フェルナンド・アロンソ 「Haloの導入は“議論する余地のない”こと」
2018年2月25日

FIA(国際自動車連盟)は、ドライバー安全面を向上させるために今シーズのF1世界選手権からHaloの搭載を義務化。だが、メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは「できるならばチェーンソーで切り落としてしまいたい」と否定的なコメントを残している。
ルノーF1 「R.S.18の画像はあくまで“カラーリングお披露目仕様”」
2018年2月25日

ルノーF1チームは21日(水)に新車『R.S.18』のレンダリング画像を公開したが、昨年マシンからほとんど変化していないように見えており、手の内を隠しているのではないかとの意見がすぐに挙がった。
トロ・ロッソ 「ホンダのオペレーションは非常にスムーズだった」
2018年2月25日

ホンダは昨年限りでマクラーレンとの3シーズンとのパートナーシップを終了。2018年のF1世界選手権からトロ・ロッソにワークスパワーユニットを供給。トロ・ロッソはルノーからホンダにエンジンサプライヤーを変更する。
【動画】 ルノー、R.S.18のシェイクダウンを実施
2018年2月25日

ルノーF1チームは、2月21日(水)に2018年F1マシン『R.S.18』を発表。2016年にワークスチームとしてF1に復帰したルノーは、3カ年計画でワールドチャンピオンを狙えるチームを構築していくことを掲げており、今年はその最終年にあたる。
セバスチャン・ベッテル 「他チームの新車を見ても脅威とは感じない」
2018年2月24日

フェラーリは22日(木)に2018年F1マシン『SF71H』を発表。キープコンセプトではるものの、ホイールベースウを延長し、リアをタイトは絞り込まれており、昨年マシンで採用し、他チームにもコピーされているサイドポッドの形状はさらに進化を遂げている。
バルテリ・ボッタス F1ヘルメット (2018年)
2018年2月24日

今年、メルセデスの2シーズン目を迎えるバルテリ・ボッタス。2018年のF1世界選手権で着用するヘルメットはファンからデザインを募集。コンテストを勝ち抜いたこのヘルメットは“プライマリー”ヘルメットデザインとして大部分のレースで使用される。
福住仁嶺、“レッドブル仕様”の2018年版ヘルメットを公開
2018年2月24日

ホンダの育成ドライバーである福住仁嶺は、今年レッドブルとアスリート契約を締結。今シーズンは、アーデン・インターナショナルから参戦するフォーミュラ2をメインに、日本でもTEAM MUGENからスーパーフォーミュラに参戦する。
【動画】 ハース、VF-18のシェイクダウンを実施
2018年2月24日

ハースF1チームは2月14日(水)に全チームに先駆けて2018年F1マシン『VF-18』を公開。そして、23日(金)にバルセロナのカタロニア・サーキットでフィルミングデーを利用してVF-18のシェクダウンを実施。ロマン・グロージャンがVF-18での初走行を実施した。
マクラーレン MCL33 : 主要諸元&スペック
2018年2月24日

マクラーレンは23日(金)、2018年のF1世界選手権を戦うマシン『MCL33』を披露。チームの伝統カラーであるパパイヤオレンジのカラーリングを復活され、上位へ返り咲くという決意を示した。