フェルナンド・アロンソ 「一晩でトップになれる魔法の弾丸などない」

2018年5月9日
F1 フェルナンド・アロンソ マクラーレン スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
マクラーレンのフェルナンド・アロンソが、2018年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPにむけての意気込みを語った。

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン)
「ヨーロッパ、スペイン、それに自宅に戻るれるのは素晴らしいことだ! 母国のファンの前でレースをする感覚に勝るものはない。出身国でレースができることは本当に幸運なことだ。全てのドライバーがその機会を得られるわけではない。毎年、スペインのファンからのサポートはますます大きくなっている」

ストフェル・バンドーン 「新しいパッケージを理解できるかが鍵を握る」

2018年5月9日
F1 ストフェル・バンドーン マクラーレン スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
マクラーレンのストフェル・バンドーンが、2018年のF1世界選手権 第5戦 スペインGPにむけての意気込みを語った。

ストフェル・バンドーン (マクラーレン)
「いつもヨーロッパのレースに向かうことには非常に嬉しい親しみを感じる。バルセロナは特にね。僕たち全員が熟知しているトラックだし、多くの時間を過ごしてきた場所だ。実際、プレシーズンテストであの場所にいたことをずっと前のようには感じられないね!」

角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」

2025年7月29日
角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」
角田裕毅は2025年F1ベルギーGPを7番グリッドからスタートしたが、最終的に13位でレースを終え、6戦連続ノーポイントという結果となった。レッドブルのヘルムート・マルコは「我々が約束していた結果ではない」と語り、失望を隠さなかった。

予選では、ローラン・メキース新代表の判断により、角田裕毅にもマックス・フェルスタッペンと同仕様の新型フロアが投入され、Q3進出を果たして7番手を獲得。チームの期待も高まっていた。

ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る

2025年7月29日
ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る
ヨス・フェルスタッペンが、2025年F1ベルギーGPの場でクリスチャン・ホーナーのレッドブル退任について初めて口を開いた。

2024年シーズンの冒頭、フェルスタッペン父はホーナー解任を公に要求し、「このままではチームが引き裂かれる」と警鐘を鳴らしていた。きっかけは、レッドブル内の女性従業員による「不適切な行為」の申し立てと、それに伴ってチーム内部に2つの陣営が分裂する“内戦状態”だった。

フェルナンド・アロンソ、ライバルのアップグレードの“不発”を願う

2018年5月9日
F1 フェルナンド・アロンソ マクラーレン スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権
マクラーレンのフェルナンド・アロンソは、今週末のF1スペインGPでライバル勢が導入するアップグレードが“不発”に終わることを願っていると語る。

マクラーレンは、冬季テストでのトラブル多発によって開発に遅れが生じ、2018年シーズンは予想よりも厳しいスタートとなっていることを認めている。

伝統的にF1スペインGPでは各チームがマシンに最初の大幅なアップグレードを投入する。

FIA、ウィリアムズのアゼルバイジャンGPの裁定への再審請求を却下

2018年5月9日
F1 ウィリアムズF1 国際自動車連盟 アゼルバイジャンGP 2018年のF1世界選手権
FIA(国際自動車連盟)は、ウィリアムズが再考を求めたF1アゼルバイジャンGPにおけるセルゲイ・シロトキンに科せられた3グリッド降格を含めたいくつかの事案について、検討すべき新たな証拠がないとして要請を却下した。

ウィリアムズのセルゲイ・シロトキンは、F1アゼルバイジャンGPのオープニングラップでのセルジオ・ペレス(フォース・インディア)との接触に3グリッド降格ペナルティと2点のペナルティポイントを科せられた。

F1日本GP:「Formula One Paddock Club」「VIPスイート・プレミアム」

2018年5月9日
F1 日本グランプリ 鈴鹿サーキット 2018年のF1世界選手権
鈴鹿サーキットは、5月27日(日)13:00よりプレミアムなエリアでF1日本グランプリを楽しめる「Formula One Paddock Club」「VIPスイート・プレミアム」を発売する。

鈴鹿サーキット)は、10月4日(木)~8日(月・祝)に「2018 FIA F1世界選手権シリーズ 第17戦 日本グランプリレース 鈴鹿30回記念大会」を開催する。

フォース・インディア 「ライバルはマクラーレンではなくルノー」

2018年5月9日
F1 フォース・インディア マクラーレン ルノーF1 2018年のF1世界選手権
フォース・インディアは、2018年のコンストラクターズ選手権でのライバルとなるのはマクラーレンではなくルノーだと考えている。

マクラレーンは、フェルナンド・アロンソが3戦連続で7位入賞を果たすなどレースで好調なパフォーマンスを発揮し、現在コンストラクーズ選手権4位につけているが、予選ではまだQ3進出を果たしていない。

パストール・マルドナド、フェルスタッペンとの“クラッシャー比較”に言及

2018年5月9日
F1 パストール・マルドナド マックス・フェルスタッペン
元F1ドライバーのパストール・マルドナドが、“クラッシュ・キング”と呼ばれた自分とマックス・フェルスタッペンを比較するのは“不適当”だと語った。

ウィリアムズとロータスでF1を戦ったパストール・マルドナド(33歳)は、F1時代に多くのクラッシュ事故を巻き起こして“クラッシュ・キング”“F1回の壊し屋”の異名をとった。

ルノーF1、レッドブルへのエンジン契約の回答期限を5月31日まで延期

2018年5月9日
F1 ルノーF1 レッドブルレーシング 本田技研工業
ルノーは、2019年もレッドブル・レーシングにF1パワーユニットを供給し続けることに反対はしていないと主張。5月15日に迫っていたエンジン契約について最終期限を2週間延期。それはルノーのレッドブルに対する誠実さの表れだと述べた。

レッドブル・レーシングは、2019年以降のF1エンジン契約についてホンダと交渉を開始。ルノーのエンジンを継続して使用するか、姉妹チームのトロロッソが搭載しているホンダに切り替えるかを熟考している。

ウィリアムズ、バクーでのアロンソのピット帰還に異議申し立て

2018年5月8日
F1 ウィリアムズ フェルナンド・アロンソ アゼルバイジャンGP
ウィリアムズは、F1アゼルバイジャンGPでセルゲイ・シロトキンが3グリッド降格ペナルティを科せられた件について、フェルナンド・アロンソが激しくダメージを負ったマシンでピットに帰還してレースに復帰した件などいくつかの事案についてFIAに異議申し立てを行った。

ウィリアムズのセルゲイ・シロトキンは、F1アゼルバイジャンGPのオープニングラップでのセルジオ・ペレス(フォース・インディア)との接触に3グリッド降格ペナルティと2点のペナルティポイントを科せられた。
«Prev || ... 5058 · 5059 · 5060 · 5061 · 5062 · 5063 · 5064 · 5065 · 5066 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム