セルジオ・ペレス 「フォース・インディア初勝利も夢ではない」

2017年2月23日
セルジオ・ペレス フォース・インディア 2017
セルジオ・ペレスが、フォース・インディア VJM10の新車発表会で2017年シーズンの抱負を語った。

最後にF1カーに乗ってからほぼ3ヵ月です。クルマに戻る準備は万全ですよね。
本当に興奮しているし、今年のクルマを見るのを楽しみにしている。新しいルールはチーム内のみんな、そして、ドライバーとしての僕にとって大きな変化となる。長い冬とファクトリーでの準備の後、シンプルにトラックに出て、新車を経験したいと思っているよ。

【動画】 メルセデス W08 塗装工程

2017年2月23日
メルセデス W08 動画
メルセデスが、2017年F1マシン『W08』の塗装工程を動画で公開した。

23日(木)の発表に先駆けて、メルセデスはW08の画像の一部を先行公開しているが、それに続いて、塗装工程の動画でW08をチラ見せ。

動画では、メルセデス特有の突起のないノーズや、先行画像で示されたペトロナス・グリーンとブルーのネオンのような美しいラインを描いていく様子が確認できる。

レッドブルF1育成リンドブラッド F2失格処分に「当然得るべきものを奪われた」

2025年7月30日
レッドブルF1育成リンドブラッド F2失格処分に「当然得るべきものを奪われた」
レッドブルF1のジュニアドライバーであるアービッド・リンドブラッドは、先週末のFIA F2ベルギーGP決勝で失格となった件について声明を発表し、「僕たちが当然得るべきものを奪われた」と語った。

リンドブラッドは日曜のF2決勝(フィーチャーレース)で2位フィニッシュを果たしたが、レース後の車検でタイヤ圧が規定値を下回っていたことが判明し、失格処分を受けた。ピレリが設定したウェットコンディションでの最低空気圧は、フロント16.0 PSI、リア14.0 PSIだが、リンドブラッドのすべてのタイヤがこれを下回っていた。

ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る

2025年7月29日
ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る
ヨス・フェルスタッペンが、2025年F1ベルギーGPの場でクリスチャン・ホーナーのレッドブル退任について初めて口を開いた。

2024年シーズンの冒頭、フェルスタッペン父はホーナー解任を公に要求し、「このままではチームが引き裂かれる」と警鐘を鳴らしていた。きっかけは、レッドブル内の女性従業員による「不適切な行為」の申し立てと、それに伴ってチーム内部に2つの陣営が分裂する“内戦状態”だった。

角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」

2025年7月29日
角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」
角田裕毅は2025年F1ベルギーGPを7番グリッドからスタートしたが、最終的に13位でレースを終え、6戦連続ノーポイントという結果となった。レッドブルのヘルムート・マルコは「我々が約束していた結果ではない」と語り、失望を隠さなかった。

予選では、ローラン・メキース新代表の判断により、角田裕毅にもマックス・フェルスタッペンと同仕様の新型フロアが投入され、Q3進出を果たして7番手を獲得。チームの期待も高まっていた。

メルセデス、ホンダの2017年の進歩に興味津々

2017年2月23日
ホンダ F1
メルセデスのエンジン責任者は、2017年のホンダの進歩に強い興味を持っていると認める。

メルセデスが“パワーユニット”時代を支配する間、マクラーレンのパートナーとしてF1復帰したホンダは、2015年と2016年に苦戦を強いられた。

メルセデスのエンジン責任者を務めるアンディ・カウエルは、シャシーとタイヤのレギュレーションが変化する2017年もエンジンが非常に重要なままだと考えている。

【動画】 ザウバー、C36のシェイクダウンを完了

2017年2月23日
ザウバー C36
ザウバーは、2017年F1マシン『C36』でのシェイクダウンを完了した。

20日(月)に新車『C36』を公開したザウバーは、22日(水)にバルセロナでフィリミンデーを利用してC36のシェイクダウンを実施。

マーカス・エリクソンが1年落ちのフェラーリ製パワーユニットを搭載するザウバーC36の初走行を担当した。

【動画】 フォース・インディア VJM10 新車発表会

2017年2月23日
フォース・インディア VJM10 新車発表会 動画
フォース・インディアは22日(水)、シルバーストンで新車発表会を開催。2017年F1マシン『VJM10』をお披露目した。

新車発表会には、オーナー兼チーム代表のビジェイ・マリヤ、2017年のドライバーを務めるセルジオ・ペレスとエステバン・オコン、開発ドライバーのアルフォンド・セリスが参加。レースドライバーの二人によってVJM10が披露された。

ルイス・ハミルトン、2017年のヘルメットデザインを発表

2017年2月23日
ルイス・ハミルトン 2017年 ヘルメット
ルイス・ハミルトンは、2017年に着用するヘルメットデザインを発表した

ルイス・ハミルトンは、Instagramでデザインコンテストを行い、2017年に着用するヘルメットのデザインを公募。8000以上の応募があった。

ルイス・ハミルトンは22日(水)、デザインコンテストの優勝者を発表。ブラジル出身のライ・カルダートさんのデザインが選ばれた。

エステバン・オコン 「全レースでポイント獲得を狙う」

2017年2月23日
エステバン・オコン
エステバン・オコンが、フォース・インディア VJM10の新車発表会で2017年シーズンの抱負を語った。

エステバン、初めてのF1フルシーズンに入りますね。どんな気分ですか?
シーズン、そして、新時代のF1を開始することにとても興奮している。冬はあっという間に過ぎていった。チーム全体が僕の新しいチャプターへの準備の手助けをするためにとても懸命に仕事をしてくれた。理解し、学ぶことは沢山あったし、初めて会う人もたくさんいたけど、すでにホームのように感じている。一番の感情はシンプルに興奮と期待だね。

セルジオ・ペレス F1ヘルメット (2017年)

2017年2月23日
セルジオ・ペレス ヘルメット (2017年)
セルジオ・ペレスの2017年のヘルメット。

今年でフォース・インディアでの4シーズン目となるセルジオ・ペレス。基本的なデインは昨年と同じだが、塗装をマットに変更。鮮やかなイエローをベースに、メキシコの国旗カラーであるグリーンとオレンジを挿し色としてデザイン。昨年ブラックを使用していた部分はネイビーへと変更になった。

エステバン・オコン F1ヘルメット (2017年)

2017年2月23日
エステバン・オコン ヘルメット (2017年)
エステバン・オコンの2017年のヘルメット。

昨年のシーズン途中にマノーでF1デビューを果たしたフランス出身のエステバン・オコン(21歳)は、今年、フォース・インディアに移籍して初のフル参戦を戦う。

レッドとブラックを基調にしたヘルメットのデザインは基本的に昨年までと同じ。
«Prev || ... 5861 · 5862 · 5863 · 5864 · 5865 · 5866 · 5867 · 5868 · 5869 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム