチームプリンシパルとして率いる4度のWRCチャンピオンは、5日間にわたるテストでヤリス WRCで600マイル以上を走破した。

「初めて運転したときの感覚は非常に特別なものだった」とトミ・マキネンは Autosport にコメント。

ジェンソン・バトン 「改善が必要な箇所は1カ所だけではない」

2016年4月28日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、マクラーレン・バトンが先頭争いをするために改善しなければならないのは、ホンダのパワーユニットだけではなく、すべてのエリアだと語る。

昨年と比較して、パフォーマンスで明らかな改善を見せているにものの、マクラーレン・ホンダは2016年序3戦でまだ1ポイントしか獲得していない。

フェラーリ、F1ロシアGPでのアップグレード版エンジンを投入を否定

2016年4月28日
フェラーリ
フェラーリのチーム代表マウリツィオ・アリバベーネは、今週末のF1ロシアGPに大幅に改善を施したパワーユニットを投入するとの噂を否定した。

フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、今年のF1チャンピオン候補の一人に挙げられているが、開幕3では予想外の苦戦を強いられており、現時点でランキングトップのニコ・ロズベルグに42ポイント差の4番手につけている。

マックス・フェルスタッペン:2016 F1ロシアGP プレビュー

2016年4月28日
マックス・フェルスタッペン F1 2016 ロシア
マックス・フェルスタッペンが、F1ロシアGPへの意気込みを語った。

マックス・フェルスタッペン (トロ・ロッソ)
「ロシアで最初に思い出すのは僕の良い予選だね! いつだって最も高いスポットからレースをスタートするのはいいことだし、ロシアでの9番手スタートは、すでにポイント圏内にいるということだった... 残念ながら、レスでは良いスタートが切れなかったけどね」

カルロス・サインツ:2016 F1ロシアGP プレビュー

2016年4月28日
カルロス・サインツ F1 2016 ロシア
カルロス・サインツが、F1ロシアGPへの意気込みを語った。

カルロス・サインツ (トロ・ロッソ)
「ソチでのレースは、ラップの始まりから多くのスリップストリームが使えるし、4台がサイド・バイ・サイドでターン2に到達する可能性がある..ひとつだけ気に入らないのは、特にその第2コーナーに広いアスファルトのランオフエリアがあることだ。そこでは多くのクルマがコーナーを正しく曲がろうとせず、横に広がって走ろうとするからね」

パスカル・ウェーレイン:2016 F1ロシアGP プレビュー

2016年4月28日
パスカル・ウェーレイン
パスカル・ウェーレインが、F1ロシアGPへの意気込みを語った。

パスカル、あなたのリストで3つの真新しいサーキットがチェックされましたね。ソチ・オートドロームにはどのような期待をしていますか?
まだ可能だとは聞いてるけど、たぶんスキーをする時間がないだろう。でも、山にはたくさんの雪が残っているよね。ソチ・オートドロームは見事なトラックだ。金曜日にトライするのが待ちきれない。基本的にストリートサーキットだし、それらは走っていていつも楽しい。

リオ・ハリアント:2016 F1ロシアGP プレビュー

2016年4月28日
リオ・ハリアント
リオ・ハリアントが、F1ロシアGPへの意気込みを語った。

リオ、我々は昨シーズンにここでのあなたのレースを見ました。勝利まで後一歩でしたね!
そうだね、シーズンで4回目の勝利になるはずだった。最終ラップでリードしていたけど、セーフティカー中にオーバーテイクをしたと判断されて、最終的には2位を受け入れなければならなかった。勝っていれば、タイトル争いにも食い込めていただろう。
«Prev || ... 6323 · 6324 · 6325 · 6326 · 6327 · 6328 · 6329 · 6330 · 6331 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム