【動画】 フェルナンド・アロンソ、今期型TS050 HYBRIDをドライブ
2018年2月9日

世界3大レースでの“3冠”を目標に掲げる2度のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、マクラーレンでのF1参戦と並行して、トヨタからWECに参戦する。
マクラーレン 「F1は決断力をもって将来の方向性を定めていくべき」
2018年2月9日

F1の新オーナーとなって2年目のシーズンを迎えるリバティ・メディアは、F1の長期的な将来に疑問を抱えたまま新シーズンを迎える。
マクラーレンのザク・ブラウン 「グリッドキッズは本当に良いアイデア」
2018年2月9日

今週、F1はレース前のセレモニーの一貫として、ドライバーのマシンの隣に将来のレーサーを立たせることを発表した。グリッドキッズは、各国のモータースポーツクラブによって、カートやジュニアカテゴリーに参戦する若者のなかから選ばれる。
マクラーレン、デル・テクノロジーズとのパートナー契約を正式発表
2018年2月8日

Dell、Dell EMC、Pivotal、RSA、Secureworks、Virtustream、VMwareの7つのグローバルブランドで構成されるデル・テクノロジーズは、マクラーレン・レーシングおよびマクラーレン・アプライド・テクノロジーズを含めたマクラーレン・テクノロジー・グループと提携。
ジャンカルロ・フィジケラ、GTE AmクラスでWECにフル参戦
2018年2月8日

ジャンカルロ・フィジケラ(45歳)は、フェラーリドライバーとしてスピリット・オブ・レースのフェラーリ 488GTEをフランチェスコ・カステラッチ、トーマス・フローとともに走らせれる。
関口雄飛、WedsSportに感謝 「ドン底だった時に声をかけてくれた」
2018年2月8日

トヨタは8日(木)に2018年のモータースポーツ活動計画を発表。SUPER GTの参戦体制が発表され、関口雄飛がau TOM'Sに移籍することが明らかになった。
ルノー、F1フランスGPの公式パートナーに就任
2018年2月8日

今年、F1フランスGPは10年ぶりにF1カレンダーに復活。6月24日にポール・リカールで決勝が行われる。今年で設立120周年記念を迎えるフランス最大の自動車メーカーであるルノーは8日(木)、フランスGPの公式パートナーに就任したことを発表した。
パスカル・ウェーレイン 「F1シートのために20億円を調達できなかった」
2018年2月8日

過去2年間F1で戦ってきたパスカル・ウェーレインだったが、フェラーリとの提携を許可したザウバーが、フェラーリの育成ドライバーでF2チャンピオンのシャルル・ルクレールの起用を決定したことで、2018年のF1シートを失った。
マクラーレン、ルノーのF1エンジンへの要望が通るのは2020年以降?
2018年2月8日

マクラーレンは、昨シーズン限りでホンダとのパートナーシップを解消し、今年からルノーからF1パワーユニットの供給を受ける。契約は現在のF1エンジンルールが終了する2020年末までの3年契約となっている。