レクサス、UX Conceptを世界初公開

2016年9月30日
レクサス UX Concept
レクサスは、コンパクトクロスオーバーの将来像を示すコンセプトカー「UX Concept」をパリモーターショーで世界初公開した。

UX Conceptは、大胆なエクステリア、人間工学に基づいたインテリア、そしてヒューマンマシンインターフェイス等の先端技術が相まって、乗る人たちに奥深いドライビング体験を提供する。

エステバン・グティエレス、ブルーフラッグ論争に反発

2016年9月30日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスは、レースへの影響を最小限に抑えるためにブルーフラッグで譲るのをぎりぎりまで待つのは自分に与えられた権利だと反発した。

今年、エステバン・グティエレスは、ブルーフラッグを出されてもラップリーダーになかなか譲らないとして集中砲火を浴びている。

ブルーフラッグは周回遅れのマシンが先頭争いの妨害をしないようにと設けられたもので、周回遅れのドライバーは提示されてから3区間以内に道を譲るのが決まりだ。

アイザック・ハジャー F1ハンガリーGPで手首を負傷 「愚かな」グラベルに苦言

2025年8月5日
アイザック・ハジャー F1ハンガリーGPで手首を負傷 「愚かな」グラベルに苦言
アイザック・ハジャーは、負傷した左手首に痛みを感じながらもハンガリーGPを戦い、「走行は可能だった」と明かした。

問題の負傷は、グラベル(砂利)がコックピット内に入り込み、ハジャーの手首に直撃したことで発生したもの。これを受け、ハジャーは「愚かな」グラベルトラップに対し改善を訴えている。

フェルスタッペン レッドブルF1に悲観的「今季の勝利はもう期待していない」

2025年8月5日
フェルスタッペン レッドブルF1に悲観的「今季の勝利はもう期待していない」
マックス・フェルスタッペンは、2025年シーズン中に再び優勝することは「もう期待していない」と語り、レッドブルの深刻なパフォーマンス低下に対して強い悲観を示した。さらに、決勝後にはタイトル争いの完全終戦も認めた。

ハンガリーGP予選では8番手に沈み、アストンマーティン勢やザウバーの後塵を拝したフェルスタッペンは、オーストリアのServusTVにこう語った。

ニコ・ヒュルケンベルグ、ルノー移籍の噂が浮上

2016年9月30日
ニコ・ヒュルケンベルグ
ニコ・ヒュルケンベルグにルノー移籍の噂が浮上している。

ルノーは2017年のドライバーラインナップを決定しておらず、様々なドライバーが候補に挙げられている。

フォース・インディアでニコ・ヒュルケンベルグのチームメイトを務めるセルジオ・ペレスもそのひとり。ペレスは2017年の契約締結の最終期限を来週に設定している。

メルセデス、F1エンジンを搭載したハイパーカーを開発

2016年9月30日
メルセデス
メルセデスは、F1のV6ターボハイブリッドエンジンを搭載したハイパーカーを2年以内に生産するとパリ・モーターショーで発表した。

ダイムラーのR&D責任者トーマス・ウェバーは、ハイパーカーにF1のドライブトレインを使用することを認め、一般道路での使用に適したチューンが施されると明かした。

【フォーミュラE】 ルノー e.dams、3rdシーズンのマシンカラーを発表

2016年9月30日
ルノー e.dams
フォーミュラEに参戦するルノー e.damsが、3rdシーズンのマシンカラーを発表した。

新しいマシンカラーは、鮮やかなブルーをマット塗装で仕上げている。

また、チームの新しい公式テクノロジー・パートナーとしてヒューレット・パッカード(HP)のロゴが掲載された。

ジェンソン・バトン、グランプリ300戦出場に「信じられない」

2016年9月30日
ジェンソン・バトン F1 300戦出場
ジェンソン・バトンは、今週末のF1マレーシアで300戦目のグランプリを迎えることについて“信じられない”と自身のキャリアを振り返った。

ジェンソン・バトンは、ブラウンGPでチームメイトだったルーベンス・バリチェロと7度のワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハに続き、史上3人目となるグランプリ300戦出場という大台に達しようとしている。17シーズンにわたるF1キャリアで成し遂げた偉業だ。

【動画】 ジェンソン・バトン グランプリ300戦出場 F1キャリアハイライト

2016年9月30日
ジェンソン・バトン F1 300戦
ジェンソン・バトンは、F1マレーシアGPで史上3人目となるグランプリ300戦出場を達成する。

ジェンソン・バトンは、2000年にウィリアムズでF1デビュー。ブラジルGPで初ポイントを獲得。

2003年にはB・A・Rホンダに移籍。2004年のマレーシアGPでは3位でフィニッシュして初表彰台に立ち、サンマリノGPで初ポールポジションを獲得する。

ホンダ F1、フェルナンド・アロンソにのみアップデート版エンジンを投入

2016年9月30日
ホンダ F1 エンジン アップデート
ホンダは、内燃機関のアップグレードに2トークンを使用。だが、F1マレーシアGPではフェルナンド・アロンソだけがアップデート版エンジンを走らせる。

ホンダは、F1マレーシアGPでアップグレード版エンジンを投入するかを確定していなかったが、木曜日にセパンで判断した。

フェルナンド・アロンソは9基目のエンジン、ターボ、MGU-H、エネルギーストア、コントロールエレクトロニクスを交換。合計で30グリッド降格ペナルティを科せられる。

セルジオ・ペレス、2017年の契約の遅れに苛立ち

2016年9月30日
セルジオ・ペレス
セルジオ・ペレスは、来週末の日本GPまでに契約が決まらないようであれば、フォース・インディア以外の選択肢も考えなければならないかもしれないと認めた。

ここ数カ月、セルジオ・ペレスは、2017年にルノーやウィリアムズ移籍が噂されていたが、今ではそうした話は影を潜めており、フォース・インディア残留がほぼ確実な情勢となっている。
«Prev || ... 6085 · 6086 · 6087 · 6088 · 6089 · 6090 · 6091 · 6092 · 6093 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム