【MotoGP】 トライアンフ、2019年からMoto2にエンジンを独占供給
2017年6月3日

技術規則の変更により、250ccクラスからMoto2クラスに移行された2010年からホンダが製造する600ccエンジンが供給されている。
しかし、2019年からは、トライアンフが市販車のストリート・トリプルに搭載する3気筒の765ccエンジンが使用されることになる。
ウィリアムズ、40周年記念イベントでFW14Bが25年ぶりに走行
2017年6月3日

3日(金)、シルバーストンには数万人のファンが集結。ウィリアムズのヘリテージ部門の公式ドライバーを務めるカルン・チャンドックが、1992年にナイジェル・マンセルが9勝を挙げてタイトルを獲得したウィリアムズ FW18Bでデモ走行を行った。
エステバン・グティエレス、インディカー初挑戦 「経験を楽しみたい」
2017年6月3日

デイル・コイン・レーシングは、インディ500の予選で負傷したセバスチャン・ブルデーの代役として元F1ドライバーのエステバン・グティエレスに白羽の矢を立てた。
エステバン・グティエレスは、デイル・コイン・レーシングの18号車を走らせ、22番手タイムとなる1分18秒5413で初日のセッションを終えた。
【インディカー】 第101回インディ500のレース全編をYouTubeで無料公開
2017年6月3日

インディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催された伝統のインディ500は、佐藤琢磨の優勝という劇的なエンディングを迎えた。
インディカーは、2017年のインディ500のスタート前のセレモニーからフィニッシュ後の佐藤琢磨のパレードランまで4時間15分の映像をYouTubeで無料公開。
2017 F1カナダGP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2017年6月3日

ジル・ビルヌーブ・サーキットは、大西洋と北米の五大湖をつなぐセントローレンス川上の人工島に位置するサーキット。仮設でもなく、ストリートでもないが、路面のグリップ力が低く、かつサーキットバリアが市街地コースのようにギリギリにそびえ立ち、圧迫感があることが特徴。
佐藤琢磨、インディ500優勝 「人生で最高の500マイルでした」
2017年6月3日

佐藤琢磨は、第101回インディ500の決勝で2位のエリオ・カストロネベスにわずか0.2011秒差で優勝。日本人初となる歴史的快挙を成し遂げた。
「残り2周でインディ500をリードするという感覚は人生において他に近い経験はありません」と佐藤琢磨はコメント。
ドリキン土屋圭市、スーパー耐久第3戦鈴鹿にドライバーとして参戦
2017年6月3日

ホンダアクセスは、2017年6月10日(土)~11日(日)に鈴鹿サーキットで行われるスーパー耐久第3戦で、同社のModulo開発アドバイザーである土屋圭市が追加参戦することを発表した。
【MotoGP】 第6戦 イタリアGP:バレンティーノ・ロッシがFP3首位
2017年6月3日

気温24度、路面温度39度のドライコンディションの中、バレンティーノ・ロッシは、1分46秒543をマーク・2番手には0.322秒差でマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)、3番手にはホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)が続いた。
【インディカー】 第7戦 フリー走行2回目:エリオが首位、佐藤琢磨は6番手
2017年6月3日

佐藤琢磨が優勝を成し遂げたインディ500の興奮も冷めやらぬなか、インディカーは次なる戦いに突入。デトロイトの近郊、デトロイトリバーに浮かぶベル・アイルに特設されるストリートコースで第7戦・第8戦が土曜・日曜にダブルヘッダーで開催される。