ルイス・ハミルトン 「ライコネンがいなくなったF1は寂しく思うだろう」

2018年9月7日
F1 キミ・ライコネン ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンは、キミ・ライコネンがいなくなったらF1は寂しく思うだろうと語る。フェラーリは、2019年にキミ・ライコネンに代えてシャルル・ルクレールの起用を発表すると噂されている。

来月で39歳になるキミ・ライコネンは、先週末のF1イタリアGPでポールポジションを獲得したが、残り8周でルイス・ハミルトンに抜かれ、シーズン初勝利を逃していた。

ストフェル・バンドーン、トロロッソ・ホンダ移籍の噂に「ノーコメント」

2018年9月7日
F1 ストフェル・バンドーン トロロッソ・ホンダ
ストフェル・バンドーンは、今シーズン限りでマクラーレンから放出されることが決定して以降、プレスリリース以外ではメディアに対して口を閉ざしている。

マクラーレンの育成ドライバーを経て、F1を2シーズン戦ってきたストフェル・バンドーンだが、来季はランド・ノリスにシートを明け渡すことになった。現在、バンドーンはトロロッソ・ホンダへの移籍が噂されている。

メルセデス、エステバン・オコンのシート獲得のために育成契約を解消?

2018年9月6日
F1 エステバン・オコン
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、エステバン・オコンの2019年のシート獲得の助けになるのであれば、若手ドライバープログラムからリリースすることを検討すると語る。

エステバン・オコンは、2016年にメルセデスのドライバー育成プログラムに加入し、ルノーにリザーブドライバーとしてローン移籍。同年にマノーからF1デビューを果たし、2017年からフォースインディアのレギュレードライバーを務め、印象的なパフォーマンスをみせている。

トロロッソ、セバスチャン・ブエミのシート合わせの画像を公開

2018年9月6日
F1 トロロッソ セバスチャン・ブエミ
トロロッソは、セバスチャン・ブエミがシート合わせをしている画像を突然公開。セバスチャン・ブエミが2019年にピエール・ガスリーの代役としてF1に電撃復帰するのではないかとの噂を煽った。

トロロッソは、2015-2016年のフォーミュラEチャンピオンであるセバスチャン・ブエミがシート合わせをしている画像を投稿。「チャオ、セブ! 我々のリザーブドライバーは、今日早く、もう一度シート合わせのために立ち寄った」と述べた。

F1 | 2021年に見た目を改善した新バージョンのヘイロー導入を検討

2018年9月6日
F1 国際自動車連盟 ヘイロー
FIA(国際自動車連盟)は、2021年シーズンのF1世界選手権に見た目がより美しい新バージョンのヘイローを導入することを目指している。

FIAは長年にわたってドライバーの安全性改善のための研究を続けており、2018年からF1世界選手権にドライバーの頭部を保護するコックピット保護デバイス『ヘイロー(Halo)』をF1マシンに装着することを義務化した。

セバスチャン・ベッテル 「キミ・ライコネンからのサポートは必要ない」

2018年9月6日
F1 セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルは、自身のタイトル争いをサポートするためにフェラーリがキミ・ライコネンにチームオーダーを発令する必要はないと語る。

F1イタリアGPで、フェラーリのライバルであるメルセデスは、タイヤ交換を終えたルイス・ハミルトンがキミ・ライコネンをギャップを縮められるように、まだ未交換でトップを走行していたバルテリ・ボッタスに対して先頭でライコネンを抑えるよう指示を出した。

ミック・シューマッハ、2019年はART Grand PrixからF2に参戦との報道

2018年9月6日
F1 ミック・シューマッハ
ミック・シューマッハは、F1への道を加速させている。

7度のF1ワールドチャンピオンのミハエル・シューマッハの息子である19歳のミック・シューマッハは、競争の激しいヨーロッパF3選手権で頭角を現し始めており、ここまで3勝を挙げてランキング4位につけている。

Kolner Express は、ミック・シューマッハの次のステップは、F1のサポートカテゴリーであるF2になると報じている。

ロマン・グロージャン、2019年のハースF1チーム残留に光明?

2018年9月6日
F1 ロマン・グロージャン ハースF1チーム
ロマン・グロージャンは、2019年のハースF1チーム残留にむけて状況が好転しているようだ。

過去数週間、ロマン・グロージャンは今シーズン限りでハースF1チームのシートを失う可能性が高いと考えられてきた。しかし、一転して残留にむけて光明が見え始めていると考えられている。

ランド・ノリス 「マクラーレンの契約発表のタイミングには驚いた」

2018年9月6日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
ランド・ノリスは、2019年のマクラーレンとの契約が発表されたタイミングに驚いたと認め、来年の契約についてのニュースを知らせるまでもっと長く待つことになると予想ていたと述べた。

ランド・ノリスは2017年にマクラーレンの若手ドライバープログラムに加入。2018年にリザーブドライバーに就任し、テストでの走行、ベルギーとイタリアではフリー走行1回目でマシンを走らせていた。
«Prev || ... 5020 · 5021 · 5022 · 5023 · 5024 · 5025 · 5026 · 5027 · 5028 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム