メルセデスF1、エンジンのクランクシャフトにトラブル?
2017年3月15日

今年のF1プレシーズンテストでは、フェラーリが信頼性、パフォーマンスともに高いレベルを示しており、2017年シーズンのF1は過去数年のようにメルセデスの独走状態にならないと見方もある。
フォース・インディア、ピンクのカラーリングは23億円の価値
2017年3月15日

フォース・インディアは14日(火)、オーストリアの水技術企業であるBMWグループとのパートナーシップを締結。契約により、F1マシンのカラーリングをピンクに変更することを発表した。
【F1】 マクラーレンがホンダとの契約を解消しても痛くない理由
2017年3月15日

2017年のF1プレシーズンテストは、ホンダがF1復帰を果たした2015年よりも状況は危機的かもしれない。当時はホンダはF1に復帰したばかりでということで、マクラーレンもある意味大目に見ていた部分があったが、ホンダはもうすでに2シーズンF1で経験を積んでいる。
フェルナンド・アロンソのF1継続発言はビッグチームへのアピール?
2017年3月15日

フェルナンド・アロンソは、F1プレシーズンテストでのトラブル多発に業を煮やし、名指しでホンダを批判。メディアの前で「信頼性もパワーもない」とホンダを酷評。だが、だが、その翌日には2017年にマクラーレン・ホンダがパフォーマンスを発揮できなかったとしても、それが原因でF1から引退することはないと語っている。
【F1】 ピレリ、2017年 第5戦から第8戦までのF1タイヤ選択を発表
2017年3月15日

プレシーズンテストが行われたカタロニア・サーキットで5月12~14日に開催される第5戦 F1スペインGPでは、ソフト、ミディアム、ハードという最も硬い硬い組み合わせが選択された。プレシーズンテストでの最速タイムはほぼスーパーソフトとウルトラソフトで記録されていたが、2ヵ月後のラップタイム改善は見物だ。
レッドブル、F1テストでのフェラーリの“逆ブラフ”作戦に動揺
2017年3月15日

7日目のテストで、セバスチャン・ベッテルはフェラーリ SF70Hのフルスピードを明かさないために最速ラップの最終コーナーであからさまにリフトオフした。
レッドブルは、フェラーリがテストでそのような駆け引きをするのは十分に自信があるからだと懸念している。
ウィリアムズ 「ランス・ストロールに半年の時間を与えてあげて欲しい」
2017年3月15日

父親であるファンション界の大物で億万長者のローレンス・ストロールは、18歳の息子ランス・ストロールを2017年にF1デビューさせるべく、8000万ドル(約82億円)を投じてその道のりを固めていった。
ピンクのF1マシンは過去にも存在…画像ギャラリー
2017年3月15日

1996年のF1ワールドチャンピオンであるデイモン・ヒルがF1デビューを飾った1992年のブラバム BT60B(写真)は、タイムシートでは鈍かったが、ピンクのフロントエンドのおかげで少なくとも観客には目立っていた。この年でブラバルはF1から撤退している。
フォース・インディア、F1マシンのカラーリングをピンクに変更
2017年3月15日

BWTは、飲料水を始め、冷却用水やプール用水などを生産するオーストリアの水の専門企業。
今回の契約により、フォース・インディアは2017年F1マシンのカラーリングを同社の要望であるピンクに一新。