メルセデス:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

バルテリ・ボッタス (3番手)
「今日はすべてを出し切らなければならなかった。最初の走行でラップはすでにかなり良かった。Q3の2回目の走行では、セクター1とセクター2は速かったけど、そのあとタイヤがオーバーヒートしてしまい、セクター3でタイムを失った。全体的に今日はこれが精一杯だったと思う」
ウィリアムズ:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

ランス・ストロール (17番手)
「ポジション的には最高の予選ではなかったけど、僕たちにとって難しいだろうことはわかっていたし、結局のところ、もっとコンペティティブにならなければならない」
レッドブル:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

マックス・フェルスタッペン (5番手)
「僕にとってはポジティブな予選だった。週末全体でクルマにかなり苦しんでいたし、とにかく正しいバランスが得らなかていなかったけど、なんとか好転させることができたし、重要な予選でクルマのフィーリングは良くなった」
フォース・インディア:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

エステバン・オコン (12番手)
「今日はもっと上位を期待していたけど、僕たちが最も強いトラックではないし、僕たちはトップ10に進出するペースを逃していた。それでもクルマのフィーリングはいいし、僕たちはレースペースの方が競争力がある」
ルノー:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

ニコ・ヒュルケンベルグ (7番手)
「今日のクルマのパフォーマンスにはとても満足しているし、実際、週末ずっと本当にいい感じだ。僕たちはとても良いハーモニーとバランスを見つけているし、予選でそれを利用できることに喜びを感じた」
トロ・ロッソ:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

カルロス・サインツ (10番手)
「今日の結果にはかなり満足していいと思う。ここまで非常に厳しい週末だった。特に午前中のFP3っでは直接のライバルと比較してペースがちょっと不足しているのがわかっていたからね。なので、予選は僕たちにとって難しいセッションになると思っていた」
ハース:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

ロマン・グロージャン (15番手)
「僕たちがやれるベストだったと思う。僕たち二人ともQ1でクルマを必死に頑張らなければならなかったし、最後のラップで本当に懸命に頑張ってなんとかQ2に進出することができた。15番手以上は無理だったと思う」
ザウバー:F1ハンガリーGP 予選レポート
2017年7月30日

パスカル・ウェーレイン (18番手)
「昨日の事故の後、良い状態までクルマを戻すことができたので、今日の結果には満足している。メカニックはクルマを修復するために一晩かけて素晴らしい仕事をしてくれた。彼らがしてくれたハードワークに感謝している」
ポール・ディ・レスタ 「このために1年半ここで待っていた」
2017年7月30日

ポール・ディ・レスタは、2011年にフォース・インディアでF1デビューして59戦を戦った後、2013年のF1ブラジルGPを最後にF1シートを喪失。その後はメルセデスからDTMに参戦しつつ、2016年からウィリアムズのリザーブドライバーを務めている。