マノー、2016年F1マシンでの参戦を要求

2017年1月21日
マノー F1
マノーは、土壇場で救済主が見つかったとしても、今シーズン序盤は2016年マシンで参戦しなければならないだろう。

Auto Motor und Sport は、管財人がマノーを営業停止にするまであと10日だと報道。

「テストまで1ヵ月だが、まだ投資家は見つかっていない」と同紙は報道。

鈴木亜久里と土屋圭市、SUPER GTのGT300車両で対決

2017年1月21日
2017モータースポーツファン感謝デー
鈴木亜久里と土屋圭市が、鈴鹿サーキットで開催される「2017モータースポーツファン感謝デー」でSUPER GTのGT300車両で対決することが発表された。

「鈴木亜久里 vs 土屋圭市 禁断のGT300バトル」と題されたこの対決では、AUTOBACS RACING TEAM AGURI 代表/監督である鈴木亜久里氏がARTA CR-Z GT(2015年)を、同チームのエグゼクティブ・アドバイザー土屋圭市氏がARTA BMW M6 GT3(2017年)をドライブして対決する。激戦必至のレースは必見だ。

J SPORTS、WRC世界ラリー選手権2017の全戦をテレビ放送・中継

2017年1月21日
WRC テレビ放送
J SPORTSは、世界最高峰ラリーである「WRC世界ラリー選手権2017」の全戦放送および配信する。

WRC世界ラリー選手権は、今年もラリー・モンテカルロ(モナコ)の開幕戦から始まり、12月のラリー・オーストラリア(オーストラリア)まで1年をかけて世界各地を転戦しながら熱戦が繰り広げられる。

【WRC】 ラリー・モンテカルロ 2日目:ティエリー・ヌービルが首位をキープ

2017年1月21日
WRC モンテカルロラリー 速報
2017年 WRC 開幕戦 ラリー・モンテカルロが2日目を迎え、ティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)が総合首位をキープした。

SS3からスタートとしたデイ2。ステージはギャップのサービスパークの北側に広がる山岳地帯が中心となり、雪やアイスバーンのセクションも多い。SSの合計距離は160.80km。リエゾン(移動区間)を含めた総走行距離は333.38km。

【360度動画】 ニコ・ヒュルケンベルグ、ルノー R.S.16で初走行

2017年1月21日
F1 360度動画
ルノーは、ニコ・ヒュルケンベルグがR.S.16での初走行を360度動画で公開した。

今年、3シーズンを戦ったフォース・インディアを離れ、ルノーに移籍したニコ・ヒュルケンベルグ。ルノーから詳しい説明はないが、動画ではニコ・ヒュルケンベルグがバレンシアのサーキットでルノーの2016年F1マシン『R.S.16』で走行を行っている。

キミ・ライコネン、フィンランドのスポーツ大使に就任

2017年1月20日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンが、フィンランドのスポーツ大使に就任した。

今週、ヘルシンキで式典が開催され、出席したキミ・ライコネンはユハ・シピラ首相から直々に任命を受けた。この件は直前まで秘密にされていたという。

スピートしたキミ・ライコネンは「フォーマルなスピーチにはあまり慣れていないんだ」とコメント。

【WRC】 ヘイデン・パッドン、残りのラリー・モンテカルロを棄権

2017年1月20日
WRC ヘイデン・パッドン モンテカルロラリー
ヒュンダイは、ラリー・モンテカルロのSS1で観客が亡くなる事故を起こしたヘイデン・パッドンを棄権させることを発表した。

ヘイデン・パッドンのヒュンダイ i20クーペWRCは、ナイトステージのSS1でコーナーでコントロールを失って横転。巻き込また観客が死亡するという事故に至った。

ドゥカティ、2017年MotoGPマシン『デスモセディチ GP17』を発表

2017年1月20日
ドゥカティ MotoGP 2017
ドゥカティは、2017年MotoGPマシン『デスモセディチ GP17』を発表した。

Ducati Team MotoGPは20日(金)、イタリアのボローニャ市内に位置するドゥカティ・オーディトリウムで2017年体制を発表。新たに加入したホルヘ・ロレンソと継続起用のアンドレア・ドヴィツィオーゾが、ドゥカティの2017年MotoGPマシン『Desmosedici GP17』を披露した。

J SPORTSオンデマンド、レース・オブ・チャンピオンズ2017をライブ配信

2017年1月20日
レース・オブ・チャンピオンズ 放送
J SPORTSオンデマンドでは、1月21(土)・22日(日)にマイアミで開催れる「レース・オブ・チャンピオンズ2017」をライブ配信する・

各カテゴリーのチャンピオンが一堂に会してチャンピオンの中のチャンピオンを決める国際レース「レース・オブ・チャンピオンズ」。

2017年はアメリカ合衆国のフロリダ州マイアミのマイアミ・マーリンズの本拠地マーリンズ・パークに特設コースを設置。
«Prev || ... 6049 · 6050 · 6051 · 6052 · 6053 · 6054 · 6055 · 6056 · 6057 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム